教員業績データベース   
   English >>
  1. TOPページ
  2. >
  3. 寄附講座
  4. >
  5. 腸管病態解析学

< 前年度 2016年度 2017年度 2018年度 次年度 >
 腸管病態解析学
 Intestinal Inflammation Research



特任准教授 :
   堀 和敏    渡邊 憲治
特任助教 :
   河合 幹夫    髙川 哲也
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著 筆 頭共 著 演 者共 演 演 者共 演 演 者共 演
 12 0 3  0 0 6  1 1 0 0  29 12 2 4  23 42
■ 著書
1. 中村 志郎, 樋田 信幸, 渡辺 憲治.炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病).泉 孝英 編編.今日の診療のために ガイドライン 外来診療2018.東京:日経メディカル開発2018:447-452
2. 飯室 正樹, 中村 志郎.炎症性腸疾患の初期病変.熊谷 俊一 編編.別冊・医学のあゆみ 自己免疫疾患.1.東京:医歯薬出版株式会社2017:109-15
■ 学術論文
原著
1. Nakamura Shiro, Watanabe Toshio, Tanigawa Tetsuya, Shimada Sunao, Nadatani Yuji, Miyazaki Takako, Iimuro Masaki, Fujiwara Yasuhiro.Isoliquiritigenin Ameliorates Indomethacin-Induced Small Intestinal Damage by Inhibiting NOD-Like Receptor Family, Pyrin Domain-Containing 3 Inflammasome Activation.Pharmacology 2018;101(5-6):236-245
2. Yokoyama Yoko, Kamikozuru Koji, Watanabe Kenji, Nakamura Shiro.Inflammatory bowel disease patients experiencing a loss of response to infliximab regain long-term response after undergoing granulocyte/monocyte apheresis: A case series.Cytokine 2017;103:25-8
3. Nakase Hiroshi, Motoya Satoshi, Matsumoto Takayuki, Watanabe Kenji, Hisamatsu Tadakazu, Yoshimura Noaki, Ishida Tetsuya, Kato Shingo, Nakagawa Tomoo, Esaki Motohiro, Nagahori Masakazu, Matsui Toshiyuki, Naito Yuji, Kanai Takanori, Suzuki Yasuo, Nojima Masanori, Watanabe Momoru, Hibi Toshifumi.Significance of measurement of serum trough level and anti-drug antibody of adalimumab as personalised pharmacokinetics in patients with Crohn's disease: a subanalysis of the DIAMOND trial.Alimentary pharmacology&therapeutics 2017;46(9):873-82
4. Suzuki Yasuo, Motoya Satoshi, Hanai Hiroyuki, Hibi Toshifumi, Nakamura Shiro, Lazar Andreas, Robinson Anne Martin, Skup Martha, Mostafa Nael Mohamed, Huang Bidan, Thakkar Roopal, Watanabe Mamoru.Four-year maintenance treatment with adalimumab in Japanese patients with moderately to severely active ulcerative colitis.Journal of gastroenterology 2017;52(9):1031-40
5. Sato Toshiyuki, Takagawa Tetsuya, Kakuta Yoichi, Nishio Akihiro, Kawai Mikio, Kamikozuru Koji, Yokoyama Yoko, Kita Yuko, Miyazaki Takako, Iimuro Masaki, Hida Nobuyuki, Hori Kazutoshi, Ikeuchi Hiroki, Nakamura Shiro.NUDT15, FTO, and RUNX1 genetic variants and thiopurine intolerance among Japanese patients with inflammatory bowel diseases.Intestinal research 2017;15(3):328-337
6. Tsuchiya Kiichiro, Hayashi Ryohei, Fukushima Keita, Hibiya Shuji, Horita Nobukatsu, Negi Mariko, Itoh Eisaku, Akashi Takumi, Eishi Yoshinobu, Motoya Satoshi, Takeuchi Yoshiaki, Kunisaki Reiko, Fukunaga Ken, Nakamura Shiro, Yoshimura Naoki, Takazoe Masakazu, Iizuka Bunei, Suzuki Yasuo, Nagahori Masakazu, Watanabe Mamoru.Caudal type homeobox 2 expression induced by leukocytapheresis might be associated with mucosal healing in ulcerative colitis.Journal of gastroenterology and hepatology 2017;32(5):1032-9
7. Nagahori Masakazu, Kochi Shuji, Hanai Hiroyuki, Yamamoto Takayuki, Nakamura Shiro, Omuro Soji, Watanabe Mamoru, Hibi Toshifumi,.Real life results in using 5-ASA for maintaining mild to moderate UC patients in Japan, a multi-center study, OPTIMUM Study.BMC gastroenterology 2017;17(1):47
5件表示
全件表示(7件)
総説
1. 樋田 信幸.ブデソニド注腸フォーム.消化器病サイエンス 2018;2(1):35
