教員業績データベース   
   English >>
  1. TOPページ
  2. >
  3. 臨床医学系講座
  4. >
  5. 救急・災害医学

< 前年度 2018年度 2019年度 2020年度 次年度 >
 救急・災害医学
 Emergency and Critical Care Medicine,Disaster Medicine



教授 :
   平田 淳一
准教授 :
   大家 宗彦
講師 :
   小濱 圭祐    宮脇 淳志
助教 :
   小林 智行    坂田 寛之    白井 邦博    滿保 直美
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著 筆 頭共 著 演 者共 演 演 者共 演 演 者共 演
 0 0 3  0 0 1  0 0 0 0  3 15 0 1  0 5
■ 学術論文
原著
1. 大家宗彦.敗血症におけるノルアドレナリン不応答への新規治療戦略の検討.兵庫医科大学医学会雑誌 2020;44(2):39-44
2. Taketo Inoue, Mikiko Uewmura, Kazunori Miyazaki, Yoshiki Yamashita.Failure of complete hatching of ICSI-derived human blastocyst by cell herniation via small slit and insufficient expansion despite ongoing cell proliferation.Journal of assisted reproduction and genetics(2019) 2019;2019(36):1579-1589
総説
1. 白井邦博.救急集中治療における重症患者に対する栄養療法とNSTの活動.日本静脈経腸栄養学会雑誌 2019;34(4):231-236
■ 学会発表
国際学会
1. T Inoue, M Uemura, S Taguchi, K Hirao, Y Tsujimoto, K Miyazaki, Y Yamashita.Failure of complete hatching of intracytoplasmic sperm injection-derived vitrified-thawed human blastocyst by cell herniation via small slit and insufficient expansion despite ongoing cell proliferation.(ポスター掲示) Eshre2019 2019.6 vienna
国内学会
1. 新田翔、長谷川佳奈、藤原智弘、坂田寛之、満保直美、小林智行、小濱圭祐、白井邦博、大家宗彦、平田淳一.経過中に急激に増悪したメチシリン感受性黄色ブドウ球菌菌血症の一例.(ポスター) 第47回日本集中治療医学会学術集会 2020.3 名古屋
2. 満保直美、白井邦博、新田翔、長谷川佳奈、藤原智弘、坂田寛之、小林智行、小濱圭祐、大家宗彦、平田淳一.高トリグリセリド血症による重症急性膵炎に対してインスリン・へぱりん持続静脈療法が有効だった一例.(ポスター) 第47回日本集中治療医学会学術集会 2020.3 名古屋
3. 白井邦博、小林智行、新田翔、長谷川佳奈、坂田寛之、満保直美、中野志保、小濱圭祐、宮脇淳志、平田淳一.栄養療法マニュアルの導入で予後改善を目指す.(パネルディスカッション) 第47回日本集中治療医学会学術集会 2020.3 名古屋
4. 白井邦博、長谷川佳奈、新田翔、藤原智弘、満保直美、小林智行、小濱圭祐、宮脇淳志、大矢宗彦、平田淳一.救急医療における栄養治療のリアリティ予後改善を目的とした栄養療法マニュアルを用いた急性期栄養療法.(一般) 日本臨床救急医学会雑誌 2019.10 浜松
5. 坂田寛之.子宮広間膜裂孔ヘルニアの一例.(一般) 第11回日本Acute Care Surgery学会+集会 2019.10 沖縄
6. 新田翔、白井邦博、長谷川佳奈、坂田寛之、満保直美、小林智行、小濱圭祐、大家宗彦、平田淳一.持続的血液透析が有効だった急性カフェイン中毒の一例.(持続的血液透析が有効だった急性カフェイン中毒の一例) 第47回日本救急医学会総会・学術集会 2019.10 東京
7. 白井邦博、長谷川佳奈、新田翔、坂田寛之、藤原智弘、満保直美、小林智行、小濱圭祐、宮脇淳志、大家宗彦、平田淳一.重症患者に対するADL向上を目指した積極的栄養療法と早期リハビリテーションの試み.(口演) 第47回日本救急医学会総会・学術集会 2019.10 東京
