教員業績データベース   
   English >>
  1. TOPページ
  2. >
  3. 中央診療施設
  4. >
  5. 血液浄化センター

学術論文
著書
学会発表
    (最終更新日:2022-07-02 10:28:47)
  ヨコヤマ ヨウコ   Yokoyama Yoko
  横山 陽子
   所属   (専門部門)  臨床医学系講座 消化器内科学
   (その他施設)  中央診療施設 血液浄化センター
   (その他施設)  中央診療施設 医療安全管理部
   (その他施設)  中央診療施設 IBDセンター
   職種   助教
■ 学術論文
1. 総説  高齢者非腫瘍性疾患の特徴、急性出血性直腸潰瘍 2012
2. 総説  深掘れ潰瘍と広範粘膜剥離をきたした重症潰瘍性大腸炎に対してインフリキシマブが著効した1例 2012
3. 総説  潰瘍性大腸炎、副腎皮質ステロイド薬による治療を見直す 2013
4. 総説  【炎症性腸疾患の診断と治療;最近の進歩】 潰瘍性大腸炎術後の問題点 2013/01
5. 総説  炎症性腸疾患の新たな治療戦略,natural historyを変えられるか? 2013/01
6. 総説  潰瘍性大腸炎,副腎皮質ステロイド薬による治療を見直す 2013/01
7. 原著  Multicenter prospective study for clinical and endoscopic efficacies of leukocytapheresis therapy in patients with ulcerative colitis. 2013/04
8. 総説  Crohn’s病の治療指針 2013/05
9. 原著  Looking for predictive factors of clinical response to adsorptive granulocyte and monocyte apheresis in patients with ulcerative colitis: markers of response to GMA. 2013/05
10. 総説  炎症性腸疾患-過敏性腸症候群・潰瘍性大腸炎・クローン病 2013/09
11. 原著  Questionnaire based assessment of patients' acceptability of leukocytapheresis for the treatment of inflammatory bowel disease. 2013/10
12. 総説  タキサン系抗癌剤による虚血性大腸炎の2例 2013/11
13. 総説  クローン病−顆粒球吸着療法によってもたらされたものと今後の展望 2013/12
14. 総説  IBD治療のピットフォール(第1回) クローン病出血例に対する治療戦略 2014/03
15. 原著  Prospective postsurgical capsule endoscopy in patients with Crohn's disease 2014/03
16. 原著  Crohn's disease complicated by hepatitis B virus successfully treated with the use of adsorptive depletion of myeloid lineage leucocytes to suppress inflammatory cytokine profile. 2014/06
17. 総説  LCAP療法実施施設紹介 2014/06
18. 総説  難治性潰瘍性大腸炎に対する抗TNF-α抗体療法の治療戦略 2014/06
19. 総説  抗菌剤起因性急性出血性腸炎 2014/07
20. 原著  A large-scale, prospective, observational study of leukocytapheresis for ulcerative colitis: treatment outcomes of 847 patients in clinical practice. 2014/09
21. 原著  A novel gas chromatography mass spectrometry-based serum diagnostic and assessment approach to ulcerative colitis. 2014/09
22. 原著  An open-label prospective randomized multicenter study of intensive versus weekly granulocyte and monocyte apheresis in active crohn's disease. 2015
23. 総説  治療指針・ガイドラインの実臨床への用い方 2015/02
24. 症例報告  Surgery for severe ulcerative colitis during pregnancy: Report of Two cases. 2015/03
25. 原著  Factors associated with treatment outcome, and long-term prognosis of patients with ulcerative colitis undergoing selective depletion of myeloid lineage leucocytes: a prospective multicenter study. 2015/05
26. 総説  抗TNF-α抗体製剤をどう使うか-その治療戦略 2015/08
27. 総説  ステロイド 2015/10
28. 総説  コルチコステロイド 2016/06
29. 総説  血球成分除去療法による難治性潰瘍性大腸炎の治療戦略 2016/06
30. 総説  抗TNF-α抗体製剤に起因する皮膚病変 2016/07
31. 原著  Granulomonocytapheresis as a cell-based therapy in an ulcerative colitis patient complicated by aminosalicylate-induced severe lymphocytopenia and pneumonia. 2016/09
32. 総説  高齢者の炎症性腸疾患 2016/11
33. 原著  難治性潰瘍性大腸炎に対するadalimumab(完全ヒト型抗TNF-α抗体製剤)の臨床検討 2016/12
34. 総説  Crohn病 2017/01
35. 総説  血球成分除去療法 2017/03