2. 中村 志郎, 樋田 信幸, 渡辺 憲治.炎症性腸疾患治療の最前線-治療指針・ガイドラインを踏まえて.日本消化器病学会雑誌 2018;115(3):233-43
3. 渡辺 憲治, 樋田 信幸, 宮嵜 孝子, 藤森 絢子, 小柴 良司, 藤本 晃士, 佐藤 寿行, 木田 裕子, 河合 幹夫, 上小鶴 孝二, 髙川 哲也, 横山 陽子, 中村 志郎.潰瘍性大腸炎の内視鏡的重症度評価-NBI拡大内視鏡所見からみた重症度.胃と腸 2018;53(2):177-81
4. 渡辺 憲治, 藤森 絢子, 小柴 良司, 藤本 晃士, 佐藤 寿行, 木田 裕子, 河合 幹夫, 上小鶴 孝二, 髙川 哲也, 横山 陽子, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 中村 志郎.今後本邦で承認が見込まれるクローン病治療薬の特徴.消化器の臨床 2018;21(1):48-52
5. 渡辺 憲治, 樋田 信幸, 宮嵜 孝子, 佐藤 寿行, 河合 幹夫, 上小鶴 孝二, 髙川 哲也, 横山 陽子, 中村 志郎.潰瘍性大腸炎関連腫瘍に対する至適サーベイランス法の検討 インジゴカルミン色素散布法vsNBI法.INTESTINE 2018;22(1):53-8
6. 樋田 信幸, 中村 志郎.潰瘍性大腸炎関連大腸腫瘍の治療方針と経過観察.INTESTINE 2018;22(1):59-64
7. 宮嵜 孝子, 渡辺 憲治, 樋田 信幸, 中村 志郎.潰瘍性大腸炎に対する生物学的製剤の適応.消化器・肝臓内科 2018;3(1):28-33
8. 樋田 信幸, 中村 志郎.各種抗TNFα抗体製剤の特徴と適正使用.IBD Research 2017;11(4):219-23
9. 中村 志郎, 河合 幹夫, 西尾 昭宏.5ASA製剤とステロイドの最適化のための進歩.Medical Science Digest 2017;43(14):16-9
10. 樋田 信幸.Colitic cancer/dysplasiaの拡大観察診断.臨牀消化器内科 2017;32(13):1749-54
11. 中村 志郎.炎症性腸疾患内科.臨床免疫・アレルギー科 2017;68(3):284-93
12. 西尾 昭宏, 中村 志郎.潰瘍性大腸炎に対する5-ASA製剤をどのように使いこなすか.Mebio 2017;34(7):18-26
13. 中村 志郎.潰瘍性大腸炎-内科治療最新の動向.SRL宝函 2017;38(1):27-37
5件表示
全件表示(13件)
■ 学会発表
国際学会
1. Hida Nobuyuki, Watanabe Kenji, Miyazaki Takako, Yokoyama Yoko, Takagawa Tetsuya, Kamikozuru Koji, Kawai Mikio, Kita Yuko, Sato Toshiyuki, Nakamura Shiro.Risk factors analysis for progression of low-grade dysplasia to advanced neoplasia in patients with ulcerative colitis according to the SCENIC terminology.(一般) 13th Congress of ECCO - Inflammatory Bowel Diseases 2018.2 Wien
2. Kita Yuko, Fujimori Ayako, Koshiba Ryoji, Fujimoto Koji, Sato Toshiyuki, Yokoyama Yoko, Miyazaki Takako, Watanabe Kenji, Hida Nobuyuki, Nakamura Shiro.Clinical characteristics and complications in hospitalised elderly patients with ulcerative colitis in a real world specialised hospital.(General Lecture) 13th Congress of ECCO - Inflammatory Bowel Diseases 2018.2 Wien
3. Miyazaki Takako, Fujimori Ayako, Koshiba Ryoji, Fujimoto Koji, Sato Toshiyuki, Kawai Mikio, Kita Yuko, Kamikozuru Koji, Takagawa Tetsuya, Yokoyama Yoko, Hida Nobuyuki, Watanabe Kenji, Nakamura Shiro.Clinical and endoscopic features of secondary loss of response caases in patients with Crohns disease treated with infliximab by top down strategy a case control study.(Poster) 13th Congress of ECCO - Inflammatory Bowel Diseases 2018.2 Wien
4. Takagawa Tetsuya, Tajima Masaki, Kitani Atsushi,Fujimori Ayako, Koshiba Ryoji, Fujimoto Koji, Sato Toshiyuki, Kawai Mikio, Kamikozuru Koji,Yokoyama Yoko, Kita Yuko, Miyazaki Takako, Hida Nobuyuki, Watanabe Kenji, Hori Kazutoshi, Ivan Fuss, Nakamura Shiro,Warren Strober.LRRK2 Inhibitor Attenuates Intestinal Inflammation and Becomes a Therapeutic Strategy in Inflammatory Bowel Diseases.(General Lecture) 18thInternational Congress of Mucosal lmmunology 2017.7 Washington D.C
5. Sato Toshiyuki, Takagawa Tetsuya, Kakuta Yoichi, Fujimori Ayako, Koshiba Ryoji, Fujimoto Koji, Kawai Mikio, Kamikozuru Koji, Yokoyama Yoko, Kita Yuko, Miyazaki Takako, Iimuro Masaki, Watanabe Kenji, Hida Nobuyuki, Hori Kazutoshi, Ikeuchi Hiroki, Nakamura Shiro.Thiopurine-induced Leukopenia Is Associated with a Variant in NUDT15, but Not FTO and RUNX1 in Japanese Patients with Inflammatory Bowel Diseases.(Poster Oral) The5rd Annual Meeting of Asian Organization for Crohn's and Colitis 2017.6 Seoul
