教員業績データベース   
   English >>
  1. TOPページ
  2. >
  3. 中央診療施設
  4. >
  5. 手術センター

学術論文
著書
学会発表
    (最終更新日:2017-04-06 15:23:22)
  タタラ ツネオ   Tatara Tsuneo
  多田羅 恒雄
   所属   (その他施設)  中央診療施設 手術センター
   (専門部門)  臨床医学系講座 麻酔科学・疼痛制御科学
   職種   臨床教授
■ 学術論文
1. 原著  Physical plugging does not account for attenuation of capillary leakage by hydroxyethyl starch 130/0.4: a synthetic gel layer model. 2013/01
2. 総説  病院内に発生しうる患者に起因しない緊急事態 手術室火災の対応経験と今後の課題 2013/01
3. 原著  出血性ショックを合併した困難気道症例に対しデクスメデトミジン鎮静下にエアウェイスコープを用いた1症例 2013/02
4. その他  汎発性腹膜炎の試験開腹術において麻酔導入直後および手術終了直後に心停止を来した1症例<回答> 2013/03
5. 総説  周術期インスリン抵抗性の病態生理 2013/05
6. 原著  Protein sparing during general anesthesia with a propofol solution containing medium-chain triglycerides for gastrectomy: comparison with sevoflurane anesthesia. 2013/06
7. 原著  換気・挿管困難が予想された高度肥満に対しair-Qを自発呼吸温存下に挿入し気管挿管を施行した1症例 2013/06
8. 原著  Extracellular fluid accumulation predicts fluid responsiveness after hydroxyethyl starch 70/0.5 Bolus infusion during major abdominal surgery 2013/11
9. 原著  Preoperative oral rehydration solution intake volume does not affect relative change of mean arterial blood pressure and crystalloid redistribution during general anesthesia in low-risk patients: an observational cohort study. 2014/02
10. 症例報告  成人アペール症候群の気道管理に挿管用ラリンジアルエアウェイ(air-Q®)を用いた1症例 2014/02
11. 原著  Effect of decreased fetal perfusion on placental clearance of volatile anesthetics in a dual perfused human placental cotyledon model. 2014/08
12. 原著  Comparison of the level of intraoperative nociception between laparoscopic and open hepatic resection. 2015/03
13. 原著  Preoperative anxiety induces no clinically relevant effect on intraoperative nociceptive levels during breast surgery under general anesthesia. 2015/05
14. 原著  高機能患者シミュレータを用いた産科危機的出血のアドリブとロールプレイシミュレーション学習の比較 2016/10
5件表示
全件表示(14件)
■ 著書
1. 分担執筆  輸液・血液製剤「手術室の薬剤122」 2014/03
2. 分担執筆  イレウス緊急手術「症例で学ぶ新しい周術期の輸液管理」 2014/08
■ 学会発表
1. 侵襲時輸液をめぐる誤解 (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/02/09
2. 侵襲時のHES その光と影 (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/02/15
3. 侵襲時のHES その光と影 (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/03/08
4. Continuous administration of landiolol during general anesthesia for hepatectomy increases plasma epinephrine concentrations but does not affect the magnitude of tachycardia after tracheal extubation (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/05/06
5. メタアナリシスを利用した一施設での薬剤効果の評価―術後嘔気嘔吐の予防効果について― (ポスター,一般) 2013/05/23
6. 維持血液透析患者の周術期における合併症の検討 (ポスター,一般) 2013/05/24
7. 帝王切開術における術前血清アルブミン濃度と脊髄クモ膜下麻酔中の細胞外水分量の変化の関係 (ポスター,一般) 2013/05/24
8. 当院における維持透析手術患者の体液バランス (ポスター,一般) 2013/05/24
9. Novel TrkA inhibitory peptides suppress pain induced by tumor (ポスター,一般) 2013/06/02
10. The impact of preoperative oral rehydration on the magnitude of hypotension during general anaesthesia in low-risk patients: a comparison with previous data for preoperative intravenous hydration (ポスター,特別・招待講演等) 2013/06/03
11. Extracellular fluid volume changes with segmental bioelectrical impedance method during cesarean section can relate the body weight gain during pregnancy in preeclampsia (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/06/15
12. HESその光と影 (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/07/27
13. What timing?晶質液vs.膠質液 (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/08/03
