教員業績データベース   
   English >>
  1. TOPページ
  2. >
  3. 臨床医学系講座
  4. >
  5. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学

学術論文
著書
学会発表
    (最終更新日:2023-03-29 10:32:02)
  ツヅキ ケンゾウ   Tsuzuki Kenzo
  都築 建三
   所属   (専門部門)  臨床医学系講座 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学
   職種   教授
■ 学術論文
1. 総説  鼻出血の初期対応とピットフォール 2013/01
2. 原著  内視鏡による鼻内アプローチが困難であった良性鼻副鼻腔疾患の手術症例の検討 2013/02
3. その他  鼻茸の浮腫の機構 血管内皮細胞におけるVE-cadherinの発現とそのリン酸化 2013/04
4. 総説  【篩骨蜂巣-その不思議なもの】 篩骨蜂巣の術後治癒過程 2013/08
5. 総説  【篩骨蜂巣-その不思議なもの】 篩骨蜂巣炎と嗅覚 2013/08
6. 原著  Olfactory changes after endoscopic sinus surgery in patients with chronic rhinosinusitis. 2013/10
7. 総説  【においと嗅覚障害】 嗅覚障害と風味障害について 2013/11
8. 原著  Therapeutic evaluation of outpatient submucosal inferior turbinate surgery for patients with severe allergic rhinitis. 2013/12
9. 原著  好酸球性副鼻腔炎の手術症例における臨床検討 2014/04
10. 原著  東浦町におけるスギ花粉の2013年飛散結果と2014年飛散予測 2014/04
11. 総説  手術手技 私が愛用する手術器具 鼻中隔矯正術に使用する手術器具 2014/05
12. 原著  アレルギー性鼻炎重症例に対するアルゴンプラズマ鼻粘膜焼灼術の治療効果 2014/06
13. 原著  蝶形骨洞由来の致命的鼻出血の2例 2014/06
14. 総説  【鼻の疑問に答える】 嗅覚についての疑問 においの感覚と年齢との関係はあるのか? 2014/07
15. 総説  【嗅覚障害】 慢性副鼻腔炎による嗅覚障害 2014/07
16. 原著  Evaluation of prognostic factor for perforation closure rate in patient with chronic otitis media 2014/09
17. 原著  Novel endoscopic scoring system after sinus surgery. 2014/10
18. 症例報告  前立腺癌の蝶形骨洞転移例 2014/11
19. 原著  慢性副鼻腔炎による嗅覚障害に対する内視鏡下副鼻腔手術の治療効果 2014/12
20. 総説  小児難聴に対する手術治療 2015/02
21. 総説  嗅覚障害をきたす慢性副鼻腔炎の診断と治療 2015/03
22. 総説  【嗅覚障害臨床の最近の進歩】  アレルギー性鼻炎 2015/04
23. 原著  当科における感冒後嗅覚障害例の検討 2015/06
24. 原著  Clinical Features of Patients Treated with Endoscopic Sinus Surgery for Posttraumatic Paranasal Sinus Mucocele. 2015/07
25. 原著  癒着鼓膜に対して軟骨を用いた鼓室形成術の検討 2015/07
26. 原著  耳下腺リンパ節移転で発見された原発不明悪性黒色腫例 2015/08
27. 原著  Changes in transient receptor potential channels in the rat geniculate ganglion after chorda tympani nerve injury. 2015/09
28. 原著  Treatment Outcomes in Head and Neck Cancer Patients 80 Years Old and over 2015/11
29. 総説  【これだけは知っておこう-鼻出血への対応法】《診断・要因》 凝固能異常 2015/11
30. 総説  カラー図説 慢性副鼻腔炎に対する内視鏡下副鼻腔手術後の評価 2015/12
31. 原著  好酸球性副鼻腔炎の診断基準に関する検討 JESREC基準と当科基準での比較 2016/04
32. 原著  小児ダウン症児の側頭骨CTにおける内耳形態計測と聴力評価 2016/04
33. 原著  侵襲型副鼻腔アスペルギルス症の例 2016/05
34. 原著  前頸部膿瘍を合併した下咽頭癌の例 2016/05
35. 原著  Clinical Study of 1,515 Patients Presenting with Epistaxis Over the Last 6 Years. 2016/07
36. 原著  Correlation between olfactory acuity and sinonasal radiological findings in adult patients with chronic rhinosinusitis. 2016/08
37. 原著  アレルギー性鼻炎と慢性副鼻腔炎における嗅覚障害の比較検討 2016/12
38. 症例報告  スギ舌下免疫療法初回投与後に生じたアナフィラキシーの1 例 2016/12
39. 原著  当科で施行した鼻副鼻腔手術におけるナビゲーションシステム使用例の検討 2016/12
40. 原著  Usefulness of the Saccharin Test for Assessment of Eustachian Tube Function in Patients With Chronic Otitis Media With Perforation. 2017/01
41. 総説  【嗅覚とその障害】 各種疾患と嗅覚障害 慢性副鼻腔炎と嗅覚障害 2017/02
42. 原著  簡易な鼻症状アンケートの有用性 2017/04
43. 総説  副鼻腔手術の術後内視鏡スコア 2017/04
44. 総説  【抗菌薬を使いこなす】《鼻・副鼻腔領域》 慢性鼻副鼻腔炎 2017/05
45. 原著  鼻症状アンケート作成の試み 2017/05
46. 原著  Influence of opacification in the frontal recess on frontal sinusitis. 2017/07
47. 総説  【手術に必要な画像診断-鼻編】 鼻中隔矯正術 2017/07
48. 総説  ◆特集・好酸球性副鼻腔炎の効果的な治療法-私の治療戦略-
外科的治療を優先する病態 2017/08
49. 原著  JESREC基準を満たす片側性慢性鼻副鼻腔炎の検討 2017/09
50. 総説  慢性副鼻腔炎の鼻内所見と嗅覚障害. 2017/09
51. 総説  嗅覚障害診療ガイドライン 2017/12