6. Yokoyama Yoko, Fujimori Ayako, Koshiba Ryoji, Fujimoto Koji, Sato Toshiyuki, Kawai Mikio, Kamikozuru Koji, Kita Yuko, Miyazaki Takako, Hida Nobuyuki, Watanabe Kenji, Hori Kazutoshi, Nakamura Shiro.Efficacy of Adsorptive Granulocyte/Monocyte Apheresis in Inflammatory Bowel Disease Patients Experiencing Loss of Response to Infliximab:A Case Series.(Poster Oral) The5rd Annual Meeting of Asian Organization for Crohn's and Colitis 2017.6 Seoul
5件表示
全件表示(6件)
国内学会
1. 渡辺 憲治, 大宮 直木, 平井 郁仁, 中村 正直, 大森 鉄平, 松井 敏幸.Patency Capsuleの適性使用に関する全国多施設共同前向き研究:J-POP Study.(基調講演) 第11回日本カプセル内視鏡学会学術集会 2018.2 東京
2. 渡辺 憲治.小腸出血〜カプセル内視鏡vsダブルバルーン内視鏡〜カプセル内視鏡の視点から.(ディベートセッション) 第14回日本消化管学会総会学術集会 2018.2 東京
3. 横山 陽子, 宮嵜 孝子, 藤本 晃士, 佐藤 寿行, 河合 幹夫, 上小鶴 孝二, 木田 裕子, 樋田 信幸, 渡辺 憲治, 中村 志郎.InfliximabのTop-down治療を施行した小児クローン病の特徴と有効性の検討.(パネルディスカッション) 第14回日本消化管学会総会学術集会 2018.2 東京
4. 中村 志郎, 樋田 信幸, 渡辺 憲治, 宮嵜 孝子, 横山 陽子, 髙川 哲也, 上小鶴 孝二, 河合 幹夫, 木田 裕子, 佐藤 寿行.潰瘍性大腸炎入院症例における手術適応とタイミングに関する臨床的検討.(ワークショップ) 第14回日本消化管学会総会学術集会 2018.2 東京
5. 藤本 晃士, 宮嵜 孝子, 藤森 絢子, 小柴 良司, 佐藤 寿行, 河合 幹夫, 木田 裕子, 上小鶴 孝二, 髙川 哲也, 横山 陽子, 樋田 信幸, 渡辺 憲治, 中村 志郎.潰瘍性大腸炎新規小児発症例に関する臨床的検討.(パネルディスカッション) 第14回日本消化管学会総会学術集会 2018.2 東京
6. 中村 志郎.潰瘍性大腸炎診療up to date〜当院におけるBio治療円滑化の工夫も含めて.(イブニングセミナー) 第18回日本クリニカルパス学会学術集会 2017.12 大阪
7. ◎楊和典,河合幹夫,藤本晃士,宮本優帆,石井紀子,由利幸久,長谷川国大,高田亮,石井昭生,高嶋智之,坂井良行,會澤信弘,池田直人,西村貴士,岩田恵典,宮嵜孝子,榎本平之,飯島尋子,中村志郎,西口修平.腸管不全合併肝障害(IFLAD)による肝不全死が疑われた一部検例.(一般演題45(肝硬変,肝不全・症例)) 第42回日本肝臓学会西部会. 2017.12 福岡 Link
8. 渡辺 憲治, 中村 志郎, 松井 敏幸, 上野 文昭.本邦の消化器病学会IBD診療ガイドラインと厚生労働省班会議治療指針の特徴と差異.(一般) 第8回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2017.12 東京
9. 藤森 絢子, 木田 裕子, 小柴 良司, 藤本 晃士, 佐藤 寿行, 河合 幹夫, 上小鶴 孝二, 髙川 哲也, 横山 陽子, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 渡辺 憲治, 中村 志郎.インフリキシマブ投与により薬剤誘発性ループスを併発した炎症性腸疾患の2例.(一般) 第8回日本炎症性腸疾患学会学術集会 2017.12 東京
10. 中村 志郎.炎症性腸疾患と便中カルプロテクチン.(ランチョンセミナー) 第64回日本臨床検査医学会学術集会 2017.11 京都
11. 渡辺 憲治, 西下 正和, 嶋本 文雄, 福知 工, 江崎 幹宏, 岡 志郎, 藤井 茂彦, 平井 郁仁, 井上 拓也, 樋田 信幸, 野崎 良一, 櫻井 俊治, 竹内 健, 猿田 雅之, 斎藤 彰一, 斎藤 豊, 大宮 直木, 味岡 洋一, 川野 伶緒, 田中 信治.潰瘍性大腸炎サーベイランス内視鏡におけるNBI観察と色素内視鏡観察のランダム化比較試験:Navigator Study.(パネルディスカッション) 第72回日本大腸肛門病学会学術集会 2017.11 福岡
12. 樋田 信幸, 渡辺 憲治, 中村 志郎.潰瘍性大腸炎に伴うlow grade dysplasiaの進展に関与する危険因子:SCENIC terminologyに準じた検討.(パネルディスカッション) 第72回日本大腸肛門病学会学術集会 2017.11 福岡
13. 横山 陽子, 上小鶴 孝二, 長瀬 和子, 木田 裕子, 福永 健, 渡辺 憲治, 中村 志郎.潰瘍性大腸炎の内科治療における白血球除去療法の位置づけ.(シンポジウム) 第38回日本アフェレシス学会学術大会 2017.10 千葉
14. 上小鶴 孝二, 木田 裕子, 横山 陽子, 福永 健, 長瀬 和子, 中村 志郎.生物学的製剤無効難治性潰瘍性大腸炎に対するLCAの検討.(一般) 第38回日本アフェレシス学会学術大会 2017.10 千葉
15. 木田 裕子, 横山 陽子, 上小鶴 孝二, 長瀬 和子, 中村 志郎.高齢潰瘍性大腸炎患者における血球成分除去療法の特徴.(一般) 第38回日本アフェレシス学会学術大会 2017.10 千葉
16. 河合 幹夫, 西尾 昭宏, 藤森 絢子, 小柴 良司, 藤本 晃士, 佐藤 寿行, 木田 裕子, 上小鶴 孝二, 髙川 哲也, 横山 陽子, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 渡辺 憲治, 中村 志郎.当院における腸管ベーチェット病及び単純性潰瘍性症例に対する生物学的製剤の治療成績.(シンポジウム) 第55回日本小腸学会 2017.10 京都
17. 渡辺 憲治, 大宮 直木, 平井 郁仁, 松井 敏幸.クローン病診断におけるカプセル内視鏡の有用性:J-POP Study追加検討から.(シンポジウム) 第55回日本小腸学会 2017.10 京都
18. 藤本 晃士, 河合 幹夫, 藤森 絢子, 小柴 良司, 佐藤 寿行, 木田 裕子, 上小鶴 孝二, 髙川 哲也, 横山 陽子, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 渡辺 憲治, 中村 志郎.在宅中心静脈栄養療法中のクローン病にIFALD(Intestinal Failure-associated Liver Disease)を発症した一例.(一般) 第55回日本小腸学会 2017.10 京都
19. 湯浅 翠, 横山 陽子, 上小鶴 孝二, 長瀬 和子, 木田 裕子, 中村 志郎.糖尿病合併の高齢者潰瘍性大腸炎患者に対してGMAが著効した1例.(一般) 第38回日本アフェレシス学会学術大会 2017.10 千葉
20. 渡辺 憲治.5-ASA治療に基づくUC治療の最適化とリアルダの有用性.(ランチョンセミナー) 第59回日本消化器病学会大会(JDDW2017) 2017.10 東京
21. 樋田 信幸.重症潰瘍性大腸炎に対するタクロリムス治療の適応と限界.(サテライトシンポジウム) 第94回日本消化器内視鏡学会総会(JDDW2017) 2017.10 東京
