![]() 教員業績データベース |
|
論文種別 | 症例報告 |
言語種別 | 日本語 |
査読の有無 | 査読なし |
表題 | 足のレイノー現象で苦痛を感じている膠原病患者における発泡ビーズレッグウォーマー(レグぽか・ミニ)の使用感。 |
掲載誌名 | 正式名:新薬と臨牀 ISSNコード:05598672 |
掲載区分 | 国内 |
出版社 | (株)医薬情報研究所 |
巻・号・頁 | 70(10),1287-1293頁 |
著者・共著者 | 東 直人, 古川 哲也, 松井 聖. |
発行年月 | 2021/10 |
概要 | 膠原病患者ではレイノー現象を高頻度に伴う。レイノー現象出現時は皮膚色調の変化に加え、冷感、疼痛、しびれ感、感覚鈍麻などを伴い患者のQOLは損なわれる。一般的に医師は手袋や携帯カイロの使用を促すが、手に比べ足のレイノー現象に対して具体的に提案できる日常生活上の有効な対策ツールは少ない。我々は足のレイノー現象で苦痛を感じている膠原病患者4人から発泡ビーズレッグウォーマー(レグぽか・ミニ)の優れた使用感を聞くことができた。保温効果の持続と苦痛に感じている足のレイノー現象に関する諸症状の軽減・緩和が確認できた。また、加熱・加温がなされないことから低温熱傷の懸念がなく、長時間かつ睡眠中も安全に装着できていた。少数の患者からの主観的評価のみであり、今後客観的評価や医学的な検証は必要と考えるが、本レッグウォーマーは膠原病診療において活用できるツールと考えられた。(著者抄録) |
文献番号 | 2021369163 |