36. 原著  NUDT15, FTO, and RUNX1 genetic variants and thiopurine intolerance among Japanese patients with inflammatory bowel diseases. 2017/07
37. 原著  Inflammatory bowel disease patients experiencing a loss of response to infliximab regain long-term response after undergoing granulocyte/monocyte apheresis: A case series. 2017/12
38. 総説  潰瘍性大腸炎関連腫瘍に対する至適サーベイランス法の検討 インジゴカルミン色素散布法vsNBI法 2018/01
39. 総説  今後本邦で承認が見込まれるクローン病治療薬の特徴. 2018/02
40. 総説  潰瘍性大腸炎の内視鏡的重症度評価-NBI拡大内視鏡所見からみた重症度 2018/02
41. 総説  色素拡大内視鏡•NBI 2018/07
42. 総説  潰瘍性大腸炎のdysplasia 2018/07
43. 総説  ブデソニド経口製剤 2018/09
44. 総説  最新のクローン病に対する内科治療 2018/11
45. 総説  IBD患者の感染合併症 2018/12
46. 原著  当院における免疫抑制治療中の潰瘍性大腸炎に合併したニューモシスチス肺炎に関する臨床的検討: case-control study 2018/12
47. 総説  消化器内科-炎症性腸疾患におけるステロイド療法- 2019/04
48. 総説  CT・MRI 2019/05
49. 総説  炎症性腸疾患治療指針・ガイドライン 2019/05
50. 原著  Correction to: Management of elderly ulcerative colitis in Japan. 2019/07 Link
51. 総説  炎症性腸疾患治療指針・ガイドライン 2019/07
52. 総説  潰瘍性大腸炎 新規局所製剤 ブデソニド注腸フォーム剤の特徴と仕様の実際 2019/09
53. 原著  Correction to: Management of elderly ulcerative colitis in Japan. 2019/10 Link
5件表示
全件表示(53件)
■ 著書
1. 分担執筆  潰瘍性大腸炎「胃と腸アトラスⅠ上部消化管 第2版」 2014/05
2. 分担執筆  劇症型の治療や手術のタイミングをどう見極めるか「チェックリストでわかる!IBD治療薬の選び方・使い方」 2015/11
■ 学会発表
1. Capsule endoscopy for assessing small bowel residual lesions at resection and postsurgical recurrence in Crohn's disease  2012/12
2. Effect of time of meal comsumption on pharmacokinetics and the clinical efficacy of oral tacrolimus in refractory ulcerative colitis.  2012/12
3. 潰瘍性大腸炎の炎症粘膜評価法としての受動湾曲型超細径スコープの有用性.(ワークショップ) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/01/25
4. Clinical features of bamboo joint like appearance at the gastric body and cardia,notches in the duodenum with crohn,s disease (口頭発表,一般) 2013/01/26
5. Infliximab投与によるクローン病のTop-down治療と長期予後 (口頭発表,一般) 2013/01/26
6. 潰瘍性大腸炎患者に対するタクロリムス不応・手術を予測する因子の検討.(コアシンポジウム) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/01/26
7. Association between autoantibodies against the gastric proliferative zone and inflammatory bowel disease (ポスター,一般) 2013/02/15
8. Effectiveness of a new type ultrathin colonoscope in colonoscopy of patients with active ulcerative colitis (ポスター,一般) 2013/02/15
9. Looking for predictive factors of clinical response to adsorptive granulocyte and monocyte apheresis in patients with ulcerative colitis (ポスター,一般) 2013/02/15
10. Predictive factors of refractory to tacrolimus therapy in patients with active ulcerative colitis (ポスター,一般) 2013/02/15
11. 腸閉塞を機に診断された真性腸石を伴ったメッケル憩室の1例. (ヤングインベスティゲイターセッション) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/02/16
12. 外来潰瘍性大腸炎患者に対する顆粒球・単球吸着療法(GMA)の効果予測因子の検討 (口頭発表,一般) 2013/03/22
13. 難治性活動期潰瘍性大腸炎患者に対する内科治療の有効性と限界の検討 (口頭発表,一般) 2013/03/22
14. 抗血小板剤服用による上部消化管粘膜障害に関する検討.(プレナリーセッション) (口頭発表,一般) 2013/05/10
15. A randomized, double-blind, placebo-controlled study of rebamipide for gastric mucosal injury in subjects taking low-dose aspirin with or without clopidogrel (ポスター,一般) 2013/05/18
16. Effectiveness of a new type ultrathin colonoscope in colonoscopy of patients with active ulcerative colitis (ポスター,一般) 2013/05/18