22. 渡辺 憲治.免疫統御療法時代のUC治療におけるGMAの意義.(ランチョンセミナー) 第55回日本消化器がん検診学会大会(JDDW2017) 2017.10 東京
23. 高川 哲也, 佐藤 寿行, 角田 洋一, 西尾 昭宏, 河合 幹夫, 上小鶴 孝二, 横山 陽子, 木田 裕子, 宮嵜 孝子, 飯室 正樹, 樋田 信幸, 堀 和敏, 池内 浩基, 中村 志郎.Diplotype分類に基づいたNUDT15活性レベルと炎症性腸疾患患者のチオプリン誘発性白血球減少症及び全脱毛の相関.(デジタルポスターセッション) 第59回日本消化器病学会大会(JDDW 2017) 2017.10 福岡 Link
24. 佐藤 寿行, 西尾 昭宏, 河合 幹夫, 上小鶴 孝二, 横山 陽子, 木田 裕子, 宮嵜 孝子, 飯室 正樹, 樋田 信幸, 堀 和敏, 中村 志郎.当科における潰瘍性大腸炎の病変口側伸展症例に関する臨床的検討.(一般) 第59回日本消化器病学会大会(JDDW2017) 2017.10 東京
25. 西尾 昭宏, 佐藤 寿行, 河合 幹夫, 上小鶴 孝二, 髙川 哲也, 横山 陽子, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 堀 和敏, 中村 志郎.潰瘍性大腸炎患者における5-アミノサリチル酸製剤不耐例の特徴.(一般) 第59回日本消化器病学会大会(JDDW2017) 2017.10 東京
26. 渡辺 憲治.抗TNF製剤と免疫調整剤併用の是非-日本発のDAIMONDスタディから見えたもの.(サテライトシンポジウム) 第94回日本消化器内視鏡学会総会(JDDW2017) 2017.10 東京
27. 上小鶴 孝二, 佐藤 寿行, 河合 幹夫, 木田 裕子, 髙川 哲也, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 堀 和敏, 中村 志郎.術後SBCとなったクローン病に対する在宅中心静脈栄養療法の長期経過の検討.(一般) 第59回日本消化器病学会大会(JDDW2017) 2017.10 東京
28. 中村 志郎.新たな生物学的製剤時代の潰瘍性大腸炎治療〜ゴリムマブの可能性.(ランチョンセミナー) 第59回日本消化器病学会大会(JDDW2017) 2017.10 東京
29. 中村 志郎.潰瘍性大腸炎 最新の内科治療戦略〜治療指針と兵庫医科大学の治療成績を中心に.(シンポジウム) 第31回日本臨床内科医学会 2017.10 大阪
30. 中村 志郎.潰瘍性大腸炎内科診療におけるチオプリン製剤の意義〜チオプリン製剤の基本と兵庫医科大学の診療成績を中心に.(ランチョンセミナー) 第45回日本臨床免疫学会総会 2017.9 東京
31. 髙川 哲也, 藤森 絢子, 小柴 良司, 藤本 晃士, 佐藤 寿行, 河合 幹夫, 上小鶴 孝二, 横山 陽子, 木田 裕子, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 渡辺 憲治, 堀 和敏, Warren Strober, 中村 志郎.炎症性腸疾患における細胞内分子標的治療の可能性〜感受性遺伝子を標的とした新規LRRK2阻害剤の検討.(スポンサードワークショップ) 第54回日本消化器免疫学会総会 2017.9 東京
32. 渡辺 憲治.クローン病におけるゼンタコートの有用性:免疫学的考察を踏まえて.(モーニングセミナー) 第54回日本消化器免疫学会総会 2017.9 東京
33. 横山 陽子.消化器内科が期待するGMA治療の役割.(ランチョンセミナー) 第62回日本透析医学会学術集会・総会 2017.6 横浜
34. 宮嵜 孝子, 西尾 昭宏, 佐藤 寿行, 河合 幹夫, 木田 裕子, 上小鶴 孝二, 髙川 哲也, 横山 陽子, 樋田 信幸, 堀 和敏, 中村 志郎.潰瘍性大腸炎におけるインフリキシマブ二次無効時の内視鏡的再燃の特徴.(一般) 第93回日本消化器内視鏡学会総会 2017.5 大阪
35. 中村 志郎.クローン病治療の最適化〜新規治療薬ゼンタコートの位置づけ.(ランチョンセミナー) 第93回日本消化器内視鏡学会総会 2017.5 大阪
36. 渡辺 憲治,大宮 直木, 松井 敏幸.クローン病診断におけるカプセル内視鏡の有用性:J-POP Study追加検討から.(パネルディスカッション) 第103回日本消化器内視鏡学会総会 2017.4 東京
37. 渡辺 憲治.IBD生物学的製剤のモニタリングと最適化〜薬物動態を含む.(ランチョンセミナー) 第103回日本消化器病学会総会 2017.4 東京
38. 中村 志郎.完全腸管安静(reset TPN)によるBio難治例へのアプローチ.(ランチョンセミナー) 第103回日本消化器病学会総会 2017.4 東京
39. 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 中村 志郎.タクロリムス不応潰瘍性大腸炎におけるインフリキシマブの有用性.(シンポジウム) 第103回日本消化器病学会総会 2017.4 東京
40. 樋田 信幸.IBD治療におけるヒュミラの位置づけと役割 潰瘍性大腸炎.(ランチョンセミナー) 第103回日本消化器病学会総会 2017.4 東京
41. 森田 啓嗣, 柴野 貴之, 前川 講平, 服部 益治, 竹島 泰弘, 樋田 信幸, 中村 志郎.リツキシマブ投与後にクローン病を発症したと考えられた難治性ネフローゼ症候群の1例.(一般) 第120回日本小児科学会学術集会 2017.4 東京
5件表示
全件表示(41件)
地方会等
1. 宮嵜 孝子, 木田 裕子, 樋田 信幸, 中村 志郎.潰瘍性大腸炎に対するアダリムマブの有用性.(シンポジウム) 日本消化器病学会近畿支部第108回例会 2018.3 京都
2. 上小鶴 孝二.クローン病小腸狭窄に対するバルーン小腸内視鏡による内視鏡的バルーン拡張術の検討.(ワークショップ) 日本消化器病学会近畿支部第108回例会 2018.3 京都
3. 中村 志郎.潰瘍性大腸炎の最適なベースライン治療を考える〜5-ASA治療と便中カルプロテクチンの意義を中心に.(ランチョンセミナー) 日本消化器病学会近畿支部第108回例会 2018.3 京都
4. 藤森 絢子, 横山 陽子, 高嶋 智之, 小柴 良司, 藤本 晃士, 佐藤 寿行, 河合 幹夫, 上小鶴 孝二, 髙川 哲也, 木田 裕子, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 渡辺 憲治, 西口 修平, 中村 志郎.自己免疫性肝炎を合併した潰瘍性大腸炎の1例.(一般演題 大腸(1)) 日本消化器病学会近畿支部第108回例会 2018.3 京都
5. 中村 志郎.日常診療に必要な潰瘍性大腸炎内科治療の基本.(特別講演・招待講演など) 第122回日本消化器病学会北海道支部例会・第116回日本消化器内視鏡学会北海道支部例会 2018.3 札幌
6. 中村 志郎.潰瘍性大腸炎 内科治療 Update〜最新の治療指針と兵庫医科大学の診療成績を中心に.(教育講演) 第57回日本内科学会四国支部生涯教育講演会 2017.12 高松
7. 小柴 良司, 佐藤 寿行, 河合 幹夫, 上小鶴 孝二, 木田 裕子, 横山 陽子, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 渡辺 憲治, 中村 志郎.当院における潰瘍性大腸炎に対する青黛の副作用について検討.(一般) 日本内科学会近畿支部第218回近畿地方会 2017.12 神戸
