教員業績データベース   
   English >>
  1. TOPページ
  2. >
  3. 臨床医学系講座
  4. >
  5. 循環器・腎透析内科学

学術論文
学会発表
    (最終更新日:2023-03-24 15:08:55)
  ミズサキ コウスケ   Mizusaki Kosuke
  水崎 浩輔
   所属   (専門部門)  臨床医学系講座 循環器・腎透析内科学
   (その他施設)  中央診療施設 腎移植センター
   (その他施設)  中央診療施設 血液浄化センター
   職種   助教
■ 学術論文
1. 総説  【腎移植診療に内科医が参画するために-内科医からの提言-】腎移植における腎臓内科医の関わり 2017
2. 原著  IgA腎症に対する扁桃摘出術とステロイド療法の有効性 2週間で3回施行するステロイドパルス療法は6ヵ月間で3回のステロイドパルス療法よりも有効性が高い可能性がある(Efficacy of tonsillectomy and steroid therapy for IgA nephropathy: three-time steroid pulse therapy in 2 weeks might be more effective than three-time steroid pulse therapy in 6 months) 2018/03
3. 原著  Inhibition of the Mammalian Target of Rapamycin May Augment the Increase in Soluble Klotho Levels in Renal Transplantation Recipients. 2019/04
4. その他  【検査×薬×透析 タイミングと評価のBESTポイント】症例でみる薬×検査 タイミングと評価のBESTポイント 鉄剤×血清フェリチン/トランスフェリン飽和度(TSAT)/ヘモグロビン(Hb) 2019/07
5. その他  【検査×薬×透析 タイミングと評価のBESTポイント】薬と透析の効果を知る!検査値の見方ワンポイントレクチャー トランスフェリン飽和度(TSAT)/血清フェリチン 2019/07
6. 総説  【維持透析患者のヘルシーエイジングに向けて】早期発見、専門医への紹介ポイント、ケア レストレスレッグス症候群 2021/04
7. 原著  Hemodiafiltration improves low levels of health-related quality of life (Qol) and nutritional conditions of hemodialysis patients. 2022/02
8. 症例報告  TAFRO syndrome with renal biopsy successfully treated with steroids and cyclosporine: a case report 2022/07
9. 症例報告  一次生体腎移植後再発性FSGSに対し二次移植後に移植腎機能が良好に経過した1例 2022/08
10. 総説  保存期腎不全レストレスレッグス症候群 2022/11
5件表示
全件表示(10件)
■ 学会発表
1. 血液透析患者の鉄欠乏性貧血の鉄投与による線維芽細胞増殖因子23への影響 経口投与と経静脈投与の比較 (ポスター,一般) 2017/05/27
2. 生体腎移植患者の移植前後におけるFGF23およびsKlothoの変化 (口頭発表,一般) 2017/06/16
3. 非典型溶血性尿毒症症候群(aHUS)合併の維持透析患者に献腎移植を施行した一例 (ポスター,一般) 2017/06/16
4. 四肢脱力発作を伴う高Ca血症を呈し診断に苦慮した筋サルコイドーシスの一例 (口頭発表,一般) 2017/06/30
5. メトロニダゾール誘発性脳症を呈した透析患者の一例 (口頭発表,一般) 2017/07/01
6. マウスにおける鉄代謝調節因子へプシジンの発現とレプチンに関する検討 (口頭発表,一般) 2017/09/23
7. IgD-κ型骨髄腫に伴う腎障害に対しエンドキサン+BD療法が奏功した一例 (口頭発表,一般) 2017/10/13
8. 四肢脱力発作を伴う高Ca血症を呈し診断に苦慮した筋サルコイドーシスの一例 (ポスター,一般) 2017/10/14
9. Atypical HUS由来の維持血液透析患者に対し献腎移植を施行した一例 (口頭発表,一般) 2017/10/15
10. テング出血熱に急性腎不全を併発した一例 (口頭発表,一般) 2017/10/15
11. デング出血熱を契機に急性腎不全を併発した一例 (口頭発表,一般) 2018/01/27
12. 腎移植に伴う血中可溶性Klotho(sKlotho)の変化 (口頭発表,一般) 2018/02/15