52. 原著  Bone-conducted Vestibular-evoked Myogenic Potentials Before and After Stapes Surgery. 2018/01
53. 原著  Usefulness of our proposed olfactory scoring system during endoscopic sinus surgery in patients with chronic rhinosinusitis. 2018/02
54. 総説  前頭洞手術-両側前頭洞単洞化を含めて- ◆特集・実践!内視鏡下鼻内副鼻腔手術-コツと注意点- 外科的治療を優先する病態外科的治療を優先する病態 2018/03
55. その他  【患者・家族への説明ガイド-正しく伝え,納得を引き出し,判断を促すために】鼻のこと (Question 39)最近,鼻血がよく出ます。すぐ止まるのですが,検査や治療が必要ですか? 2018/04
56. その他  【患者・家族への説明ガイド-正しく伝え,納得を引き出し,判断を促すために】鼻のこと (Question 41)最近,においをあまり感じなくなりました。どうすればよいですか? 2018/04
57. 症例報告  A case of allergic fungal rhinosinusitis associated with abducens nerve palsy 2018/05
58. 原著  Post-operative course prediction during endoscopic sinus surgery in patients with chronic rhinosinusitis. 2018/05
59. 原著  術中嗅裂スコアリングによる嗅裂病変と嗅覚の関係 2018/05
60. 総説  【わかりやすい感覚器疾患】 感覚器疾患の検査法 嗅覚・味覚 基準嗅力検査 2018/06
61. 原著  Relationship Between p16 Expression and Prognosis in Patients with Oropharyngeal Cancer Undergoing Surgery 2018/07
62. 総説  【私はこうしている-鼻科手術編】 鼻腔・鼻翼の手術 鼻中隔矯正術 Killian法 2018/09
63. 原著  Nasal Symptom Questionnaire: Our Proposed Scoring System and Prognostic Factors in Chronic Rhinosinusitis. 2018/10
64. 総説  ◆特集・鼻出血の対処法 鼻出血に対する保存的治療 2019/02
65. 総説  アレルギー性鼻炎の病態と治療戦略 2019/03
66. 総説  【初診時に必要十分な 問診・検査オーダー虎の巻】鼻領域 嗅覚障害 2019/04
67. 原著  日常のにおいアンケート、VAS、カード式嗅覚検査、基準嗅力検査の結果と相互関係 2019/05
68. 原著  Predictors of disease progression after endoscopic sinus surgery in patients with chronic rhinosinusitis. 2019/08
69. 総説  【内視鏡下鼻副鼻腔手術-エキスパートに学ぶスタンダードな手術手技】蝶形骨洞手術 蝶形骨洞へのアプローチと洞内病変の除去 2019/08
70. 原著  コルメラ材料別に比較した耳小骨再建術後中期の聴力成績 2020/01
71. 総説  【"はなづまり"を診る】はなづまりと副鼻腔炎 2020/02
72. 総説  【耳鼻咽喉科の問診のポイント-どこまで診断に近づけるか-】診断精度を上げる問診のポイント 鼻出血に対する問診のポイント 2020/04
73. 原著  IL-18ノックアウトマウスにおけるNK細胞に対するIL-12,15,18の機能 2020/06
74. 総説  【鼻とのどの局所治療】鼻の局所治療 鼻出血の局所治療 2020/06
75. 原著  鼻症状アンケートを用いた慢性副鼻腔炎患者における症状の増悪因子の検討 2020/06
76. 原著  IL-12 regulates the expansion, phenotype, and function of murine NK cells activated by IL-15 and IL-18 2020/09
77. 原著  鼻副鼻腔内反性乳頭腫に対する術式と基部処理の検討 2020/12
78. 原著  Congenital Deaf Children with Cochlear Implants:Importance of Visual Memory 2021/03
79. その他  中咽頭側壁癌に対する経口的ロボット支援手術 2021/03
80. 原著  A Phase II, Multicenter, Randomized, Placebo-Controlled Study of Benralizumab, a Humanized Anti-IL-5R Alpha Monoclonal Antibody, in Patients With Eosinophilic Chronic Rhinosinusitis. 2021/04
81. 総説  【術前画像と術中解剖-カンファレンスで突っ込まれないための知識】鼻副鼻腔領域 慢性副鼻腔炎に対する手術 上顎洞手術 2021/04
82. 原著  愛知県知多郡東浦町における2020年スギおよびヒノキ花粉飛散結果と2021年スギ花粉飛散予測 2021/04
83. 原著  外転神経・舌咽神経・迷走神経麻痺を伴うRamsay Hunt症候群例 2021/04
84. 総説  小児の鼻科手術 小児鼻科手術の適応とアレルギー性鼻炎の手術治療 2021/04
85. 総説  慢性副鼻腔炎に対する手術-上顎洞手術 2021/05
86. 原著  鼻副鼻腔疾患のスコアリングを用いた診療 2021/07
87. 総説  【副腎皮質ステロイド-どこに注意し,どう使う?】ステロイド投与の実際 好酸球性副鼻腔炎・中耳炎,多発血管炎性肉芽腫症 2021/08
88. 総説  好酸球性副鼻腔炎術後経過中に発症した好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の2症例 2021/08
89. 原著  A Study on 615 Cases of Idiopathic Epistaxis 2021/09
90. 総説  【チャートでみる耳鼻咽喉科診療】 診断から治療へ 鼻科領域 急性鼻副鼻腔炎 2021/09
91. 原著  耳鼻咽喉科領域の異物例の検討 2021/09
92. 原著  特発性鼻出血615例の検討 2021/09
93. 総説  Therapeutic indications for sinonasal topical steroid treatment and its effects on eosinophilic chronic rhinosinusitis after endoscopic sinus surgery 2021/10
94. 原著  多発脳神経麻痺をきたした成人水痘例 2021/10
95. 原著  POR(チトクロームP450オキシドレダクターゼ)欠損症に合併した耳小骨奇形の1例 2021/12