8. 樋田 信幸.潰瘍性大腸炎における基準薬の最適化〜実臨床からみたリアルダの有用性.(ランチョンセミナー) 日本消化器病学会近畿支部第107回例会 2017.9 大阪
9. 渡辺 憲治.小腸画像診断の最前線:小腸内視鏡診断ガイドラインを踏まえて.(教育講演) 日本消化器病学会近畿支部第54回教育講演会 2017.6 京都
10. 宮嵜 孝子, 上小鶴 孝二, 横山 陽子, 樋田 信幸, 中村 志郎.潰瘍性大腸炎におけるインフリキシマブ二次無効時の内視鏡的再燃の臨床的検討.(ワークショップ) 第98回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会 2017.6 神戸
5件表示
全件表示(10件)
科学研究費等班会議
1. 金井 隆典, 長沼 誠, 鈴木 康夫, 日比 紀文, 中村 志郎, 飯島 英樹.潰瘍性大腸炎患者に対する青黛治療の有害事象実態調査と機序解明.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
2. 鈴木 康夫, 竹内 健, 岡崎 和一, 二見 喜太郎, 安藤 朗, 辻川 知之, 渡辺 守, 長堀 正和, 松岡 克善, 高後 裕, 蘆田 知史, 藤谷 幹浩, 上野 伸典, 安藤 勝祥, 稲場 勇平, 中村 志郎, 渡辺 憲治, 福島 浩平, 松井 敏幸, 平井 郁仁, 穂刈 量太, 金井 隆典, 長沼 誠, 藤井 久男, 横山 薫, 木村 英明.IBDを専門とする消化器医育成プログラムの開発.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
3. 鈴木 康夫, 竹内 健, 渡辺 守, 長堀 正和, 松岡 克善, 藤谷 幹浩, 中村 志郎, 穂刈 量太, 藤井 久男, 岡崎 和一, 二見 喜太郎, 安藤 朗, 平井 郁仁, 渡辺 憲治, 木村 英明, 長沼 誠, 横山 薫, 新井 勝大.Webを主体とした患者・家族への情報発信と一般医の啓発・教育活動.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
4. 高川 哲也, 角田 洋一, 佐藤 寿行, 藤森 絢子, 小柴 良司, 藤本 晃士, 河合幹夫, 上小鶴 孝二, 横山 陽子, 木田 裕子, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 渡辺憲治, 池内 浩基, 中村 志郎.NUDT15 R139Cヘテロ接合体IBD患者におけるチオプリン維持量と目標6-TGN値の検討.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
5. 中村 志郎, 松井 敏幸, 杉田 昭, 余田 篤, 安藤 朗, 金井 隆典, 長堀 正和, 樋田 信幸, 穂苅 量太, 渡辺 憲治, 仲瀬 裕志, 竹内 健, 上野 義隆, 福島 浩平, 二見 喜太郎, 鈴木 康夫.治療の標準化を目指したクローン病治療指針の改訂.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
6. 中村 志郎, 松井 敏幸, 杉田 昭, 余田 篤, 安藤 朗, 金井 隆典, 長堀 正和, 樋田 信幸, 穂苅 量太, 渡辺 憲治, 仲瀬 裕志, 竹内 健, 上野 義隆, 福島 浩平, 二見 喜太郎, 鈴木 康夫.治療の標準化を目指した潰瘍性大腸炎治療指針の改訂.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
7. 渡辺 憲治, 猿田 雅之, 斎藤 彰一, 田尻 久雄, 西山 宗希, 岡 志郎, 田中 信治, 味岡 洋一, 嶋本 文雄, 竹内 健, 鈴木 康夫, 大宮 直木, 藤井 茂彦, 柿本 一城, 西下 正和, 福知 工, 畑 啓介, 櫻井 俊治, 樫田 博史, 樋田 信幸, 中村 志郎, 平井 郁仁, 松井 敏幸, 岡本 康治, 江崎 幹宏, 後藤 英世, 野崎 良一, 川野 伶緒, 斎藤 豊, 池内 浩基, 岩男 泰, 松本 主之, 工藤 進英.潰瘍性大腸炎サーベイランス内視鏡におけるNBIと色素内視鏡の比較試験 Navigator Study:追加検討.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
8. 渡辺 憲治, 竹内 健, 矢野 智則, 長沼 誠, 奧田 茂男, 大塚 和朗, 北詰 良雄, 平井 郁仁, 村上 義孝, 屋代 香絵, 別府 剛志, 松井 敏幸, 櫻庭 裕丈, 石黒 陽, 加藤 真吾, 馬場 重樹, 安藤 朗, 渡辺 知佳子, 穂苅 量太, 内山 和彦, 髙木 智久, 内藤 裕二, 桑木 光太郎, 光山 慶一, 長坂 光夫, 大宮 直木, 前本 篤男, 吉田 篤史, 遠藤 豊, 渡部 公彦, 細見 周平, 湯川 知洋, 鎌田 紀子, 山上 博一, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 中村 志郎 , 山本 博徳, 金井 隆典, 上野 文昭, 渡辺 守, 日比 紀文, 鈴木 康夫.クローン病粘膜病変に対するバルーン小腸内視鏡とMREの比較試験Progress Study:国内多施設共同試験.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
9. 渡辺 憲冶, 松本 主之, 仲瀬 裕志, 久松 理一, 平井 郁仁, 小林 清典, 国崎玲子, 長堀 正和, 竹内 健, 大藤 さとこ, 福島 若葉, 梁井 俊一, 稲場 勇平, 藤谷 幹浩, 櫻庭 裕丈, 角田 洋一, 勝野 達郎, 大森 鉄平, 小林 拓, 秋山 純一, 本田 穣, 佐藤 公, 佐々木 誠人, 谷田 諭史, 加賀谷 尚史, 馬場 重樹, 安藤 朗, 深田 憲将, 岡崎 和一, 細見 周平, 湯川 知洋, 鎌田 紀子, 山上 博一, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 中村 志郎, 松浦 稔, 平田 敬, 石田 哲也, 松本 吏弘, 金城 福則, 金城 徹, 上野 義隆, 田中 信治, 渡辺 知佳子, 穂苅 量太, 高橋 索真, 進士 明宏, 北村 和哉, 辻川 知之 , 山下 真幸, 長沼 誠, 猿田 雅之, 本谷 聡, 鈴木 康夫, 上野 文昭, 日比 紀文, 渡辺 守.特殊型炎症性腸疾患におけるアダリムマブとステロイドの前向き無作為化比較試験Castle Study:国内多施設共同試験.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
10. 岡崎 和一, 福井 寿朗, 深田 憲将, 大宮 美香, 濱田 円, 吉岡 和彦, 仲瀬裕志, 妹尾 浩, 松浦 稔, 中村 志郎, 渡辺 憲治, 池内 浩基, 金井 隆典, 緒方 晴彦, 久松 理一, 平井 郁仁, 鈴木 康夫.UC、CD、IBDU、ICにおける診断変遷症例の検討.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
11. 久松 理一, 井上 詠, 渡辺 憲治, 谷田 諭史, 国崎 玲子, 小林 清典, 長堀 正和, 新井 勝大, 内野 基, 小金井 一隆, 小林 拓, 岳野 光洋, 上野 文昭, 松本 主之, 鈴木 康夫.腸管型ベーチェット病診療ガイドライン作成(鈴木班・水木班合同プロジェクト).厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