8. ◎石川倫子、井上岳人、小谷穣治、藤原智弘、小濱圭祐、新田 翔、長谷川佳奈、大家宗彦、平田淳一.マウス敗血症モデルにおける肺でのneutrophil extracellular taps (NETs)形成とその性差におけるIL-18の関与について.(口演) 第47回日本救急医学会総会学術集会 2019.10 東京
9. 小濱圭祐、長谷川佳奈、新田翔、坂田寛之、満保直美、小林智行、白井邦博、宮脇淳志、藤原智弘、大家宗彦、平田淳一.プロフェッショナルたる救急医のコミュニケーション~救急隊アンケート調査からの考察~.(ワークショップ) 第47回日本救急医学会総会学術集会 2019.10 東京
10. 石川倫子、藤原智弘、大家宗彦、新田翔、長谷川佳奈、坂田寛之、小濱圭祐、白井邦博、宮脇淳志、平田淳一.フドステイン投与によるノルアドレナリン不応答改善効果について.第47回日本救急医学学会総会・学会集会、東京、2019.10.3 2019.10 東京
11. ◎長谷川佳奈、小濱圭祐、白井邦博、坂田寛之、満保直美、小林智行、新田翔、宮脇淳志、大家宗彦、平田淳一.ショックに続く腸管虚血に対する外科的治療判断の検討.(一般演題) 第47回日本救急医学会総会・学術集会 2019.10 東京
12. 井上岳人、田口朝優j姫、植村弥希子、平尾佳代子、辻本賀子、宮崎和典、山下能毅.ICSIの際に透明帯に形成される穿刺孔は孵化不成立のリスク因子となる.(一般演題) 第37回日本受精着床学会総会・学術講演会 2019.8 東京都
13. 廣田衛久、竹山宜典、池浦司、糸井隆夫、伊藤鉄英、岩崎栄典、堀部昌靖、岸和田昌之、北村勝哉、阪上順一、白井邦博、鈴木裕、竹中完、辻喜久、正宗淳、真弓俊彦.重症度判定基準の改訂中間報告.第50回日本膵臓学会大会 2019.7 東京
14. ◎宮脇淳志、福井周作、福田雄一、楠山一樹、橘俊哉.高齢者歯突起骨折の損傷形態と治療.(口演) 第45回日本骨折治療学会 2019.6 福岡
15. 白井邦博、小濱圭祐、中野志保、藤原智弘、満保直美、小林智行、宮脇淳志、大家宗彦、平田淳一.鈍的馬蹄腎損傷に対する止血術後に膿瘍を合併した一例.(ポスター) 第33回日本外傷学会 2019.6 八戸
16. 白井邦博、長谷川佳奈、新田翔、藤原智弘、満保直美、小林智行、小濱圭祐、宮脇淳志、大家宗彦、平田淳一.予後改善を目的とそた栄養療法マニュアルを用いた急性期栄養療法.(ワークショップ3) 第22回日本臨床救急医学会総会・学術集会 2019.6 和歌山
17. 井上岳人、田口朝優姫、植村弥希子、平尾佳代子、辻本賀子、宮崎和典、山下能毅.ICSI由来ヒト胚盤胞は細胞増殖を認めるも、拡張が不十分となり透明帯からの完全脱出率が低下する.(一般) 第60回日本卵子学会 2019.5 広島
18. 井上岳人.IVF/ICS実施の適切なタイミングについて.(シンポジウム指名) 第60回日本卵子学会プログラム 2019.5 広島
5件表示
全件表示(18件)
地方会等
1. ◎新田 翔、白井邦博、長谷川佳奈、都井正和、坂田寛之、福井周作、満保直美、小林智行、小濱圭祐、宮脇淳志、大家宗彦、平田淳一.急性間質性肺炎(AIP)に膜型人工肺(VV-ECMO)を導入した一例.(一般演題) 第120回近畿救急医学研究会 2019.7 大阪
2. ◎長谷川佳奈.Aeromonas hydrophilaによる頸部膿瘍の一例.(一般演題) 第120回近畿救急医学研究会 2019.7 大阪
3. 天井 健太, 宮脇 淳志, 福田 雄一, 楠山 一樹, 橘 俊哉.頸椎前膿瘍により嚥下困難で初発した頸椎化膿性脊椎炎の1例.(一般) 第132回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会 2019.4 津
■ その他
1. 白井邦博.新しい敗血症の定義とguidelineを活用した診療.日本外科学会雑誌 2019;120(4):482-483
2. 辻喜久、池浦司、糸井隆夫、岩崎栄典、岸和田昌之、北村勝哉、阪上順一、白井邦博、鈴木裕、竹中完、廣田衛久、正宗淳、真弓俊彦、堀部昌靖、能登原憲司、入江裕之、蒲田敏文、竹山宜典.急性膵炎局所合併症の定義の再検討.第50回日本膵臓学会大会.2019.7.12 東京:34(3):109
3. 白井邦博、満保直美、長谷川佳奈、新田翔、坂田寛之、小林智行、小濱圭祐、宮脇淳志、大家宗彦、平田淳一.腎代替療法を要した重症患者に対する積極的なアミノ酸製剤投与の試み.日本透析医学会・日本集中治療医学会・日本臨床栄養代謝学会合同シンポジウム、第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会.2020.2.28 京都

mail