14. 類もやもや病と妊娠高血圧症候群を合併した妊婦に対する帝王切開の電気的速度測定法を用いた麻酔経験 (ポスター,一般) 2013/09/07
15. Extracellular fluid volume changes with during cesarean section measured by segmental bioelectrical impedance can relate to the body weight gain during pregnancy in pre-eclampsia (ポスター,一般) 2013/10/12
16. Risk factors for hemodynamic instability in chronic hemodialysis patients at first postoperative dialysis (ポスター,一般) 2013/11/01
17. 胃切除術における中鎖脂肪酸トリグリセリド含有のプロポフォールによる麻酔のタンパク異化抑制 (ポスター,一般) 2013/11/01
18. 気管切開患者の声門下狭窄に対する全身麻酔下気管支鏡検査をジェットベンチレーションにより施行した1例 (ポスター,一般) 2013/11/02
19. 悪性症候群が疑われる異常高熱患者に対し、術前のブロモクリプチン投与が著効した全身麻酔の麻酔経験 (ポスター) 2013/11/03
20. 侵襲時のHES その光と影 (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/01/25
21. 侵襲時のHES その光と影 (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/04/26
22. ロボット支援腹腔鏡下根治的前立腺全摘除術術後コンパートメント症候群とINVOSモニターによるBVI測定の有用性の検討 (ポスター,一般) 2014/05/16
23. 侵襲時輸液のサイエンス (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/05/17
24. 周術期における循環管理 (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/05/24
25. Why not? Goal-directed fluid therapy (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/06/07
26. 侵襲時のHES その光と影 (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/06/14
27. 輸液ルネサンス (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/07/05
28. 周術期における循環・呼吸の治療戦略 Why not?Goal-directed fluid therapy (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/09/13
29. 小児の分離肺喚起における方法の検討 (ポスター,一般) 2014/09/22
30. 乳児における全身麻酔下下気道狭窄の診断方法の検討 (ポスター,一般) 2014/09/22
31. 侵襲時のHES その光と影 (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/10/24
32. 声門上器具VS気管挿管:鼻内手術における気道確保方法の後ろ向き検討 (ポスター,一般) 2014/11/01
33. Why not? Goal-directed fluid therapy (口頭発表,特別・招待講演等) 2014/11/21
34. シトルリン血症未発症のシトリン欠損症にい対する周術期管理の経験 (口頭発表,一般) 2015/02/14
35. 侵襲時輸液のサイエンス (口頭発表,特別・招待講演等) 2015/05/29
36. 胸腔鏡下肺切除手術の侵害受容刺激反応に対する肋間神経ブロックの効果 (口頭発表,一般) 2015/05/30
37. 高機能患者シミュレータを用いた産科大量出血のアドリブとロールプレイシミュレーションの比較 (口頭発表,一般) 2015/07/25
38. 再生不良性貧血と妊娠高血圧腎症を合併した妊婦の帝王切開の麻酔経験-可溶性fms様チロシンキナーゼ1と生体インピーダンス法で測定した細胞外水分量の変化 The chenge of sFLT-1 level and extracellular fluid volume changes with segmental bioelectrical impedance method in a case measured with aplastic anemia and severe preeclampsia for Cesarean delivery (口頭発表,一般) 2015/09/05
39. 大動脈弁置換術後の弁血栓を合併した抗凝固中の妊婦の全身麻酔下帝王切開術の麻酔経験 Anesthetic and perinatal management for a case of cesarean section of the parturient complicated with mechanical aortic valve thrombosis (口頭発表,一般) 2015/09/05
40. 産褥期の特発性冠動脈解離に対して緊急冠動脈バイパス術を施行した麻酔について (ポスター,一般) 2015/10/10
41. 帝王切開術の脊髄くも膜下麻酔中のフェニレフリン持続投与が血圧変動と一回心拍出量変動に与える影響 (口頭発表,一般) 2015/10/22
42. HES: 今、何が問題か? (口頭発表) 2015/10/30
43. 一般演題:ポスター6「安全管理」産科危機的出血の医学生向けeラーニング(Xerte)システムの試作 (ポスター,一般) 2015/11/28
44. 侵襲時輸液のdecision making (口頭発表,一般) 2015/11/28
45. ロボット支援腹腔鏡下前立腺全摘除術は本当に低侵襲か? (ポスター,一般) 2016/05/26
46. 輸液管理 (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/05/26
47. 吸入麻酔でのBispectral Idex(BIS)の信頼性、その使用法について教えて下さい (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/05/27
48. 妊娠高血圧症候群の帝王切開症例の細胞外水分量とsflt1 (ポスター,一般) 2016/05/27
49. Xerteが麻酔科の医学生シミュレーション実習の補助教材となり得るか (口頭発表,一般) 2016/07/29
50. 成人重複大動脈弓の麻酔経験 (ポスター,一般) 2016/09/17
51. 頸椎癒合を合併したRubinstein-Taybi症候群患児への麻酔経験 (ポスター,一般) 2016/10/09
52. ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)で胸部大動脈ステント挿入術を施行した一症例 (ポスター,一般) 2016/11/05
53. クロピドグレル内服の前置胎盤症例の緊急帝王切開術での急速輸血装置の使用経験 (ポスター,一般) 2016/11/26
54. HES製剤急速投与時の血液希釈におよぼすアドレナリン作動薬の影響 (口頭発表) 2017/03/25
5件表示
全件表示(54件)

mail