12. 江﨑 幹宏, 佐藤 祐邦, 矢野 豊, 髙津 典孝, 竹内 健, 長沼 誠, 大塚 和朗, 渡辺 憲治, 松本 主之, 小金井 一隆, 杉田 昭, 二見 喜太郎, 味岡 洋一, 田邉 寛, 岩下 明德, 平井 郁仁.カプセル内視鏡所見を取り入れたクローン病診断基準の改定について.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
13. 江﨑 幹宏, 松本 主之, 平井 郁仁, 二見 喜太郎, 中村 志郎, 池内 浩基, 渡辺 憲治, 大宮 直木, 中村 正直, 半田 修, 内藤 裕二, 仲瀬 裕志, 松浦 稔, 藤谷 幹浩, 遠藤 克哉, 大森 鉄平, 飯島 英樹, 平岡 佐規子, 蔵原 晃一, 加藤 順, 金城 徹, 金城 福則, 芦塚 伸也, 山本 章二朗, 竹島 史直, 光山 慶一, 猿田 雅之, 石川 大, 澁谷 智義, 桜庭 裕丈, 小山 文一, 久松 理一, 細江 直樹, 緒方 晴彦, 長沼 誠, 金井 隆典, 小林 拓, 日比 紀文, 松岡 克善, 長堀 正和, 渡辺 守, 竹内 健, 鈴木 康夫.クローン病術後再発に関するカプセル内視鏡評価の意義に関する検討.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
14. 小林 拓, 久松 理一, 松本 主之, 本谷 聡, 仲瀬 裕志, 渡辺 憲治, 平井 郁仁, 田中 正則, 渡辺 守, 日比 紀文.インフリキシマブ治療によって寛解維持された潰瘍性大腸炎患者に対するインフリキシマブ治療の中止および継続群の寛解維持率比較研究(HAYABUSA).厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
15. 杉田 昭, 二見 喜太郎, 根津 理一郎, 藤井 久男, 楠 正人, 舟山 裕士, 畑 啓介, 福島 浩平, 板橋 道朗, 池内 浩基, 小金井 一隆, 篠崎 大, 亀山 仁史, 亀岡 信悟, 佐々木 巌, 中村 志郎, 平井 郁仁.潰瘍性大腸炎、クローン病外科治療指針の改訂.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
16. 杉田 昭, 二見 喜太郎, 舟山 裕士, 池内 浩基, 根津 理一郎, 板橋 道朗, 水島 恒和, 楠 正人, 畑 啓介, 福島 浩平, 小金井 一隆, 佐々木 巌, 松岡克善, 平井 郁仁, 中村 志郎..潰瘍性大腸炎治療例の予後―QOLの観点から―(prospective study).厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
17. 仲瀬 裕志, 飯田 智也, 平山 大輔, 小野寺 馨, 櫻井 晃弘, 久松 理一, 松本 主之, 江崎 幹宏, 国崎 玲子, 松浦 稔, 大宮 美香, 荒木 寛司, 渡辺 憲治, 本谷 聡, 柿本 一城, 小林 拓, 日比 紀文, 竹内 健, 鈴木 康夫.家族性地中海熱遺伝子関連腸炎(IL-1b関連腸炎)の診断法の確立ならびに病態解明.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
18. 二見 喜太郎, 東 大二郎, 平野 由紀子, 杉田 昭, 小金井 一隆, 福島 浩平, 舟山 裕士, 池内 浩基, 藤井 久男, 板橋 道朗, 畑 啓介, 楠 正人, 荒木 俊光, 根津 理一郎, 高橋 賢一, 水島 恒和, 木村 英明, 亀山 仁史, 江崎幹宏, 平井 郁仁, 渡辺 憲治, 原岡 誠二, 岩下 明德.クローン病関連大腸肛門癌のサーベイランス -アンケート中間報告-.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
19. 畑 啓介, 杉田 昭, 池内 浩基, 福島 浩平, 二見 喜太郎, 楠 正人, 小山 文一, 水島 恒和, 板橋 道朗, 木村 英明, 安藤 朗, 岡崎 和一, 緒方 晴彦, 金井 隆典, 猿田 雅之, 清水 俊明, 仲瀬 裕志, 中野 雅, 中村 志郎, 西脇 祐司, 久松 理一, 平井 郁仁, 穂刈 量太, 松岡 克善, 松本 主之, 鈴木 康夫.潰瘍性大腸炎に合併したdysplasia, cancerの外科治療指針.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
20. 畑 啓介, 杉田 昭, 池内 浩基, 福島 浩平, 二見 喜太郎, 楠 正人, 小山 文一, 水島 恒和, 板橋 道朗, 木村 英明, 安藤 朗, 岡崎 和一, 緒方 晴彦, 金井 隆典, 猿田 雅之, 清水 俊明, 仲瀬 裕志, 中野 雅, 中村 志郎, 西脇 祐司, 久松 理一, 平井 郁仁, 穂刈 量太, 松岡 克善, 松本 主之, 鈴木 康夫.クローン病再手術率の時代的変遷.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
21. 畑 啓介, 味岡 洋一, 安藤 朗, 池内 浩基, 岡崎 和一, 緒方 晴彦, 金井 隆典, 猿田 雅之, 清水 俊明, 杉田 昭, 仲瀬 裕志, 中野 雅, 中村 志郎, 西脇 祐司, 久松 理一, 平井 郁仁, 福島 浩平, 二見 喜太郎, 穂刈 量太, 松岡 克善, 松本 主之, 日比 紀文, 渡辺 守, 鈴木 康夫.潰瘍性大腸炎に対する癌サーベイランス法の確立—Target vs Random生検のランダム化比較試験のフォローアップスタディー.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
22. 穂苅 量太, 高本 俊介, 東山 正明, 渡辺 知佳子, 三浦 総一郎, 本谷 聡, 加藤 真吾, 横山 薫, 中村 志郎, 飯塚 政弘.高齢者中等症潰瘍性大腸炎におけるステロイド vs 血球成分除去療法の前向き観察型比較試験.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
23. 穂苅 量太, 渡辺 知佳子, 高本 俊介, 三浦 総一郎, 本谷 聡, 松本 主之, 梁井 俊一, 松岡 克善, 長堀 正和, 渡辺 守, 長沼 誠, 金井 隆典, 小林 拓,日比 紀文, 米沢 麻利亜, 飯塚 文瑛, 吉村 直樹, 杉田 昭, 小金井 一隆, 国崎 玲子, 小林 清典, 横山 薫, 中村 志郎, 安藤 朗, 渡辺 憲治, 山上博一, 北村 和哉, 加賀谷 尚史, 石原 俊治, 山岡 莉乃, 松井敏幸.妊娠出産の転帰と治療内容に関する多施設共同研究.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
24. 矢野 豊, 髙津 典孝, 竹内 健, 長沼 誠, 大塚 和朗, 渡辺 憲治, 松本 主之, 江﨑 幹宏, 小金井 一隆, 杉田 昭, 畑 啓介, 二見 喜太郎, 味岡 洋一, 田邉 寛, 岩下 明德, 平井 郁仁.潰瘍性大腸炎の臨床的重症度による分類の改定-アンケート結果の報告と今後の予定-.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第2回総会 2018.1 東京
25. 高川 哲也, 佐藤 寿行, 角田 洋一, 藤森 絢子, 小柴 良司, 藤本 晃士, 河合 幹夫, 上小鶴 孝二, 横山 陽子, 木田 裕子, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 渡辺 憲治, 堀 和敏, 池内 浩基, 中村 志郎.NUDT15 genotypeに応じたチオプリン製剤を用いたIBDの治療戦略.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