17. IBS-like symptoms in Japanese patients with inactive inflammatory bowel disease is associated with decreased quality of life (ポスター,一般) 2013/05/20
18. The predictive factors for refractory status and readmission after tacrolimus treatment in patients with active ulcerative colitis (ポスター,一般) 2013/05/21
19. 当科における潰瘍性大腸炎に対する漢方治療・研究の現状 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/05/23
20. ダブルバルーン小腸内視鏡を用いて治療し得た胆石イレウスの1例 (口頭発表,一般) 2013/06/08
21. Efficacy of infliximab in pediatric crohn's disease patinets.  2013/06/13
22. Efficacy of infliximab in pediatric crohn’s disease patinets (ポスター,一般) 2013/06/13
23. 結腸全摘術後クローン病の残存直腸に巨大糞便が停滞し摘出に苦渋した1例 (口頭発表,一般) 2013/06/22
24. 腸管穿孔後に止血に難渋する胃潰瘍を併発したアレルギー性肉芽腫性血管炎の1例 (口頭発表,一般) 2013/06/22
25. 当院におけるパテンシーカプセル内視鏡の使用経験 (口頭発表,一般) 2013/07/28
26. 潰瘍性大腸炎steroid-naïve症例におけるGMAの有用性の検討 (口頭発表) 2013/08/03
27. IBDにおけるBiologics血中濃度測定はGlobalassessmentに比して有用か? (口頭発表,一般) 2013/09/12
28. 潰瘍性大腸炎に対する結腸亜全摘後に吻合部穿孔をきたしクローン病と診断するも治療に難渋する1症例 (口頭発表,一般) 2013/09/28
29. 潰瘍性大腸炎・クローン病 (口頭発表) 2013/09/29
30. タクロリムスによる寛解導入治療後の予後と内科治療の現状.(シンポジウム) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/10/09
31. 当院におけるパテンシーカプセル内視鏡の使用経験 (口頭発表,一般) 2013/10/10
32. 白血球除去療法(LCAP)による潰瘍性大腸炎の治療戦略−bench to bedside.(ランチョンセミナー) (口頭発表,特別・招待講演等) 2013/10/12
33. The Processed Blood Volume per Body Weight for Granulocyte and Monocytes Adsorption Session in Patients with Crohn,s Disease (ポスター,一般) 2013/10/16
34. B型肝炎ウィルス感染合併の炎症性腸疾患患者に対する顆粒球吸着療法の安全性の検討 (口頭発表,一般) 2013/11/02
35. Crohn病患者に対する顆粒球単球吸着療法の予後予測因子の検討 (口頭発表,一般) 2013/11/02
36. 難治性炎症性腸疾患に対するアフェレシス (口頭発表,一般) 2013/11/02
37. 潰瘍性大腸炎患者におけるintensive LCAPの有効性と効果予測因子の検討 (口頭発表,一般) 2013/11/03
38. 難治性潰瘍性大腸炎に対するintensive granulocyte and monocyte adsorptive apheresisとinfliximabの位置づけ.(シンポジウム) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/11/03
39. 当院における難治性潰瘍性大腸炎に対する抗TNF-α抗体療法の治療成績.(シンポジウム) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/11/15
40. 回腸と胃で肉芽腫が検出されたエルシニア腸炎疑い例 (口頭発表,一般) 2014/01/18
41. 腸チフス・パラチフスの内視鏡像と病理組織像 (口頭発表,一般) 2014/01/18
42. Crohn病に対して行ったlnfliximab倍量投与の検討 (口頭発表,一般) 2014/02/14
43. 抗TNF-α抗体製剤導入後に非定型抗酸菌肺炎を発症したクローン病の3症例 (ポスター,一般) 2014/02/14
44. 当院における炎症性腸疾患患者のB型肝炎ウィルス感染率とそれに伴う肝機能障害の現状 (口頭発表,一般) 2014/02/14
45. A report on the prevalence and reactivation rate of hepatitis B virus in patients with inflammatory bowel disease in Japan (ポスター,一般) 2014/02/21
46. α Infliximab remission induction therapy in patients with ulcerative colitis: Does tumour necrosis factor- α receptor blockade per se explain its multiple actions? (ポスター,一般) 2014/02/21
47. Infliximab寛解維持には潰瘍性大腸炎でクローンより高い血中トラフ濃度が必要である (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2014/04/24
48. A report on the prevalence and reactivation rate of hepatitis b virus in patients with inflammatory bowel disease in Japan (ポスター) 2014/05/03
49. Predictore of Long-term Prognosis in Patients with Ulcerative Colitis after Remission Induction by Adsorptive Granulocyte/Monocyte Apheresis:A Prospecitive Study Involving 32 Centers (ポスター,一般) 2014/06/20