96. 総説  治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 副鼻腔真菌症 2021/12
97. 総説  綜説. 好酸球性副鼻腔炎の病態と治療 2021/12
98. 総説  鼻副鼻腔・頭蓋底手術のスキルアップ 鼻科手術指導医をめざして! 術中出血のコントロール―上手な局所麻酔、術野のマネージメント 2022/02
99. 総説  咽頭癌・喉頭癌に対する最先端の低侵襲手術-経口的ロボット支援手術(TORS)- 2022/03
100. 総説  耳鼻咽喉科・頭頸部外科の教育・研究・診察 2022/03
101. 原著  舌内に迷入した魚骨異物の1例 2022/03
102. 総説  【検査結果・検査報告書をどう読むか-感染症・整理機能検査編】 生理機能検査の結果を読む-治療効果の評価 嗅覚・味覚障害の治療効果を判定する 2022/04
103. 原著  咽頭・喉頭と舌粘膜における化学受容器の比較検討 2022/05
104. 原著  涙嚢鼻腔吻合術を施行した鼻腔サルコイドーシスの2例 2022/05
105. 原著  Clinical features of olfactory dysfunction in elderly patients. 2022/06
106. 原著  Analysis of risk factors for post-tonsillectomy hemorrhage in adults. 2022/10
107. 原著  化学放射線療法後に可能性脊椎炎を生じた下咽頭癌の2例 2022/11
108. 原著  Change in chorda tympani nerve function after two-stage tympanoplasty for cholesteatoma. 2022/12
109. 総説  「第123回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会総会シンポジウム」慢性副鼻腔炎による嗅覚障害 2022/12
110. 総説  口腔インプラント治療における鼻副鼻腔炎への対策 2023/01
111. 総説  副鼻腔炎診療は変わったか?最新の疾患別マネジメント 慢性副鼻腔炎 2023/02
5件表示
全件表示(111件)
■ 著書
1. 分担執筆  嗅覚障害時の点鼻法のコツ「ENT臨床フロンティア 耳鼻咽喉科最新薬物療法マニュアル―選び方・使い方」 2014
2. 分担執筆  鼻出血「今日の治療指針、私はこうして治療している」 2015/01
3. 分担執筆  副鼻腔炎による嗅覚障害の治療のエビデンスは?「EBM耳鼻咽喉科・頭頸部外科の治療2015-2016」 2015/05
4. 分担執筆  これだけは知っておきたい抗菌薬の使い方 慢性副鼻腔炎「みみ・はな・のど 感染症への上手な抗菌薬の使い方」 2016/04
5. 分担執筆  嗅覚障害「今日の治療指針 私はこうして治療している、today's therapy 2018」 2018/01
6. 分担執筆  鼻癤「今日の耳鼻咽喉科・頭頸部外科治療指針」 2018/06
7. 分担執筆  鼻出血「今日の治療指針、私はこうして治療している、Today's therapy 2019」 2019/01
8. 分担執筆  顔面外傷(眼窩壁骨折、骨鼻骨折)「今日の治療指針 私はこうして治療している Today's therapy 2022」 2022/01
9. 分担執筆  ESS (Ⅱ~Ⅳ型)「耳鼻咽喉科 外来処置・外来手術 最新マニュアル<第2巻>(プラクティス耳鼻咽喉科の臨床)」 2022/09
10. 分担執筆  嗅覚障害「今日の治療指針. 私はこうして治療している. Today’s therapy 2023」 2023/01
5件表示
全件表示(10件)
■ 学会発表
1. 両側性副鼻腔炎手術症例の嗅覚検討 (ポスター) 2013/02/08
2. 両側慢性副鼻腔炎に対するESS症例の術後成績 (ポスター) 2013/02/08
3. 下鼻甲介粘膜下切除術,鼻中隔矯正術を行った症例の術後成績 (ポスター) 2013/02/09
4. 孤立性蝶形骨洞病変の手術症例の臨床検討 (口頭発表,一般) 2013/03/31
5. 汎副鼻腔炎に対する内視鏡下副鼻腔手術の検討 (口頭発表,一般) 2013/05/16
6. 慢性副鼻腔炎による嗅覚障害に対するESSの有効性の検討 (口頭発表,一般) 2013/05/16
7. アレルギー性鼻炎に対するアルゴンプラズマ鼻粘膜焼灼術の治療評価 (ポスター) 2013/07/11
8. 「Decision Making—その時あなたはどうする?—鼻手術」 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/07/12
9. 蝶形骨洞からの出血後に死の転機となった2症例 (ポスター) 2013/07/12
10. 術前に塞栓術を施行した上顎洞血瘤腫の一例 (口頭発表,一般) 2013/07/13
11. 当科における外傷性嗅覚障害症例の検討 (口頭発表,一般) 2013/07/13
12. 最近の副鼻腔炎 特に喘息との関連 (口頭発表,一般) 2013/08/01
13. Endoscopic Evaluation after Endoscopic Sinus Surgery for Patients with Chronic Rhinosinusitis. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/08/30
14. The efficacy of radiofrequency inferior turbinate surgery in perennial allergic rhinitis. (口頭発表,一般) 2013/08/31
15. 涙嚢鼻腔吻合術(DCR)の検討 (口頭発表,一般) 2013/09/26
16. 慢性鼻副鼻腔炎症例の鼻茸における接着因子の発現 (口頭発表,一般) 2013/09/27
17. 慢性副鼻腔炎による嗅覚障害に対する治療効果 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/09/27
18. 好酸球性副鼻腔炎に対するESS症例の術後成績の検討 (ポスター) 2013/09/28
19. 手術加療を行った孤立性蝶形骨洞病変の検討 (ポスター) 2013/09/28
20. 好酸球性副鼻腔炎の診断と治療の現状 (口頭発表,一般) 2013/11/19
21. ディレグラ(フェキソキナジン・塩酸プソイドエフェドリン配合)のアレルギー性鼻炎に対する治療効果 (口頭発表,一般) 2013/12/01
22. 前立腺癌の蝶形骨洞転移の1例 (口頭発表,一般) 2013/12/01
23. アレルギー性鼻炎に対するディレグラⓇ(フェキソキナジン・塩酸プソイドエフェドリン配合)の治療効果 (ポスター) 2014/02/07
24. 正常鼻粘膜および慢性鼻副鼻腔炎に伴う鼻茸における血管透過性についての比較検討 (ポスター) 2014/02/07
25. 外傷性副鼻腔嚢胞の手術症例の検討 (口頭発表,一般) 2014/03/30
26. 当科における感冒後嗅覚障害症例の検討 (口頭発表) 2014/03/30