26. 中村 志郎, 松井 敏幸, 杉田 昭, 余田 篤, 安藤 朗, 金井 隆典, 長堀 正和, 樋田 信幸, 穂苅 量太, 渡辺 憲治, 仲瀬 裕志, 竹内 健, 上野 義隆, 福島 浩平, 二見 喜太郎, 鈴木 康夫.治療の標準化を目指したクローン病治療指針の改訂.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
27. 中村 志郎, 松井 敏幸, 杉田 昭, 余田 篤, 安藤 朗, 金井 隆典, 長堀 正和, 樋田 信幸, 穂苅 量太, 渡辺 憲治, 仲瀬 裕志, 竹内 健, 上野 義隆, 福島 浩平, 二見 喜太郎, 鈴木 康夫.治療の標準化を目指した潰瘍性大腸炎治療指針の改訂.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
28. 渡辺 憲治, 猿田 雅之, 斎藤 彰一, 田尻 久雄, 西山 宗希, 岡 志郎, 田中 信治, 味岡 洋一, 嶋本 文雄, 竹内 健, 鈴木 康夫, 大宮 直木, 藤井 茂彦, 柿本 一城, 西下 正和, 福知 工, 櫻井 俊治, 樫田 博史, 樋田 信幸, 中村 志郎, 平井 郁仁, 松井 敏幸, 岡本 康治, 江崎 幹宏, 後藤 英世, 野 崎良一, 川野 伶緒, 斎藤 豊, 池内 浩基, 岩男 泰, 松本 主之, 工藤 進英.潰瘍性大腸炎サーベイランス内視鏡におけるNBIと色素内視鏡の比較試験 Navigator Study:追加検討.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
29. 渡辺 憲治, 竹内 健, 矢野 智則, 長沼 誠, 奧田 茂男, 大塚 和朗, 北詰 良雄, 平井 郁仁, 村上 義孝, 屋代 香絵, 別府 剛志, 松井 敏幸, 櫻庭 裕丈, 石黒 陽, 加藤 真吾, 馬場 重樹, 安藤 朗, 渡辺 知佳子, 穂苅 量太, 内山 和彦, 髙木 智久, 内藤 裕二, 桑木 光太郎, 光山 慶一, 長坂 光夫, 大宮 直木, 前本 篤男, 吉田 篤史, 遠藤 豊, 渡部 公彦, 細見 周平, 湯川 知洋, 鎌田 紀子, 山上 博一, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 中村 志郎, 山本 博徳, 金井 隆典, 上野 文昭, 渡辺 守, 日比 紀文, 鈴木 康夫.クローン病粘膜病変に対するバルーン小腸内視鏡とMREの比較試験Progress Study:国内多施設共同試験.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
30. 渡辺 憲冶, 松本 主之, 仲瀬 裕志, 久松 理一, 平井 郁仁, 小林 清典, 国崎 玲子, 長堀 正和, 竹内 健, 大藤 さとこ, 福島 若葉, 梁井 俊一, 稲場 勇平, 藤谷 幹浩, 櫻庭 裕丈, 角田 洋一, 勝野 達郎, 大森 鉄平, 小林 拓, 秋山 純一, 本田 穣, 佐藤 公, 佐々木 誠人, 谷田 諭史, 加賀谷 尚史, 馬場 重樹, 安藤 朗, 深田 憲将, 岡崎 和一, 細見 周平, 湯川 知洋, 鎌田 紀子, 山上 博一, 宮嵜 孝子, 樋田 信幸, 中村 志郎, 松浦 稔, 平田 敬, 石田 哲也, 松本 吏弘, 金城 福則, 金城 徹, 上野 義隆, 田中 信治, 渡辺 知佳子, 穂苅 量太, 高橋 索真, 進士 明宏, 北村 和哉, 辻川 知之, 山下 真幸, 長沼 誠, 鈴木 康夫, 上野 文昭, 日比 紀文, 渡辺 守.特殊型炎症性腸疾患におけるアダリムマブとステロイドの前向き無作為化比較試験Castle Study:国内多施設共同試験.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
31. 岡崎 和一, 福井 寿朗, 深田 憲將, 大宮 美香, 濱田 円, 吉岡 和彦, 仲瀬 裕志, 妹尾 浩, 松浦 稔, 渡辺 憲治, 池内 浩基, 緒方 晴彦, 久松 理一, 鈴木 康夫.潰瘍性大腸炎(UC)、クローン病(CD)、分類不能のIBD(IBD unclassified, IBDU)、Indeterminate colitis (IC)における診断変遷症例の検討.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
32. 角田 洋一, 木内 喜孝, 中村 志郎, 高川 哲也, 花井 洋行, 池谷 賢太郎, 櫻庭 裕丈, 西田 淳史, 佐々木 誠人, 岡庭 紀子, 久松 理一, 小林 拓, 小野寺 馨, 石黒 陽, 篠崎 大, 長沼 誠, 平岡 佐規子, 荒木 寛司, 佐々木悠, 志賀 永嗣, 本谷 聡, 小野寺 基之, 松岡 克善, 藤谷 幹浩, 佐藤 雄一郎, 桂田 武彦, 梁井 俊一, 穂苅 量太, 石原 俊治, 新井 勝大, 野口 光徳, 中川 倫夫, 加藤 順, 杉田 昭, 松浦 稔, 遠藤 克哉, 内藤 健夫, 諸井 林太郎, 黒羽 正剛, 木村 智哉, 金澤 義丈, 安藤 朗, 鈴木 康夫, 下瀬川 徹.チオプリン不耐症を判別するNUDT15遺伝子検査の開発を軸とした炎症性腸疾患治療薬に関係する遺伝子マーカーの探索と臨床応用研究(MENDEL Study).厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
33. 久松 理一, 井上 詠, 渡辺 憲治, 谷田 諭史, 国崎 玲子, 小林 清典, 長堀 正和, 新井 勝大, 内野 基, 小金井 一隆, 小林 拓, 岳野 光洋, 上野 文昭, 松本 主之, 鈴木 康夫.腸管型ベーチェット病診療ガイドライン作成(鈴木班・水木班合同プロジェクト).厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
34. 江﨑 幹宏, 佐藤 祐邦, 矢野 豊, 髙津 典孝, 竹内 健, 長沼 誠, 大塚 和朗,渡辺 憲治, 松本 主之, 小金井 一隆, 杉田 昭, 渡邉 聡明, 二見 喜太郎,味岡 洋一, 田邉 寛, 岩下 明德, 平井 郁仁.各種画像診断の所見を取り入れたクローン病診断基準の確立.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
35. 江﨑 幹宏, 松本 主之, 平井 郁仁, 二見 喜太郎, 中村 志郎, 池内 浩基, 渡辺 憲治, 大宮 直木, 中村 正直, 半田 修, 内藤 裕二, 仲瀬 裕志, 松浦 稔, 藤谷 幹浩, 遠藤 克哉, 大森 鉄平, 飯島 英樹, 平岡 佐規子, 蔵原 晃一, 加藤 順, 金城 徹, 芦塚 伸也, 山本 章二朗, 竹島 史直, 光山 慶一, 猿田 雅之, 石川 大, 澁谷 智義, 久松 理一, 細江 直樹, 緒方 晴彦, 長沼 誠, 金井 隆典, 小林 拓, 日比 紀文, 松岡 克善, 長堀 正和, 渡辺 守, 竹内 健, 鈴木 康夫.クローン病術後再発に関するカプセル内視鏡評価の意義に関する検討.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
36. 小林 拓, 久松 理一, 松本 主之, 本谷 聡, 仲瀬 裕志, 渡辺 憲治, 平井 郁仁, 田中 正則, 渡辺 守, 日比 紀文.インフリキシマブ治療によって寛解維持された潰瘍性大腸炎患者に対するインフリキシマブ治療の中止および継続群の寛解維持率比較研究(HAYABUSA).厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
