教員業績データベース   
   English >>
  1. TOPページ
  2. >
  3. 臨床医学系講座
  4. >
  5. 精神科神経科学

学術論文
学会発表
    (最終更新日:2020-08-04 18:36:54)
  ニシイ リエ   Nishii Rie
  西井 理恵
   所属   (専門部門)  臨床医学系講座 精神科神経科学
   職種   助教
■ 学術論文
1. 症例報告  身体表現性障害にパロキセチンが奏功した1例 2013/03
2. 症例報告  意味性認知症と診断した一例 2015/03
3. 症例報告  免疫抑制剤による脳症後に脳萎縮をきたした再生不良性貧血の一症例 2015/03
4. 症例報告  偏桃体腫大を認めた側頭葉てんかんの一例 2016/10
5. 総説  脊椎術後せん妄の危険因子の検討とスクリーニングツールの開発 2017/04
6. 症例報告  認知行動療法の経過の中で、成育的問題への直面・言語化・受容が促され改善を認めた社会不安症の一例 2017/12
5件表示
全件表示(6件)
■ 学会発表
1. 当院緩和ケアチームが抱える患者の精神状態とその治療 (ポスター,一般) 2012/09/22
2. アリピプラゾールが奏功したうつ病の1例  2013/01
3. 易怒性を主訴に来院し、両側扁桃体腫大を認めた側頭葉てんかんの1例  2013/01
4. アスペルガー障害に強迫性障害を合併し,純粋強迫観念を呈した1例 (口頭発表,一般) 2013/02/02
5. 治療抵抗性うつ病に対し、pramipexole増強療法が奏功した一例 (口頭発表,一般) 2014/07/27
6. がん患者の苦痛のスクリーニングの有用性と課題 (ポスター,一般) 2015/06/20
7. 皮疹の軽快後に抑うつ状態を発症したカルバマゼピンによる非典型DHISの1例 (ポスター,一般) 2015/11/21
8. 認知行動療法の経過の中で、成育的問題への直面・言語化・受容が促され改善を認めた社交不安症の一例 (口頭発表,一般) 2016/03/25
9. 治療抵抗性統合失調症に対しクロザピンが有効であった一例 (口頭発表,一般) 2017/02/18
10. 認知行動療法の経過の中で、成育的問題への直面・言語化・受容が促され改善を認めた社交不安症の一例 (口頭発表,一般) 2017/03/25
11. 緩和ケアにおけるミアンセリン座薬の役割~当院での使用報告. (口頭発表,一般) 2019/10/11
5件表示
全件表示(11件)

mail