27. Olfactory changes after endoscopic sinus surgery in patients with chronic rhinosinusitis. (口頭発表,一般) 2014/04/04
28. 慢性副鼻腔炎における篩骨洞のCT 所見と嗅覚障害の関連性 (口頭発表,一般) 2014/05/17
29. 涙嚢鼻腔吻合術(DCR)の検討 (口頭発表,一般) 2014/05/17
30. アレルギー性鼻炎と嗅覚障害 (口頭発表,一般) 2014/06/07
31. 前立腺癌の副鼻腔転移の1例 (ポスター) 2014/06/26
32. ナビゲーションシステムを用いた鼻副鼻腔手術症例 (口頭発表,一般) 2014/07/12
33. 転移性副鼻腔癌の2症例 (口頭発表,一般) 2014/07/12
34. 内視鏡下涙嚢鼻腔吻合術(E-DCR)の術後成績 (口頭発表,一般) 2014/09/25
35. 手術加療を行った外傷性副鼻腔嚢胞症例 (ポスター) 2014/09/26
36. 泌尿器癌からの転移性副鼻腔癌の2症例 (ポスター) 2014/09/26
37. 副鼻腔手術後の内視鏡スコアとCTスコア (ポスター) 2014/09/26
38. 感冒後嗅覚障害と原因不明嗅覚障害の比較検討 (口頭発表,一般) 2014/12/07
39. 慢性副鼻腔炎における術前のCT所見と嗅覚障害との関連性 (口頭発表,一般) 2014/12/07
40. 慢性副鼻腔炎による嗅覚障害に対して有効な薬物療法は何か (口頭発表,一般) 2015/01/12
41. 鼻副鼻腔炎による睡眠障害 (口頭発表,一般) 2015/01/15
42. 好酸球性副鼻腔炎の術前・術中所見の検討 (口頭発表,一般) 2015/01/29
43. アスピリン喘息を合併した好酸球性副鼻腔炎の術前検討 (ポスター) 2015/02/27
44. 当科における下鼻甲介粘膜下焼灼術と粘膜下切除術症例の検討 (ポスター) 2015/02/27
45. Clinical features in patients with eosinophilic chronic rhinosinusitis (口頭発表,一般) 2015/03/19
46. Endscopic sinus surgery for isolated sphenoid sinus disease (ポスター) 2015/03/19
47. アレルギー性鼻炎に対するフェキソフェナジン・塩酸プソイドエフェドリン配合錠の治療効果 (口頭発表,一般) 2015/03/29
48. 好酸球性副鼻腔炎手術症例における術中所見のスコア化の試み (口頭発表,一般) 2015/05/23
49. 鼻炎  2015/06/01
50. 好酸球性副鼻腔炎の診断基準に関する検討 (口頭発表,一般) 2015/07/11
51. 副鼻腔に発生した悪性末梢神経鞘腫の1例 (口頭発表,一般) 2015/07/11
52. 侵襲性副鼻腔アスペルギルス症の1例 (口頭発表,一般) 2015/09/04
53. 前頸部膿瘍を合併した下咽頭癌の1例 (口頭発表,一般) 2015/09/04
54. アレルギー性鼻炎と慢性副鼻腔炎における嗅覚障害の比較検討 (口頭発表,一般) 2015/10/02
55. 好酸球性副鼻腔炎手術症例の嗅裂部における術中所見のスコア化の試み (口頭発表,一般) 2015/10/02
56. 総涙小管閉塞における涙嚢鼻腔吻合物(E-DCR)の試み (口頭発表,一般) 2015/10/02
57. 当科で経験した浸潤型真菌症の2例 (ポスター) 2015/10/03
58. 当科で施行した鼻副鼻腔手術におけるナビゲーションシステム使用例の検討 (口頭発表,一般) 2015/10/17
59. スギ舌下免疫療法初回投与後に副反応を呈した1例 (口頭発表,一般) 2015/12/20
60. 前頭洞排泄路と前頭洞炎の画像的評価 (口頭発表,一般) 2015/12/20
61. 当科における嗅覚障害例の検討 (口頭発表,一般) 2016/01/10
62. 慢性副鼻腔炎による嗅覚障害に対して薬物療法は有用か? (口頭発表,一般) 2016/01/11
63. 副鼻腔炎手術症例の副鼻腔および嗅裂部の術中所見のスコア化 (口頭発表,一般) 2016/01/29
64. スギ舌下免疫療法初回投与後に副反応を認めた1例 (ポスター) 2016/02/06
65. 好酸球性副鼻腔炎手術症例におけるJESREC基準と当科基準の比較検討 (ポスター) 2016/02/06
66. アレルギー性鼻炎・慢性副鼻腔炎による嗅覚障害の診療 (口頭発表,一般) 2016/02/24
67. A novel scoring for endoscopic sinus surgery in patients with chronic rhinosinusitis. (口頭発表,一般) 2016/03/29
68. 慢性副鼻腔炎に対する手術所見スコア (口頭発表,一般) 2016/05/20
69. ラット鼓索神経切断モデルにおける膝神経節での分子生物学的変化と舌知覚鈍麻の関係について (ポスター) 2016/05/21
70. Correlation between olfactory disorder severity and sinonasal CT findings in patients with chronic rhinosinusitis (ポスター) 2016/06/06
71. Olfactory disorders due to allergic rhinitis and chronic rhinosinusitis (ポスター) 2016/06/06
72. アレルギー性鼻炎・慢性副鼻腔炎による嗅覚障害の診断と治療 (口頭発表,一般) 2016/07/09
73. 当院での鼻症状アンケート作成の検討 (口頭発表,一般) 2016/07/09
74. 当科における鼻副鼻腔乳頭腫の手術症例の検討 (口頭発表,一般) 2016/07/09
75. 好酸球性副鼻腔炎術後の鼻副鼻腔ニカワ状貯留物の培養 (口頭発表,一般) 2016/09/02
76. 第23回日本鼻科学会賞 受賞記念講演 Novel endoscopic scoring system after sinus surgery (口頭発表,一般) 2016/10/14
77. 前頭洞排泄路と前頭洞炎の画像的評価 (口頭発表,一般) 2016/10/15
78. 当院における鼻症状アンケート作成の試み (ポスター) 2016/10/15
79. 慢性副鼻腔炎手術症例における術中嗅裂所見のスコア化 (ポスター) 2016/10/15
80. 肩側性慢性鼻副鼻腔炎の手術症例におけるJESREC基準の検討 (口頭発表,一般) 2016/11/27
81. 上顎洞炎に対して下鼻道対孔を作成したESS症例の検討 (口頭発表,一般) 2016/11/27
82. 上顎洞炎に対して下鼻道対孔を作成したESS症例の検討 (口頭発表,一般) 2017/02/02
83. 当院における嗅覚障害症例の臨床的検討 (口頭発表,一般) 2017/03/26
84. 慢性副鼻腔炎における術中(OPスコア)および術後(Eスコア)内視鏡所見の検討 (口頭発表,一般) 2017/03/26
85. 好酸球性副鼻腔炎と非好酸球性副鼻腔炎の手術症例の比較検討 (ポスター) 2017/04/14