13. ネフローゼ症候群に合併した気腫性膀胱炎の一例 (口頭発表,一般) 2018/03/24
14. 透析導入期に中性脂肪蓄積心筋血管症と診断された一症例 (口頭発表,一般) 2018/03/24
15. Fibroblast Growth Factor-23 Is Related With Bone Mineral Content Of End Stage Renal Disease Patients On Haemodialysis. (ポスター,一般) 2018/05/25
16. Iron-induced calcification in human aortic vascular smooth muscle cells through interleukin-24(IL-24). (ポスター,一般) 2018/05/25
17. Presence of Campylobacter rectus and cnm-positive Streptococcus mutans strains in oral cavity was associated with urinary protein levels in IgAN patients. (ポスター,一般) 2018/05/26
18. 腎移植後の保存期CKD患者の可溶性Klolthoにおける検討 (ポスター,一般) 2018/06/08
19. 妊娠後期に発症した膿疱性乾癬(汎発型)に対し顆粒球除去療法を施行した一例 (ポスター,一般) 2018/07/01
20. Planned Genetic Diagnosis of Atypical Hemolytic Uremic Syndrome and Successful Preemptive Treatment with Eculizumab for Recurrence after Cadaveric Kidney Transplantation: Case Report. (ポスター,一般) 2018/07/02
21. 慢性腎症合併の抗AQP-4抗体陽性視神経由来の高度視力障害に対し免疫吸着療法が効果的であった1小児例 (口頭発表,一般) 2018/07/06
22. メトロニダゾール誘発性脳症を呈し、透析にて改善を認めた一例 (口頭発表,一般) 2018/07/14
23. 妊娠由来の膿疱性乾癬(汎発型)に対しGMAを施行、改善効果が認められた1例 (口頭発表,一般) 2018/10/21
24. 膜性腎症合併の抗AQP-4抗体陽性視神経炎由来の高度視力障害に対し免疫吸着療法が効果的であった1小児例 (口頭発表,一般) 2018/10/21
25. Zinc Deficiency is a Risk for Vascular Access Failure in Hemodialysis Patients. (ポスター,一般) 2018/10/26
26. Iron stimulation calcification in human aortic vascular smooth muscle cells through interleukin-24(IL-24). (ポスター,一般) 2018/10/27
27. 透析導入期に中性脂肪蓄積心筋血管症と診断された一症例 (ポスター,一般) 2018/11/17
28. 妊娠後期の著名な高中性脂肪血症を続発した急性膵炎の1例 (ポスター,一般) 2018/11/17
29. 膜性腎症合併のAQP-4抗体視神経炎に対し免疫吸着療法が著効した一例 (口頭発表,一般) 2019/02/02
30. マトリックスGla蛋白の一塩基多型とCKDにおける骨密度変化の検討 (口頭発表,一般) 2019/03/02
31. ピルジカイニド中毒によるwide QRS波形を呈した慢性腎不全患者に対し、持続的血液透析濾過が著効した1症例 (口頭発表,一般) 2019/03/16
32. 慢性腎臓病患者における中性脂肪蓄積心筋血管症の頻度の検討 (口頭発表,一般) 2019/03/16
33. 先行的腎移植における骨代謝についての検討 (口頭発表,一般) 2019/05/17
34. Prevalence of triglyceride deposit cardiomyovasculopathy in chronic kidney disease patients. (ポスター,一般) 2019/06/14
35. Zinc deficiency may implicate vascular access failure after vascular access intervention in haemodialysis patients. (ポスター,一般) 2019/06/14
36. 慢性腎臓病患者における中性脂肪蓄積心筋血管症の頻度の検討 (口頭発表,一般) 2019/06/21
37. 慢性腎臓病患者における亜鉛欠乏とバスキュラーアクセス不全の検討 (ポスター,一般) 2019/06/23
