教員業績データベース   
   English >>
  1. TOPページ
  2. >
  3. 中央診療施設
  4. >
  5. リハビリテーションセンター

学術論文
学会発表
    (最終更新日:2023-03-29 16:08:39)
  イワサ サヤ   Iwasa Saya
  岩佐 沙弥
   所属   (ささやま医療センター)  兵庫医科大学ささやま医療センター 地域総合医療学
   (専門部門)  臨床医学系講座 リハビリテーション医学
   (その他施設)  中央診療施設 リハビリテーションセンター
   職種   助教
■ 学術論文
1. 総説  泌尿器疾患におけるリハビリテーション医療の役割 2019/12
2. 症例報告  Regaining gait using an early postoperative hip prosthesis: A case report of an elderly woman, Progressive in Rehabilitation Medicine 2020
3. 総説  【リハビリテーションにおけるロボット技術の最近の進歩】上肢リハビリテーション支援ロボットの現状と今後について 2020/08
4. 総説  脳卒中片麻痺患者の上肢麻痺へのReoGo®-Jの適応と可能性 2020/12
5. 原著  Outcome prediction in patients with putaminal hemorrhage at admission to a convalescent rehabilitation ward based on hemorrhage volume assessed with computed tomography during acute care. 2021/01
6. 症例報告  Regaining Gait Using an Early Postoperative Hip Prosthesis: A Case Report of an Elderly Woman. 2021/01
7. 総説  脳卒中片麻痺高齢者の上肢機能障害に対するロボットリハビリテーション 2021/02
8. 総説  脳卒中片麻痺高齢者の上肢機能障害に対するロボットリハビリテーション 2021/02
9. 症例報告  ICU-acquired weaknessを発症した若年女性の長期経過 2021/03
10. その他  見て学ぶ脳卒中診察手技 上肢機能障害 2021/03
11. 症例報告  疼痛に留意した早期リハビリテーション治療により歩行自立に至った多発性単神経炎合併の好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の1例 2021/03
12. 症例報告  COVID-19 Patient Returned to Work after Long Hospitalization and Follow-up: A Case Report. 2021/06
13. 総説  リハビリテーションロボット② 上肢訓練用ロボット 2023/02
5件表示
全件表示(13件)
■ 学会発表
1. 中心性脊髄損傷のリハビリテーション診療を急性期から回復期まで追った1例 (口頭発表,一般) 2019/06/14
2. 外傷性下腿切断術後,義足作成までに難渋した1例 (口頭発表,一般) 2019/06/15
3. 急性期において義足歩行獲得に至った高齢股離断の1例 (口頭発表,一般) 2019/06/15
4. 摂食嚥下障害とそのリハビリテーション (口頭発表,一般) 2019/08/03
5. Prosthetic fitting during the early postoperative period in an elderly patient with hip disarticulation (ポスター,一般) 2020/03/06
6. 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者に対するリハビリテーション治療の経験 (口頭発表,一般) 2020/06/13
7. ICU-aquired weaknessを発症した若年女性の長期経過 (口頭発表,一般) 2020/08/19
8. 多発性単神経炎を合併した好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の2例 (口頭発表,一般) 2020/08/19
9. 重度対麻痺から歩行自立を獲得したsurfer's myelopathyの一例 (口頭発表,一般) 2020/08/20
10. 脳卒中後上肢麻痺に対するロボット療法と課題指向型訓練による上肢機能改善の要因分析 (口頭発表,一般) 2020/08/22
11. 踵骨軟部肉腫の下腿切断後にリハビリテーション治療を開始した1例 (口頭発表,一般) 2020/11/22
12. 筋委縮性側索硬化患者にBalanced Forearm Orthosis上肢装具を使用し食事動作の自立を図った1例 (口頭発表,一般) 2021/03/28
13. 疼痛管理に難渋した左下肢広範囲熱傷の一例 (口頭発表,一般) 2021/03/28
14. 頸椎硬膜外腫瘍術後の一例 (口頭発表,一般) 2021/03/28
15. 小脳性運動失調に対して没入型仮想現実技術を用いたリハビリテーション治療が奏効した2例 (口頭発表,一般) 2021/06/05
16. COVID-19患者のリハビリテーション治療の後方視的検討 (口頭発表,一般) 2021/06/10
17. 左右差のある四肢不全麻痺を呈した高齢者中心性頸髄損傷の一例 (口頭発表,一般) 2021/06/10
18. A case of surfer ’s myelopathy acquied independent walking from severe paraplegia (ポスター,一般) 2021/06/12
19. 起立性低血圧のためリハビリテーション治療に難渋したCOVID-19の1例 (ポスター,一般) 2021/06/12
20. 脳幹梗塞を合併した小脳梗塞VR(Virtual Reality)を実施した1例 (口頭発表,一般) 2021/06/12
21. ReoGo®-Jを用いた上肢機能再建 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/11
22. 退院前にオンラインカンファレンスを行った脳出血の1例 (口頭発表,一般) 2021/11/13
23. 髄膜腫術後の上肢小脳性運動失調に対して没入型VRを用いたリハビリテーション治療を行い上肢の使用頻度とバランス障害が改善した1例 (ポスター,一般) 2022/02/12
24. 上肢機能障害に対するロボットリハビリテーション (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/05/20
25. ウェルウォークの運動負荷量に関する検討 当院での3例の経験 (口頭発表,一般) 2022/06/23
26. 失語症治療最前線 Constraint-induced aphasia therapy(CIAT)の効果と日本語版Verbal Activity Log(VAL)について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/06/23
27. 脳卒中上肢のロボットリハビリテーション (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/06/23
28. Factors in Improving Upper Limb Function by Constraint-Induced Movement Therapy Combined with Robotic Training After Botulinum Toxin Injection in Chronic Stroke Patients with Severe or Moderate Hemiparesis (口頭発表,一般) 2022/07/01
29. ニューロリハビリテーション 最新情報と未来へ向けて (口頭発表,特別・招待講演等) 2022/11/04
30. 構音障害のリハビリテーション治療―最新の知見と今後の課題-- (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/11/04
31. 多発性骨髄腫に伴う大腿骨頸部病的骨折術後の骨癒合不全に対して他科・多職種連携により目標達成できた一例 (口頭発表,一般) 2022/11/04
32. 大幅なADLの改善がみられた高齢心不全終末期患者のリハビリテーション経験:症例報告 (ポスター,一般) 2022/11/06
33. Impact of Repeated Treatment by Modified Constraint-Induced Movement Therapy Combined with Robotic Training in A Chronic Stroke Patient with Severe Upper Limb Paralysis (ポスター,一般) 2022/12
34. 脳血管疾患患者における「できるADL」と「しているADL」に関する機能的自立度評価法(FIM)の難易度比較 -項目反応理論を用いて- (口頭発表,一般) 2023/02/25
5件表示
全件表示(34件)

mail