86. 片側性慢性鼻副鼻腔炎におけるJESREC基準の検討 (ポスター) 2017/04/14
87. ナチュラルキラー細胞の増殖, 表面抗原, 機能に及ぼすインターロイキン-12,-15,-18の効果 (口頭発表,一般) 2017/04/15
88. 鼻副鼻腔乳頭腫手術症例の臨床的検討 (口頭発表,一般) 2017/05/18
89. 当院外来受診患者の嗅覚障害における臨床的検討 (ポスター) 2017/05/20
90. 好酸球性および非好酸球性副鼻腔炎の手術症例の臨床検討 (口頭発表,一般) 2017/06/30
91. 術中嗅裂スコアリングによる慢性副鼻腔炎患者の術後嗅覚予後の検討 (口頭発表,一般) 2017/07/22
92. 当科におけるEndoscopic Modified Lothrop Procedure症例の検討 (口頭発表,一般) 2017/07/22
93. 術中嗅裂スコアリングによる嗅裂病変と嗅覚の関係 (口頭発表,一般) 2017/08/26
94. A Novel Scoring System for Endoscopic Sinus Surgery in Patients with Chronic Rhinosinusitis (口頭発表,一般) 2017/09/03
95. Influence of Opacification in the Frontal Recess on Frontal Sonusitis (口頭発表,一般) 2017/09/03
96. A novel Scoring system of surgical findings at olfactory cleft (ポスター) 2017/09/08
97. 内視鏡下副鼻腔手術で下鼻道対孔作成を要した上顎洞炎の検討 (口頭発表,一般) 2017/09/21
98. 慢性副鼻腔炎手術症例における嗅覚予後因子の検討 (ポスター) 2017/09/28
99. 当科で施行したEndoscopic Modified Lothrop Procedure症例の検討 (口頭発表,一般) 2017/09/29
100. 慢性副鼻腔炎における術中および術後内視鏡スコアの検討 (口頭発表,一般) 2017/09/29
101. 当科の前頭洞手術とナビゲーションシステム使用の現状 (口頭発表,一般) 2017/10/20
102. 外転神経麻痺を合併したアレルギー性真菌性鼻副鼻腔炎の1例 (口頭発表,一般) 2017/10/29
103. 当科で提唱した鼻症状アンケート(NSQ)を用いた術前後の評価 (口頭発表,一般) 2017/10/29
104. 外転神経麻痺を合併したアレルギー性真菌性鼻副鼻腔炎例 (ポスター) 2018/02/24
105. 甲状腺眼症に対する眼窩減圧症の経験 (ポスター) 2018/02/24
106. 抜歯を行った歯性上顎洞炎症例の検討 (口頭発表,一般) 2018/04/01
107. Clinical features of patients with inverted papilloma (ポスター) 2018/04/23
108. Changes in symptoms and OQL after endoscopic sinus surgery in patients with chronic rhinosinusitis. (口頭発表,一般) 2018/04/24
109. 当科における鼻副鼻腔乳頭腫の手術症例の検討 (口頭発表,一般) 2018/06/02
110. 慢性副鼻腔炎手術症例における臨床的憎悪因子の検討 (ポスター) 2018/06/29
111. 睡眠状を呈した副鼻腔疾患に対する内視鏡下副鼻腔手術症例の検討 (口頭発表,一般) 2018/07/14
112. 嗅力検査とアンケート結果との相互関係 (口頭発表,一般) 2018/07/14
113. 抜歯治療が行われた歯性上顎洞炎症例の臨床検討 (口頭発表,一般) 2018/09/08
114. 眼症状を呈した副鼻腔疾患の手術症例の検討 (ポスター) 2018/09/28
115. 日常のにおいアンケート, VAS, カード式嗅覚検査, 基準嗅力検査, 静脈性嗅覚検査の結果と相互関係 (ポスター) 2018/09/28
116. 術中内視鏡所見からみた慢性副鼻腔炎の再発性の検討 (口頭発表,一般) 2018/09/29
117. 慢性副鼻腔炎における術前, 術中, 術後所見の関連性 (口頭発表,一般) 2018/09/29
118. 好酸球性副鼻腔炎の理解と療養上の注意点 (口頭発表,一般) 2018/10/05
119. アレルギー性鼻炎・副鼻腔炎の治療戦略 (口頭発表,一般) 2018/10/27
120. アレルギー性鼻炎・慢性副鼻腔炎による嗅覚障害の診療 (口頭発表,一般) 2018/10/28
121. 副鼻腔術後のパッキング素材の比較評価 (口頭発表,一般) 2018/11/09
122. 嗅覚障害の重症度と疾患別にみた嗅素項目の検討 (口頭発表,一般) 2018/12/02
123. 慢性副鼻腔炎における術後内視鏡の部位別評価と再発性の検討 (ポスター) 2019/02/09
124. 嘔後膿瘍類似所見を認めた川崎病の2症例 (ポスター) 2019/02/09
125. Establishment of the new clinical practice guidelines for the management of olfactory dysfunction in Japan (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/03/10
126. 慢性副鼻腔炎患者における自覚症状の憎悪因子の検討 (口頭発表,一般) 2019/03/24
127. Check valve型慢性涙嚢炎の検討 (口頭発表,一般) 2019/05/11
128. 好酸球性副鼻腔炎に対する内視鏡下副鼻腔手術の工夫点の検討 (口頭発表,一般) 2019/05/11
129. 当施設における内視鏡下涙のう鼻腔吻合術1,000側の検討 (口頭発表,一般) 2019/05/11
130. 薬剤性涙道閉塞症例の検討 (口頭発表,一般) 2019/05/11
131. 顎下部膿瘍から発覚した後天性免疫不全症候群(AIDS)の1例 (口頭発表,一般) 2019/07/20
132. 当院における鼻副鼻腔内反性乳頭腫の手術症例の検討 (口頭発表,一般) 2019/07/20
133. IL-18 ノックアウトマウスにおける NK 細胞に対する IL-12, 15, 18 の機能 (口頭発表,一般) 2019/08/24
134. 顎下部膿瘍から発覚した後天性免疫不全症候群(AIDS)の1例 (口頭発表,一般) 2019/09/05
135. 慢性涙のう炎に対する根本的治療 (口頭発表,一般) 2019/09/05
136. 好酸球性副鼻腔炎における内視鏡下副鼻腔手術症例の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/10/03
137. 鼻副鼻腔内反性乳頭腫に対する手術症例の検討 (ポスター) 2019/10/04
138. 慢性副鼻腔炎による症状の憎悪因子の検討 (口頭発表,一般) 2019/10/04
139. 甲状腺眼症に対する眼窩減圧術の臨床検討 (口頭発表,一般) 2019/10/05