50. カプセル小腸内視鏡が診断の助けとなったHenoch-Schonlein紫斑病の一例 (口頭発表,一般) 2014/06/21
51. TNR-α抗体療法導入後に肺非結核性抗酸菌症を発症したクローン病の3症例 (口頭発表,一般) 2014/06/26
52. 炎症性腸疾患の感受性遺伝子LRRK2の自然免疫系における役割 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2014/07/11
53. CMV感染合併潰瘍性大腸炎に対する診断・治療法に関する今後の展開-サイトメガロウィルス合併潰瘍性大腸炎におけるガンシクロビル・GVAA併用療法の有効性について (口頭発表,一般) 2014/07/24
54. colitis cystica profunda(CCP)型が疑われた隆起型MPSの一例 (口頭発表,一般) 2014/08/02
55. 当院における炎症性腸疾患患者のB型肝炎ウイルス感染率とそれに伴う肝障害の現状 (口頭発表,一般) 2014/08/07
56. 当院における高齢潰瘍性大腸炎患者に対する顆粒球除去療法についての検討 (口頭発表,一般) 2014/09/27
57. 難治性潰瘍性大腸炎に対してLCAPと青薫を併用した1例 (口頭発表,一般) 2014/09/27
58. 潰瘍性大腸炎に対するLCAPの大規模使用成績調査報告(847例) (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2014/09/28
59. 術前に診断し得なかった小腸癌を併発したクローン病の一例 (口頭発表,一般) 2014/10/04
60. 肛門病変が先行し、肉芽腫性口唇炎の発症後に腸管病変の出現を認めたクローン病の1例 (口頭発表,一般) 2014/10/04
61. 当院におけるIBD患者のB型肝炎感染率とそれに伴う肝障害の現状 (口頭発表,一般) 2014/10/18
62. クローン病におけるGranulocyte-monocyte apheresisの位置付け (ポスター,一般) 2014/10/23
63. 当院におけるIBD患者の妊娠、出産に関する臨床的検討 (口頭発表,一般) 2014/11/01
64. インフリキシマブが著効した虫垂クローン病疑診例 (口頭発表,一般) 2014/11/15
65. 大腸全摘術後に重篤な出血性小腸炎を併発した潰瘍性大腸炎症例に関する臨床的検討 (口頭発表,一般) 2014/11/15
66. Infliximab治療中にPneumocystis jiroveci pneumoniaを発症した潰瘍性大腸炎の1例 (ポスター,一般) 2014/12/14
67. サイトメガロウイルス合併潰瘍性大腸炎におけるガンシクロビル・GMAA併用療法の有効性について-中間解析結果- (口頭発表,一般) 2015/01/22
68. 高齢者中等症潰瘍性大腸炎におけるステロイドvs血球成分除去療法の前向き観察型比較試験の提案 (口頭発表,一般) 2015/01/22
69. 抗TNF-α抗体製剤の導入時にニューモシスチス肺炎(PCP:pneumocystis pneumonia)を併発した難治性潰瘍性大腸炎の1例 (口頭発表,特別・招待講演等) 2015/02/21
70. 潰瘍性大腸炎におけるGranulocyte monocyte apheresisの臨床的効果と長期予後:多施設研究の結果より. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2015/02/28
71. Infliximab治療中にPneumocystis jiroveci pneumoniaを発症した潰瘍性大腸炎の1例. (口頭発表,一般) 2015/03/07
72. B型肝炎治療薬プロパゲルマニウムの炎症性腸疾患に対する有効性 (ポスター,一般) 2015/04/23
73. Factors Associated With Treatment Outcome,and Long-Term Prognosis of Patients With Ulcerative Colitis Undergoing Adsorptive Granulocyte/Monocyte Apheresis: A Prospective Multicentre Investigation (ポスター,一般) 2015/05/16
74. Incidence and Severity of Acute Kidney Injury During Oral Tacrolimus Treatment in Patients With Refractory Ulcerative Colitis (ポスター,一般) 2015/05/16
75. The Outcome of 142 Endoscopic Balloon Dilatations of Ileocaecal and Colonic Strictures in Patients With Crohn's Disease Patients (ポスター,一般) 2015/05/16
76. 難治性潰瘍性大腸炎に対するInfliximabの治療成績と効果減弱例への内視鏡検査の有用性 (口頭発表,一般) 2015/05/30
77. Disease Extension in Japanese Patients With Ulcerative Colitis and the Clinical Course (ポスター,一般) 2015/06/19
78. 高齢者中等症潰瘍性大腸炎におけるステロイドvs血球成分除去療法の前向き観察型比較試験の提案. (口頭発表,一般) 2015/07/23
79. Bio時代における感染症対策の実態:結核、B型肝炎、PJP (口頭発表) 2015/08/22
80. 大量下血を契機に診断された抗リン脂質抗体症候群の1例 (口頭発表,一般) 2015/09/12
81. 肝静脈血栓、門脈血栓、腎梗塞を合併した難治性重症潰瘍性大腸炎の一例 (口頭発表,一般) 2015/09/26
82. GMA治療後の潰瘍性大腸炎の長期予後と予測因子の検討〜A gentle revolution in IBD therapy (口頭発表,特別・招待講演等) 2015/10/17
83. THE CLINICAL OUTCOMES OF 165 ENDOSCOPIC BALLOON DILATATION FOR ILEOCOLONIC OR CAECAL STRICTURES IN PATIENTS WITH CROHN'S DISEASE (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2015/10/28