38. NSAIDsが原因と考えられる微小変化型ネフローゼ症候群により血液透析が必要となったが、ステロイド治療により離脱できた一例 (口頭発表,一般) 2019/06/28
39. NSAIDsによる微小変化型ネフローゼ症候群の一例 (口頭発表,一般) 2019/07/19
40. Efficacy and safety of low-dose intravenous immunoglobulin therapy for desensitization in kidney transplant recipients exhibiting anti-hla antibodies (ポスター,一般) 2019/09/16
41. 維持透析中の慢性腎臓病患者における大腿骨Tスコアと血中副甲状腺ホルモン値の検討 (口頭発表,一般) 2019/10/11
42. NSAIDsによる微小変化型ネフローゼ症候群に対しステロイド治療が奏功した一例 (ポスター,一般) 2019/10/19
43. 透析導入期に中性脂肪蓄積心筋血管症と診断され、ATGLにヘテロmutationが確認された一症例 (ポスター,一般) 2019/10/19
44. 先天性血友病Bの患者に対して無ヘパリン透析にて透析導入を行った1例 (口頭発表,一般) 2019/10/26
45. Polymorphism in the human matrix gla protein gene Is associated with the progression of osteoporosis in hemodialysis patients (ポスター,一般) 2019/11/07
46. 先天的血友病Bの患者に対して透析導入を行った1症例 (口頭発表,一般) 2020/02/01
47. 骨密度低下と慢性腎臓病における酸化ストレスとの関連 (一般) 2020/10/09
48. 先天性無フィブリノーゲン血症を有する末期腎不全患者に対し血液透析再導入を経て二次移植に成功した一例 (一般) 2020/11/02
49. 先天的血友病Bの患者に対して血液透析を導入した1例 (一般) 2020/11/02
50. 前希釈オンラインHDFが透析患者の栄養状態とHRQoLに及ぼす影響 (一般) 2020/11/02
51. Ⅰ型糖尿病、ネフローゼ症候群に多クローン性高γグロブリン血症を伴い、診断に難渋した一例 (一般) 2021/07/15
52. ペムブロリズマブによる肺腺癌治療中に急性尿細管間質性腎炎を呈した一例 (一般) 2021/07/15
53. 肺腺癌に対するペムブロリズマブ投与中に急性尿細管間質性腎炎を呈した一例 (一般) 2021/10/15
54. 1次生体腎移植後再発性FSGSに対し2次移植後の再発を回避できた1例 (口頭発表) 2021/12/09
55. 腎移植後に成人T細胞白血病を発症した一例 (ポスター,一般) 2022/02/24
56. COVID-19ワクチン接種後に肉眼的血尿を認め、腎生検を施行した2例 (口頭発表,一般) 2022/06/25
57. ペムブロリズマブによる肺腺癌治療中に急性尿細管間質性腎炎を呈した一例 (口頭発表,一般) 2022/06/25
58. 腹腔洗浄中にStenotrophomonas maltophiliaによるPD腹膜炎を発症し,カテーテル抜去に至った一例 (ポスター,一般) 2022/07/02
59. 慢性腎臓病における鉄剤投与の血管石灰化への影響 (口頭発表,一般) 2022/07/03
60. COVID-19ワクチン接種後に肉眼的血尿を呈した2例 (口頭発表,一般) 2022/07/07
61. TAFRO症候群の腎障害と血小板減少症に対してステロイドとシクロスポリンが著効した一例 (口頭発表,一般) 2022/10/22
62. 結核性結膜炎の診断に難渋した血液透析患者の一例 (口頭発表,一般) 2022/10/23
63. 腹腔洗浄中にStenotrophomonas maltophilia によるPD腹膜炎を発症した一例 (口頭発表,一般) 2022/10/23
64. 腎移植後のCKD患者で成人T細胞白血病を発症した1例 (ポスター,一般) 2022/11/18
65. 多発性骨髄腫による円柱腎症にて急性腎障害を呈した2例 (口頭発表,一般) 2022/11/18
66. 梅毒による二次性膜性腎症と胃梅毒を併発した一例 (口頭発表,一般) 2022/11/18
67. 腹腔洗浄中にStenotrophomonas maltophiliaによるPD腹膜炎を発症し、カテーテル抜去を行った一例 (ポスター,一般) 2022/11/26
68. TAFRO症候群にステロイドとシクロスポリンが著効した一例 (口頭発表,一般) 2023/02/19
69. カルシニューリン阻害薬が奏功したループス腎炎の一例 (口頭発表,一般) 2023/03/25
5件表示
全件表示(69件)

mail