140. 好酸球性副鼻腔炎の手術療法.「上気道下気道関連疾患」  2019/11/28
141. IgG4関連硬化性胆管炎に併発した慢性副鼻腔炎に対する鼻腔内局所ステロイド治療により胆管炎が改善したと考えられた1例 (口頭発表,一般) 2019/12/01
142. 多発脳神経麻痺をきたした成人水痘の一例 (口頭発表,一般) 2019/12/01
143. 鼻科手術の最前線(シンポジウム) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/01/30
144. 内視鏡下鼻内手術における術中副損傷および術後合併症の検討 (口頭発表,一般) 2020/07/12
145. 鼻腔局所ステロイド治療が好酸球性副鼻腔炎患者の自覚症状・QOL に及ぼす影響 (一般) 2020/07/12
146. 感冒後嗅覚障害と外傷性嗅覚障害における予後因子の検討 (口頭発表,一般) 2020/10/06
147. 好酸球性副鼻腔炎に対する鼻腔局所ステロイド治療の効果 (一般) 2020/10/10
148. 小児鼻科手術の適応とアレルギー性鼻炎の手術治療 (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/10/10
149. 慢性副鼻腔炎の内視鏡下副鼻腔手術所見によるスコアリング (一般) 2020/10/10
150. 3回以上の複数回手術を要した中耳真珠腫の検討 (口頭発表,一般) 2020/11/12
151. 真珠腫の段階手術が味覚に及ぼす影響について (口頭発表,一般) 2020/11/12
152. 当科におけるアブミ骨再手術症例の検討 (口頭発表,一般) 2020/11/12
153. 当科における乳突削開時のエアロゾル対策(Oto-tent)について (口頭発表,一般) 2020/11/12
154. VEMPによる内耳奇形症例の内耳機能評価 (一般) 2020/11/29
155. 一側聴耳に対する鼓室形成術後に良聴耳の聴力低下を発症した2例 (一般) 2020/11/29
156. 外転神経・舌咽神経・迷走神経麻痺を伴うRamsay Hunt症候群の1例 (一般) 2020/11/29
157. 好酸球性副鼻腔炎の再手術を要する因子の検討 (一般) 2020/11/29
158. 高齢者下咽頭癌症例の検討 (一般) 2020/11/29
159. 当科における経口的ロボット支援手術(TORS)
第一報 TORS初回症例施行までの準備について (一般) 2020/11/29
160. 当科における経口的ロボット支援手術(TORS)
第二報 中咽頭側壁癌に対するTORSの初期経験 (一般) 2020/11/29
161. 内視鏡下に切除した蝶形骨洞明細胞癌の一例 (一般) 2020/11/29
162. POR欠損症に合併した耳小骨奇形の1例 (ポスター) 2020/12/01
163. 内視鏡下副鼻腔手術におけるスコアリングの提案 (一般) 2020/12/24
164. 鼓室形成Ⅳ型を施行した慢性穿孔性中耳炎症例の検討 (口頭発表,一般) 2021/05/13
165. スキャッタグラムを用いた中耳術後聴力評価 (口頭発表,一般) 2021/05/15
166. 高齢者における嗅覚障害 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/05/15
167. 高齢者下咽頭癌症例の検討 (口頭発表,一般) 2021/05/15
168. 再手術を要する好酸球性副鼻腔炎の憎悪因子 (ポスター) 2021/05/15
169. 瞬目顔面筋反射による病的共同運動早期診断の検討 (口頭発表,一般) 2021/05/15
170. 中咽頭癌に対する経口的ロボット支援手術の初期経験 (口頭発表,一般) 2021/05/15
171. 味覚異常を訴える高齢者におけるフレイルの実態 (口頭発表,一般) 2021/05/15
172. アレルギー性鼻炎の薬物療法における留意点 (一般) 2021/06/05
173. 「微生物学的検査等(インフルエンザ等)における検体採取に必要な知識・技能・態度」, 「味覚検査, 嗅覚検査に必要な知識・技能・態度」, 「検体採取および味覚・嗅覚検査のシミュレーション」 (口頭発表) 2021/06/06
174. 耳鼻咽喉科領域講習. 鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎に対する治療方法の選択 (一般) 2021/06/10
175. 再発・転移頭頸部扁平上皮癌に対するNivolumab投与後の救済化学療法に関する検討  2021/06/17
176. 中耳小細胞癌の1例 (口頭発表,一般) 2021/06/17
177. 耳鼻咽喉科領域講習. 慢性副鼻腔炎の治療戦略  2021/06/24
178. 80歳以上の高齢者口腔癌の検討  2021/06/26
179. ハイドロキシアパタイトによる耳小骨再建の長期成績: 軟骨との比較  2021/06/26
180. 一側聴耳に対する鼓室形成術から長期間経過後に急性感音難聴を起こした2症例  2021/06/26
181. 髄膜炎菌による急性咽頭蓋炎の1例  2021/06/26
182. 特発性鼻出血症615例の検討  2021/06/26
183. ベンラリズマブと鼻腔局所ステロイド治療の併用により好酸球性副鼻腔炎が軽快した症例 (ポスター) 2021/07/01
184. 好酸球性副鼻腔炎の再手術を要する増悪因子の検討 (ポスター) 2021/07/01
185. 言語療法を必要とした3歳児の検討 (口頭発表,一般) 2021/07/08
186. 当科味覚外来を受信した小児例における検討 (ポスター) 2021/07/08
187. 点状軟骨異形成症例(X-linked Dominant)の一側性高度伝音難聴に対する補聴器装用の経験 (ポスター) 2021/07/09
188. 高齢者における嗅覚障害の原因疾患別の検討 (口頭発表,一般) 2021/07/11
189. 真珠腫段階手術における計画的再手術時の再発の検討 (口頭発表,一般) 2021/07/11
190. 長期生存を得たG-CSF生産耳下腺腺癌の一例 (口頭発表,一般) 2021/07/11
191. 内視鏡下経鼻アプローチで摘出した眼窩内腫瘤症例 (口頭発表,一般) 2021/07/11
192. 内視鏡下鼻副鼻腔手術を行った口腔インプラント治療後の上顎洞炎12症例の検討 (口頭発表,一般) 2021/07/11
193. 難治性喘息を合併した好酸球性副鼻腔炎へのベンラリズマブと局所ステロイド治療による保存的治療例 (口頭発表,一般) 2021/07/11
194. 病的共同運動に対するボツリヌス毒素・バイオフィードバック併用再訓練療法の評価 (口頭発表,一般) 2021/07/11
195. 保存的中耳根本術を行った真珠腫性中耳炎の3症例 (口頭発表,一般) 2021/07/11
196. 「耳鼻咽喉科・頭頸部外科の診療~鼻副鼻腔疾患を中心に~」 (口頭発表,一般) 2021/07/13
197. 耳鼻咽喉科領域講習. 鼻副鼻腔炎に対する治療方法の選択 (口頭発表,一般) 2021/07/31
198. 耳鼻咽喉科領域講習. 鼻炎・副鼻腔炎に対する治療方法の選択 (口頭発表,一般) 2021/08/05
199. 耳鼻咽喉科領域講習. 鼻副鼻腔炎に対する治療方法の選択 (一般) 2021/08/05