37. 松本 主之, 久松 理一, 江﨑 幹宏, 平井 郁仁, 梅野 淳嗣, 平野 敦士, 梁井俊一, 川崎 啓祐, 中村 昌太郎, 緒方 晴彦, 細江 直樹, 大宮 直, 渡辺 憲治, 小林 拓, 日比 紀文.CEASの全国集計と遺伝子解析に関する研究.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
38. 杉田 昭, 二見 喜太郎, 根津 理一郎, 藤井 久男, 楠 正人, 舟山 裕士, 渡邉 聡明, 福島 浩平, 板橋 道朗, 池内 浩基, 小金井 一隆, 篠崎 大, 亀山 仁史, 亀岡 信悟, 佐々木 巌, 中村 志郎, 平井 郁仁.潰瘍性大腸炎、クローン病外科治療指針の改訂.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
39. 杉田 昭, 二見 喜太郎, 舟山 裕士, 池内 浩基, 根津 理一郎, 板橋 道朗, 水島 恒和, 楠 正人, 渡邉 聡明, 福島 浩平, 小金井 一隆, 佐々木 巌, 松岡 克善, 平井 郁仁, 中村 志郎.潰瘍性大腸炎治療例の予後―QOLの観点から―(prospective study).厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
40. 大藤 さとこ, 近藤 亨子, 伊藤 一弥, 福島 若葉, 山上 博一, 渡辺 憲治, 長堀 正和, 渡辺 守, 西脇 祐司, 鈴木 康夫, For the Japanese Case-Control Study Group for Crohn’s disease.日本人におけるクローン病の関連因子:多施設共同症例対照研究.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
41. 渡邉 聡明, 畑 啓介, 杉田 昭, 池内 浩基, 福島 浩平, 二見 喜太郎, 楠 正人, 小山 文一, 水島 恒和, 板橋 道朗, 木村 英明, 安藤 朗, 岡崎 和一, 緒方 晴彦, 金井 隆典, 猿田 雅之, 清水 俊明, 仲瀬 裕志, 中野 雅, 中村 志郎, 西脇 祐司, 久松 理一, 平井 郁仁, 穂刈 量太, 松岡 克善, 松本 主之, 鈴木 康夫.クローン病再手術率の時代的変遷.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
42. 渡邉 聡明, 畑 啓介, 杉田 昭, 池内 浩基, 福島 浩平, 二見 喜太郎, 楠 正人, 小山 文一, 水島 恒和, 板橋 道朗, 木村 英明, 安藤 朗, 岡崎 和一, 緒方 晴彦, 金井 隆典, 猿田 雅之, 清水 俊明, 仲瀬 裕志, 中野 雅, 中村 志郎, 西脇 祐司, 久松 理一, 平井 郁仁, 穂刈 量太, 松岡 克善, 松本 主之, 鈴木康夫.外科手術症例・内視鏡切除症例からみた潰瘍性大腸炎合併腫瘍の臨床病理学的検討.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
43. 渡邉 聡明, 畑 啓介, 味岡 洋一, 安藤 朗, 池内 浩基, 岡崎 和一, 緒方 晴彦, 金井 隆典, 猿田 雅之, 清水 俊明, 杉田 昭, 仲瀬 裕志, 中野 雅, 中村 志郎, 西脇 祐司, 久松 理一, 平井 郁仁, 福島 浩平, 二見 喜太郎, 穂刈 量太, 松岡 克善, 松本 主之, 日比 紀文, 渡辺 守, 鈴木 康夫.潰瘍性大腸炎に対する癌サーベイランス法の確立—Target vs Random生検のランダム化比較試験のフォローアップスタディー.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
44. 渡邉 聡明, 畑 啓介, 味岡 洋一, 武林 亨, 友次 直輝, 井上 永介, 安藤 朗, 池内 浩基, 岡崎 和一, 緒方 晴彦, 金井 隆典, 杉田 昭, 仲瀬 裕志, 中野 雅, 長堀 正和, 中村 志郎, 西脇 祐司, 福島 浩平, 穂刈 量太, 松井敏幸, 松本 主之, 渡辺 守, 日比 紀文, 鈴木 康夫.潰瘍性大腸炎に合併したdysplasia, cancerの外科治療指針.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
45. 二見 喜太郎, 東大 二郎, 平野 由紀子, 杉田 昭, 池内 浩基, 福島 浩平, 渡邉 聡明, 藤井 久男, 楠 正人, 板橋 道朗, 前田 清, 亀山 仁史, 高橋 賢一, 木村 英明, 水島 恒和, 江崎 幹宏, 平井 郁仁, 渡辺 憲治, 原岡 誠二, 岩下 明德.クローン病に関連する癌サーベイランス法の確立に向けて.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
46. 穂苅 量太, 渡辺 知佳子, 高本 俊介, 三浦 総一郎, 本谷 聡, 松本 主之, 梁井 俊一, 松岡 克善, 長堀 正和, 渡辺 守, 長沼 誠, 金井 隆典, 小林 拓, 日比 紀文, 吉村 直樹, 杉田 昭, 小金井 一隆, 国崎 玲子, 小林 清典, 横山 薫, 中村 志郎, 安藤 朗, 渡辺 憲治, 山上 博一, 北村 和哉, 加賀谷 尚史, 石原 俊治, 山岡 莉乃, 松井 敏幸.妊娠出産の転帰と治療内容に関する多施設共同研究.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
47. 矢野 豊, 髙津 典孝, 竹内 健, 長沼 誠, 大塚 和朗, 渡辺 憲治, 松本 主之, 江﨑 幹宏, 小金井 一隆, 杉田 昭, 渡邉 聡明, 二見 喜太郎, 味岡 洋一, 田邉 寛, 岩下 明德, 平井 郁仁.潰瘍性大腸炎の臨床的重傷度による分類の改訂.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
48. 鈴木 康夫, 竹内 健, 渡辺 守, 長堀 正和, 松岡 克善, 藤谷 幹浩, 中村 志郎, 穂刈 量太, 藤井久男.広報活動・専門医育成プロジェクト.厚生労働科学研究 難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」平成29年度第1回総会 2017.7 東京
5件表示
全件表示(48件)
研究会・講演会等
1. 中村 志郎.薬剤管理に役立つ炎症性腸疾患治療薬の最新情報.(特別講演) 兵庫県病院薬剤師会東西神戸支部合同学術講演会 2017.12 神戸
2. 樋田 信幸.炎症性腸疾患最新治療.(特別講演) 第47回いわき胃腸疾患研究会 2017.6 いわき
■ その他
1. 中村 志郎.潰瘍性大腸炎の治療と生活上の注意点.潰瘍性大腸炎学習会.2017.5.17 泉佐野
2. 河合 幹夫.在宅中心静脈栄養中のクローン病患者に合併した慢性肝障害の急性増悪の1例.第217回内科セミナー.2017.7.10 西宮
3. 髙川 哲也.腸内細菌とヒトの病気.第9回阪神沿線健康講座.2017.7.26 大阪
4. 中村 志郎.文献紹介:IBD注目のKey論文 クローン病に対する寛解導入および寛解維持療法としてのウステキヌマブ.IBD Research 2017;11(3):68
5. 樋田 信幸.潰瘍性大腸炎・クローン病.姫路市難病相談会.2017.9.30 姫路
6. 樋田 信幸.大腸癌検診を受けよう!.兵庫医科大学病院市民健康講座.2018.3.7 西宮
5件表示
全件表示(6件)
■ 兼任
1. 中村 志郎 (炎症性腸疾患学 内科部門)
2. 樋田 信幸 (炎症性腸疾患学 内科部門)

mail