84. どうする?難治性潰瘍性大腸炎に対する治療 (口頭発表,特別・招待講演等) 2015/10/28
85. GMA治療後の潰瘍性大腸炎の長期予後と予測因子の検討ーA gentle revolution in IBD therapy (口頭発表,特別・招待講演等) 2015/10/30
86. Infliximab二次無効症例の難治性潰瘍性大腸炎に対してLCAを施行した1例 (口頭発表,一般) 2015/10/30
87. 潰瘍性大腸炎における血球成分除去療法の至適条件の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2015/10/30
88. 潰瘍性大腸炎に対する青黛内服に起因した薬剤性腸炎 (口頭発表,一般) 2015/11/07
89. infliximab投与中に薬剤誘発性ループスを併発した潰瘍性大腸炎の1例 (口頭発表,一般) 2015/11/28
90. 潰瘍性大腸炎・クローン病 (口頭発表,特別・招待講演等) 2015/12/20
91. 高齢者中等症潰瘍性大腸炎におけるステロイドvs血球成分除去療法の前向き観察型比較試験の提案. (口頭発表,一般) 2016/01/21
92. NUDT15 Knockout cellsを用いたNUDT15遺伝子変異からチオプリン誘発性白血球減少症に至る分子メカニズムの解明 (口頭発表,一般) 2016/01/22
93. Long term efficacy and safety of thiopurines in patients with steroid dependent Ulcerative Colitis: A retrospective investigation (ポスター,一般) 2016/03/18
94. Pregnancy outcomes in patients with Inflammatory Bowel Disease experiencing flare ups during foetal development (ポスター,一般) 2016/03/18
95. Proximal extension of distal lesions in patients with Ulcerative Colitis (ポスター,一般) 2016/03/18
96. The efficacy of infliximab in tacrolomus non-responder with UC (ポスター,一般) 2016/03/18
97. ポストGWAS時代の炎症性腸疾患治療:感受性遺伝子LRRK2を分子標的とした新規治療法 (口頭発表,一般) 2016/04/21
98. 潰瘍性大腸炎治療の実際 (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/04/21
99. GMAを活用したクローン病に対する治療戦略 (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/04/22
100. ステロイド依存性潰瘍性大腸炎に対する免疫調節剤の有効性と安全性の検討 (口頭発表,一般) 2016/04/22
101. 高齢者潰瘍性大腸炎入院例の臨床的検討 (口頭発表,一般) 2016/04/22
102. 若年Crohn病患者に対して長期間Infliximabを投与した検討 (口頭発表,一般) 2016/04/22
103. 難治性潰瘍性大腸炎におけるAdalimumabの治療成績の臨床的検討 (口頭発表,一般) 2016/04/22
104. Pregnancy Outcomes in Patients with Inflammatory Bowel Disease Experiencing Flare ups During Foetal Development (ポスター,一般) 2016/05/22
105. Factors Associated With Restenosis and the Need for Surgical Interventions in Patients With Crohn`s Disease Undergoing Endoscopic Balloon Dilatation for Lower Gastrointestinal Strictures (ポスター,一般) 2016/05/23
106. Long Term Efficacy and Safety of Thiopurines in Patients With Steroid Dependent Ulcerative Colitis: A Retrospective Investigation (ポスター,一般) 2016/05/23
107. クローン病類似の内視鏡所見を呈した慢性肉芽腫症の一例 (口頭発表,一般) 2016/06/11
108. ステロイドやチオプリン製剤により狭窄が軽減した潰瘍性大腸炎関連十二指腸炎の2症例 (口頭発表,一般) 2016/06/11
109. 術前に診断し得た成人回腸重複腸管の一例 (口頭発表,一般) 2016/06/11
110. The endoscopic feature of relapse in ulcerative colitis treated with infliximab. (ポスター,一般) 2016/07/08
111. Genetically-Determined Increases in LRRK2 Levels enhance susceptibility to colitis (ポスター,一般) 2016/07/09
112. 二次無効と投与時反応の出現に伴い栄養療法へ移行し粘膜治癒と生物学的製剤離脱下の寛解維持に成功した難治性クローン病の2例 (ポスター,一般) 2016/07/10
113. IBDの感受性遺伝子LRRK2によるautophagyを介したBacterial killing制御 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/07/15
114. 高齢者中等症潰瘍性大腸炎におけるステロイドvs 血球成分除去療法の前向き観察型比較試験 (口頭発表,一般) 2016/07/21
115. 当院の小児クローン病患者に対する生物学的製剤の治療成績 (口頭発表,一般) 2016/07/29
116. 潰瘍性大腸炎におけるインフリキシマブ二次無効時の内視鏡的再熱の臨床的検討 (口頭発表,一般) 2016/09/17
117. 潰瘍性大腸炎入院症例における手術適応とタイミングに関する臨床的検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/11/18