200. 咽頭喉頭部と舌粘膜における科学受容器の比較検討 (一般) 2021/08/21
201. 口蓋扁桃摘出術における術後出血の危険因子に関する検討 (口頭発表,一般) 2021/09/02
202. 「今からなにを 次からいかに新任教授陣による日本口腔・咽頭科学会の進化・躍進に向けた考察」 兵庫医科大学の口腔・咽頭疾患に対する現状と未来への取り組み (口頭発表,特別・招待講演等) 2021/09/03
203. 亜鉛内服療法に効果みられず漢方治療が有効であった3症例 (口頭発表,一般) 2021/09/03
204. 喉頭・咽頭と舌粘膜の化学受容器の相違-唾液分泌効果- (口頭発表,一般) 2021/09/03
205. 喉頭・咽頭と舌粘膜の化学受容器の相違-嚥下促進効果- (口頭発表,一般) 2021/09/03
206. JESRECスタディによる内視鏡下鼻副鼻腔手術の予後変化 (口頭発表,一般) 2021/09/23
207. 感冒後嗅覚障害に対する当帰芍薬散の治療成績 多施設共同研究結果 (口頭発表,一般) 2021/09/23
208. 内視鏡下経鼻アプローチで摘出した眼窩内腫瘤の1例 (口頭発表,一般) 2021/09/23
209. 味覚異常を訴える高齢者におけるフレイルの実態 (口頭発表,一般) 2021/09/23
210. 原因不明の嗅覚障害についての検討 (口頭発表,一般) 2021/09/24
211. 口腔インプラント治療後の上顎洞炎に対する内視鏡下鼻副鼻腔手術の有効性に関する検討 (口頭発表,一般) 2021/09/24
212. 好酸球性副鼻腔炎の術後再発に対するデュピルマブの治療効果 (口頭発表,一般) 2021/09/24
213. A novel scoring system of surgical findings at the sinus and olfactory cleft in patients with chronic rhinosinusitis (ポスター) 2021/09/25
214. Management of patients with eosinophilic chronic rhinosinusitis (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/09/25
215. Predictors of disease progression after ensodcopic sinus surgey in patients with chronic rhinosinusitis (口頭発表,一般) 2021/09/25
216. Therapeutic effects of sinonasal topical steroid treatment on postoperative eosinophilic chronic rhinosinusitis patients (ポスター) 2021/09/25
217. :真珠腫段階手術における計画的再手術時の再発の検討 (口頭発表,一般) 2021/10/14
218. 保存的中耳根本術を行った真珠腫性中耳炎の3症例 (口頭発表,一般) 2021/10/14
219. 鼓室形成術III型922例の聴力成績 (口頭発表,一般) 2021/10/15
220. 鼓室形成術IV型344例の聴力成績 (口頭発表,一般) 2021/10/15
221. 耳鼻咽喉科領域講習. 鼻アレルギー・副鼻腔炎の病態と治療戦略のパラダイムシフト (口頭発表,一般) 2021/10/16
222. アレルギー性鼻炎の治療戦略 (一般) 2021/10/18
223. VRA(Visual Reinforcement Audiometry)で乳幼児のリング 6 音検出閾値を
左右耳別に推定した 2 症例 (口頭発表,一般) 2021/10/22
224. アレルギー性鼻炎・好酸球性副鼻腔炎の治療方法の選択 (特別・招待講演等) 2021/11/06
225. VEMP による内耳奇形症例の内耳機能評価 (ポスター) 2021/11/11
226. 耳管開放症に関連しためまいの特徴について (ポスター) 2021/11/11
227. 耳鼻咽喉科領域講習.アレルギー性鼻炎・副鼻腔炎の治療 (一般) 2022/01/27
228. 喉頭・咽頭の味刺激による嚥下促進効果の比較検討 (ポスター) 2022/02/24
229. 咽後膿瘍からLemierre症候群を合併した1例 (口頭発表,一般) 2022/03/03
230. 長期生存を得たG-CSF産耳下腺癌の一例 (口頭発表,一般) 2022/03/03
231. A novel scoring system of surgical findings at the sinus in patients with
chronic rhinosinusitis. 2022.4.6(Osaka) (ポスター) 2022/04/07
232. Eustachian tube function test in two head positions (ポスター) 2022/04/07
233. Preoperative assessment of chorda tympani nerve (CTN) function in patients with middle ear disease (ポスター) 2022/04/07
234. Usefulness of postoperative endoscopic score for recurrent eosinophilic
chronic rhinosinusitis. (ポスター) 2022/04/07
235. 好酸球性副鼻腔炎の術前ステロイド反応性と術後予後因子の関連 (ポスター) 2022/04/15
236. 当科においての COVID-19 による嗅覚障害についての検討 (ポスター) 2022/04/15
237. 当科における Nivolumab の治療成績と投与中止後の救済化学療法に関する検討 (ポスター) 2022/04/16
238. コロナウイルス感染症による嗅覚障害と感冒後嗅覚障害患者の臨床的比較 (口頭発表,一般) 2022/05/26
239. 新型コロナウイルス感染症(COVID―19)罹患後の遷延する嗅覚味覚異常例の検討 (口頭発表,一般) 2022/05/26
240. 当科における Pembrolizumab 投与症例の検討 (口頭発表,一般) 2022/05/26
241. 「嗅覚障害診療の新展開 Bench to Clinic」 (口頭発表,一般) 2022/05/27
242. 好酸球性副鼻腔炎の術後治療の検討 (口頭発表,一般) 2022/05/27
243. 耳管開放症に伴うめまいの病態について (口頭発表,一般) 2022/05/27
244. 鼻内手術におけるポリグリコール酸シートの有用性 (口頭発表,一般) 2022/05/27
245. マレウスアタッチメントを使用したアブミ骨手術の検討 (口頭発表,一般) 2022/05/28
246. 鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎における疾病負荷と治療戦略 (口頭発表,一般) 2022/06/18
247. COVID-19ワクチン接種後に発症したギラン・バレー症候群の1例 (ポスター,一般) 2022/07/08
248. 急速に増大したエナメル上皮腫の1例 (ポスター) 2022/07/08
249. 耳鼻咽喉科疾患診療の最前線 鼻科 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/07/08
250. PVL産生MRSA による小児頸部膿瘍の1例 (ポスター) 2022/07/09
251. 後頭蓋窩硬膜露出後の聴覚違和感が乳突腔充鎮術にて改善した2症例 (口頭発表,一般) 2022/07/09
252. ポリグリコール酸シートの鼻科手術への応用 (口頭発表,一般) 2022/07/10
253. 経口的ロボット支援手術(TORS)の適応について-症例提示の経験から- (口頭発表,一般) 2022/07/10
254. 体外式膜型人工肺を導入して手術を行った喉頭癌の一例 (口頭発表,一般) 2022/07/10
255. 当科における耳管ピン挿入術の報告 (口頭発表,一般) 2022/07/10
256. 頭頸部領域に発生したらせん腺円柱腫由来悪性腫瘍の一例 (口頭発表,一般) 2022/07/10
257. 埋め込み型骨導補聴器を穿孔させたOnly hearing earの真珠腫性中耳炎の一例 (口頭発表,一般) 2022/07/10
258. 嗅覚・味覚低下を伴う慢性副鼻腔炎に対する内視鏡下副鼻腔手術の治療効果 (口頭発表,一般) 2022/07/10
259. STRC遺伝子Copy Number Variation(CNV)による軽中等度感音難聴をきたした姉妹の臨床像 (ポスター) 2022/07/21
260. 人工内耳装用児における初語表出までの期間と手術前の補聴器装用状況 (口頭発表,一般) 2022/07/21
261. 特別企画 「ダイバーシティー推進シンポジウム: 多職種の相互理解と意識改革」家族との連携を中心とした未就学難聴児言語療育: 医師の立場から (口頭発表,一般) 2022/07/22
262. 特別企画 「ダイバーシティー推進シンポジウム: 多職種の相互理解と意識改革」家族との連携を中心とした未就学難聴児言語療育: 言語聴覚士の立場から (口頭発表,一般) 2022/07/22
263. 当科における病的共同運動に対するボツリヌス毒素・バイオフィードバック併用再訓練療法の評価 (口頭発表,一般) 2022/07/30
264. 好酸球性副鼻腔炎に対するデュピルマブの治療効果の検討 (口頭発表,一般) 2022/08/20
265. 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)罹患後のする嗅覚味覚異常例の検討 (口頭発表,一般) 2022/08/20
266. 嗅覚障害診療ガイドライン改訂進捗状況 (口頭発表,一般) 2022/08/21
267. 新型コロナウイルス感染症罹患後の遷延する嗅覚味覚異常例の検討 (口頭発表,一般) 2022/09/08
268. 当科味覚外来を受診した Cronkhite ‒ Canada 症候群 10 例における味覚異常の検討(第 2 報) (口頭発表,一般) 2022/09/08
269. 慢性副鼻腔炎による味覚・嗅覚低下に対する内視鏡下副鼻腔手術の有効性 (口頭発表,一般) 2022/09/08
270. Bisphenol A induces allergic airway inflammation through the activation of ocular immune systems (口頭発表,一般) 2022/09/12
271. 人工内耳装用児において初語が出始めた時の理解語彙数と表出語彙の内容 (口頭発表,一般) 2022/10/07
272. 嗅覚障害 研究最前線 嗅覚障害の臨床的特徴 過去~現在~未  来 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/10/13
273. 原因を同定し,内視鏡下涙嚢鼻腔吻合術(E-DCR)を行なった症例について (口頭発表,一般) 2022/10/14
274. 好酸球性副鼻腔炎に対する内視鏡下副鼻腔手術と生物学的製剤の治療効果 (口頭発表,一般) 2022/10/14
275. 当科における好酸球性副鼻腔炎に対するデュピルマブの使用経験について (ポスター) 2022/10/14
276. 鼻症状アンケートを用いた慢性副鼻腔炎手術症例の検討 (口頭発表,一般) 2022/10/14
277. 疾患別にみた嗅覚障害患者の検討 (口頭発表,一般) 2022/10/15
278. 内視鏡下副鼻腔手術前後のいずれも嗅覚脱失と判定された慢性副鼻腔炎症例に関する検討 (口頭発表,一般) 2022/10/15
279. 嗅覚障害診療における日常のにおいアンケート(SAOQ)の有用性 (口頭発表,一般) 2022/10/15
280. マレウスアタッチメントピストンを使用したアブミ骨手術の検討 (口頭発表,一般) 2022/10/20
281. 先天性真珠腫 80 症例の検討~ Potsic 分類と JOS 分類の比較~ (口頭発表,一般) 2022/10/20
282. 先天性真珠腫 80 例の検討~術後聴力成績について~ (口頭発表,一般) 2022/10/20
283. 中耳真珠腫に対する段階的鼓室形成術が鼓索神経機能に及ぼす影響 (口頭発表,一般) 2022/10/21
284. (専攻医講習)内視鏡下鼻副鼻腔手術の基本手技 (口頭発表,一般) 2022/11/05
285. Schellong test 陽性を認めためまいを伴う耳管開放症に対する漢方薬の使用経験 (ポスター) 2022/11/18
286. 当院における内リンパ水腫の機能検査と内耳造影 MRI 検査の相関性について (ポスター) 2022/11/18
287. 両側性 MLF 症候群の1例 (ポスター) 2022/11/18
288. 人工内耳装用児の初語期から2語発話期までの表出語彙経過を追った症例 (口頭発表,一般) 2022/11/24
289. IgG4関連疾患に併存した慢性副鼻腔炎4症例 (口頭発表,一般) 2022/11/27
290. 喉頭原発小細胞癌に対して、手術加療により長期生存を得た1例 (口頭発表,一般) 2022/11/27
291. 術後再発なく経過した好酸球性副鼻腔炎の術前嗅覚脱失例の嗅覚予後に関する検討 (口頭発表,一般) 2022/11/27
292. 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が淡路島の医療に及ぼした影響 (口頭発表,一般) 2022/11/27
293. 当院で経験したANCA関連血管炎性中耳炎(OMAAV)症例の検討 (口頭発表,一般) 2022/11/27
294. 不幸な転帰をたどった破傷風の1例 (口頭発表,一般) 2022/11/27
295. 高齢頭頸部がん患者への高齢者機能評価アンケートの取り組み (口頭発表,一般) 2023/01/19
296. 体外式膜型人工肺を導入して手術を行った頭頸部腫瘍の2例 (口頭発表,一般) 2023/01/20
297. 中咽頭癌と大腸癌に対して同時ロボット支援手術を施行した 1 例 (口頭発表,一般) 2023/02/03
298. 咽頭・喉頭の酸刺激による嚥下促進効果(追加実験) (口頭発表,一般) 2023/03/04
5件表示
全件表示(298件)

mail