118. 多様化した難治性潰瘍性大腸炎治療における白血球除去療法の位置づけ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/11/19
119. 潰瘍性大腸炎におけるインフリキシマブ二次無効時の内視鏡的再燃の特徴 (口頭発表,一般) 2016/11/19
120. 術後短腸症候群を合併したクローン病に対する在宅中心静脈栄養療法 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/11/26
121. 生物学的製剤の2次無効例に対する血球成分除去療法の有効性について (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/11/26
122. 二次無効と投与時反応の出現に伴い栄養療法へ移行し粘膜治癒と生物学的製剤離脱下の寛解維持に成功した難治性クローン病の2例 (口頭発表,一般) 2016/11/26
123. 高齢者中等症潰瘍性大腸炎におけるステロイドvs 血球成分除去療法の前向き観察型比較試験 (口頭発表,一般) 2017/01/19
124. 日本IBD患者のチオプリン関連副作用予測におけるNUDT15遺伝子多型の優位性(FTO及びRUNX1遺伝子との比較) (口頭発表,一般) 2017/01/20
125. 多様化した難治性潰瘍性大腸炎治療における白血球除去療法の位置づけ (口頭発表,一般) 2017/02/04
126. Pregnancy complications and outcomes in patients with Inflammatory Bowel Disease (ポスター,一般) 2017/02/17
127. 高齢者潰瘍性大腸炎入院例の臨床的特徴 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/02/17
128. 潰瘍性大腸炎 (口頭発表) 2017/04/12
129. 潰瘍性大腸炎におけるインフリキシマブ二次無効時の内視鏡的再燃の特徴 (口頭発表,一般) 2017/05/13
130. 消化器内科が期待するGMA治療の役割 (口頭発表,特別・招待講演等) 2017/06/16
131. Efficacy of Adsorptive Granulocyte/Monocyte Apheresis in Inflammatory Bowel Disease Patients Experiencing Loss of Response to Infliximab:A Case Series. (ポスター,一般) 2017/06/17
132. Thiopurine-induced Leukopenia Is Associated with a Variant in NUDT15, but Not FTO and RUNX1 in Japanese Patients with Inflammatory Bowel Diseases. (口頭発表,一般) 2017/06/17
133. 潰瘍性大腸炎におけるインフリキシマブ二次無効時の内視鏡的再燃の臨床的検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/06/17
134. NUDT15 genotypeに応じたチオプリン製剤を用いたIBDの治療戦略 (口頭発表,一般) 2017/07/19
135. LRRK2 Inhibitor Attenuates Intestinal Inflammation and Becomes a Therapeutic Strategy in Inflammatory Bowel Diseases (ポスター,一般) 2017/07/21
136. 炎症性腸疾患における細胞内分子標的治療の可能性〜感受性遺伝子を標的とした新規LRRK2阻害剤の検討. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/09/29
137. Diplotype分類に基づいたNUDT15活性レベルと炎症性腸疾患患者のチオプリン誘発性白血球減少症及び全脱毛の相関 (ポスター,一般) 2017/10/13 Link
138. 潰瘍性大腸炎患者における5-アミノサリチル酸製剤不耐例の特徴 (ポスター,一般) 2017/10/13
139. 当科における潰瘍性大腸炎の病変口側伸展症例に関する臨床的検討 (ポスター,一般) 2017/10/13
140. 潰瘍性大腸炎に対する白血球除去療法(LCAP)の長期予後調査臨床研究:多施設共同後向き観察研究 (口頭発表,一般) 2017/10/14
141. 糖尿病合併の高齢者潰瘍性大腸炎患者に対してGMAが著効した1例 (口頭発表,一般) 2017/10/20
142. 高齢潰瘍性大腸炎患者における血球成分除去療法の特徴 (口頭発表,一般) 2017/10/21
143. 在宅中心静脈栄養療法中のクローン病にIFALD(Intestinal Failure-associated Liver Disease)を発症した一例 (口頭発表,一般) 2017/10/21
144. 生物学的製剤無効難治性潰瘍性大腸炎に対するLCAの検討 (口頭発表,一般) 2017/10/21
145. 潰瘍性大腸炎の内科治療における白血球除去療法の位置づけ. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/10/21
146. 当院における腸管ベーチェット病及び単純性潰瘍性症例に対する生物学的製剤の治療成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2017/10/21
147. インフリキシマブ投与により薬剤誘発性ループスを併発した炎症性腸疾患の2例 (口頭発表,一般) 2017/12/01
148. 当院における潰瘍性大腸炎に対する青黛の副作用について検討 (口頭発表,一般) 2017/12/02
149. NUDT15 R139Cヘテロ接合体IBD患者におけるチオプリン維持量と目標6-TGN値の検討 (一般) 2018/01/18
150. InfliximabのTop-down治療を施行した小児クローン病の特徴と有効性の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/02/09
151. 潰瘍性大腸炎新規小児発症例に関する臨床的検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/02/09
152. 潰瘍性大腸炎入院症例における手術適応とタイミングに関する臨床的検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/02/09
153. Clinical and endoscopic features of secondary loss of response caases in patients with Crohns disease treated with infliximab by top down strategy a case control study (ポスター,一般) 2018/02/16
154. Clinical characteristics and complications in hospitalised elderly patients with ulcerative colitis in a real world specialised hospital (ポスター,一般) 2018/02/16
155. Risk factors analysis for progression of low-grade dysplasia to advanced neoplasia in patients with ulcerative colitis according to the SCENIC terminology (ポスター,一般) 2018/02/16
156. 自己免疫性肝炎を合併した潰瘍性大腸炎の1例 (口頭発表,一般) 2018/03/17
157. X連鎖無γグロブリン血症にクローン病を併発した1例 (口頭発表,一般) 2018/05/26
158. 類上皮細胞肉芽腫を生じた多発性胃潰瘍の一例 (口頭発表,一般) 2018/05/26
159. CLINICAL CHARACTERISTICS AND COMPLICATIONS IN HOSPITALISED ELDERLY PATIENTS WITH ULCERATIVE COLITIS IN A REAL-WORLD SPECIALISED HOSPITAL (ポスター,一般) 2018/06/04
160. THE INITIAL TROUGH CONCENRTATION AT 36 HOURS AFTER STARTING TACROLIMUS IS IMPORTANT FOR THE PERSONALIZED MEDICINE STRATEGY IN PATIENTS WITH ULCERATIVE COLITIS (ポスター,一般) 2018/06/04
161. Clinical features of ulcerative colitis complicated by autoimmune hepatitis: a case series in Japan (ポスター,一般) 2018/06/22
162. Efficacy and related issues of cytapheresis in elderly patients with ulcerative colitis (ポスター,一般) 2018/06/22
163. 高齢者潰瘍性大腸炎治療指針の作成 (一般) 2018/07/26
164. アフェレシス研修会関連企画「みんなで考えよう!この症例でのアフェレシス治療は?」 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/10/27
165. 患者負担を考えたGMAを活かした治療戦略〜高齢者に対する有効性と安全性〜 (口頭発表,特別・招待講演等) 2018/11/02
166. NUDT15 R139C C/Tヘテロ症例におけるチオプリン製剤を用いた潰瘍性大腸炎の治療成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/09
167. エロモナス腸炎を合併した潰瘍性大腸炎の1例 (口頭発表,一般) 2018/11/10
168. ダブルバルーン内視鏡で診断が可能となった小腸T細胞性リンパ腫の一種 (口頭発表,一般) 2018/11/10
169. 炎症性腸疾患におけるNUDT15R139Cヘテロ症例でのチオプリン療法の最適化 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/11/22 Link
170. 潰瘍性大腸炎・クローン病 (口頭発表) 2018/11/25
171. 高齢者潰瘍性大腸炎治療指針の作成 (口頭発表,一般) 2019/01/17
172. NUDT15遺伝子多型とチオプリン製剤服用妊婦より産まれた児の副作用の関連性 (口頭発表,一般) 2019/01/18
173. 潰瘍性大腸炎治療のup to date (口頭発表,特別・招待講演等) 2019/01/20
174. 当科におけるクローン病に対するustekinumabの有効性の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/02/01
175. 高齢者潰瘍性大腸炎患者に対するCytapheresisの最適化とチームアプローチ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/02/02
176. Endoscopic features for loss of response in patients with Crohn’s disease who were treated with infliximab by top-down strategy. (ポスター,一般) 2019/03/08
177. Investigations of the characteristics and efficary of anti-TNFα agents for optimizing treatment in pediatric patients with new-onset Crhon’s disease. (ポスター,一般) 2019/03/08
178. Risk factors and clinical characteristics for Pneumonia in Japanese Patients with Ulcerative Colitis. (ポスター,一般) 2019/03/08
179. The initial trough concentration at 36 hours after starting tacrolimus is important for the personalized medicine strategy in patients with ulcerative colitis. (ポスター,一般) 2019/03/08
180. CLINICAL CHARACTERISTICS AND RISK FACTORS FOR PNEUMOCYSTIS JIROVECII PNEUMONIA IN PATIENTS WITH INFLAMMATORY BOWEL DISEASE. (ポスター,一般) 2019/05/19
181. Investigations of the characteristics and anti-TNFα agents for optimizing treatment in pediatric patients with new-onset Crohn’s disease. (ポスター,一般) 2019/05/19
182. EndoScopic Feautures for Loss of Response Cases in Patients With Crohn’s Disease Who Were treated With Infliximab by Top-down Strategy. (ポスター,一般) 2019/06/15
183. 難治性潰瘍性大腸炎に対する TNF 阻害薬の治療成績と薬剤選択 (口頭発表,一般) 2019/08/03
184. 高齢者潰瘍性大腸炎患者に対するCytapheresisの有効性と最適化. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/10/11
185. The apheresis guidelines for digestive diseases (口頭発表) 2019/10/19
186. 高度栄養障害を有するクローン病患者におけるウステキヌマブの有効性. (口頭発表,一般) 2019/11/09
187. Real-world experience of cytapheresis therapy for ulcerative colitis; results from large-scale multicenter observational studies (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/11/19
188. Investigations of the characteristics and efficacy of anti-TNFα agents for optimizing treatment in pediatric patients with new-onset Crohn’s disease. (口頭発表,一般) 2019/11/21
189. 当院における大量出血型クローン病に関する臨床的検討. (ポスター,一般) 2019/11/22
190. 免疫抑制治療中の炎症性腸疾患患者に合併したニューモシスチス肺炎に関する臨床的検討. (ポスター,一般) 2019/11/22 Link
191. 当院における大量出血型クローン病に対する治療戦略 (一般) 2020/07/02
192. DualRedImaging(RedDichromaticImaging)による潰瘍性大腸炎粘膜炎症評価の予備的検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/09/02
193. MEFV遺伝子関連腸炎小腸病変の検討 (口頭発表,一般) 2020/10/24
194. VedolizumabとGMAを併用して臨床的改善を認めた難治クローン病の1例 (一般) 2020/10/24
195. 炎症性腸疾患に対する血球成分除去療法の新たな展開 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/10/24
196. 関節炎合併のハイリスク高齢潰瘍性大腸炎患者に対してGMAとVDZの併用療法が有効かつ安全であった一例 (一般) 2020/10/24
197. 炎症性腸疾患とIgA腎症合併症例に関する検討 (一般) 2020/11/05
198. 潰瘍性大腸炎におけるtofacitinibの有効性と安全性の検討 (一般) 2020/11/05
199. 潰瘍性大腸炎におけるtofacitinibの有効性と安全性の検討 (一般) 2020/11/13
200. MEFV遺伝子変異を認め、空腸主体の多発狭窄に対して内視鏡的バルーン拡張術を施行したクローン病類似高齢患者の一例 (特別・招待講演等) 2021/05/15
201. INVESTIGATION OF THE LONG-TERM PROGNOSIS AFTER ENDOSCOPIC BALLOON DILATATION IN PATIENTS WITH CROHN’S DISEASE  2021/05/21
202. EFFICACY AND SAFETY OF TOFACITINIB TREATMENT FOR 1 YEAR IN JAPANESE PATIENTS WITH ULCERATIVE COLITIS IN A SPECIALIZED IBD CENTER. (一般) 2021/05/22
203. Efficacy and safety of tofacitinib treatment for one year in Japanese patients with Ulcerative Colitis in a specialized Inflammatory Bowel Disease center. (一般) 2021/07/08
204. クローン病との鑑別を要したエルシニア腸炎の一例 (口頭発表,一般) 2021/07/10
205. チオプリン製剤第投与中の潰瘍性大腸炎におけるアロプリノール併用の有用性に関する検討 (口頭発表,一般) 2021/07/10
206. 日本人炎症性腸疾患患者におけるCOVID-ワクチン接種に対する免疫応答と安全性の検討によるワクチン接種の適正化:多施設共同前向き研究(J-COMBAT) (一般) 2021/07/15
207. 日本人炎症性腸疾患患者におけるCOVID-19ワクチン接種に対する免疫応答と安全性の検討によるワクチン接種の適正化:多施設共同前向き研究(J-COMBAT) (一般) 2021/09/12
208. 当院の潰瘍性大腸炎に対するvedolizumabの有効性と安全性の検討. (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/09/18
209. 特発性多中心性キャッスルマン病に合併した難治性小腸炎の一例 (一般) 2021/09/18
210. 炎症性腸疾患のモニタリングと治療選択 (一般) 2021/11/04
211. 当院における潰瘍性大腸炎患者に対するトファシチニブの1年間の有効性および安全性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/11/13
212. 日本人炎症性腸疾患患者におけるCOVID-19ワクチン接種に対する免疫応答と安全性の検討によるワクチン接種の適正化:多施設共同前向き研究(J-COMBAT)  2022/01/27
5件表示
全件表示(212件)

mail