教員業績データベース   
   English >>
  1. TOPページ
  2. >
  3. 臨床医学系講座
  4. >
  5. 歯科口腔外科学

学術論文
著書
学会発表
    (最終更新日:2022-04-19 18:42:08)
  ノグチ カズマ   Noguchi Kazuma
  野口 一馬
   所属   (専門部門)  臨床医学系講座 歯科口腔外科学
   職種   臨床教授
■ 学術論文
1. 原著  Functional analysis of Zyxin in cell migration and invasive potential oral squamous cell carcinoma cells. 2013/01
2. 原著  HPV陽性および陰性の口腔扁平上皮がんに対するin vitro多段階発がんモデル 2013/03
3. 症例報告  Unicystic ameloblastoma metastasizing to multiple cervical lymph nodes. 2013/05
4. 症例報告  Wernicke's encephalopathy after chemoradiotherapy for tongue cancer: Report of a case. 2013/05
5. 症例報告  Maxillary subperiosteal implantitis that caused severe bone resorption of the maxilla with perforation of the maxillary sinus and sinusitis: A case report. 2013/06
6. 原著  角化嚢胞性歯原性腫瘍細胞株の樹立と病態モデル作成の試み 2013/06
7. 原著  Effect of nitric oxide synthase inhibitor and a CXC chemokine receptor-4 antagonist on tumor growth and metastasis in xenotransplanted mouse model of adenoid cystia carcinoma of the oral floor. 2013/07
8. 総説  薬剤誘発性顎骨骨髄炎の臨床 2013/10
9. 原著  口腔扁平上皮癌の発生におけるHuman papillomavirus (HPV)感染の関与と診断法の検討 2013/12
10. 症例報告  上下顎犬歯・小臼歯部に左右対称性に8歯の埋伏過剰歯が出現した1例 2014/06
11. 総説  チーム医療による口腔癌治療 2014/10
12. 症例報告  Osteonecrosis of the jaw in an AIDS patient: a case report. 2015/04
13. 原著  兵庫県病院歯科における薬剤関連顎骨壊死の多施設共同調査報告 2015/05
14. 原著  The Hippo pathway transcriptional co-activator, YAP, confers resistance to cisplatin in human oral squamous cell carcinoma. 2015/06
15. 総説  食べられる口をCREATEするためのオーラルマネジメント 2016/03
16. 原著  SUVmax on FDG-PET is a predictor of prognosis in patients with maxillary sinus cancer. 2016/05
17. 総説  【「口から食べる」を支援する栄養管理】 食べられる口をCREATEするためのオーラルマネジメント 2016/11
18. 総説  ヘッジホッグシグナルと口腔疾患 2016/11
19. 原著  Minimally invasive surgery combining Er: YAG laser ablation with piezoelectric surgery for medication-related osteonecrosis of the jaw 2016/12
20. 原著  Radiotherapy in late elderly (aged 75 or older) patients with paranasal sinus carcinoma: a single institution experience. 2016/12
21. 症例報告  歯性感染症の治療により治癒した肉芽腫性口唇炎の1例 2017/01
22. 症例報告  全身および口腔内に多発したカポジ肉腫の1例 2017/03
23. 原著  Molecular analysis of keratocystic odontogenic tumor cell lines derived from sporadic and basal cell nevus syndrome patients. 2017/12
24. 原著  関西圏の歯科口腔外科における術後感染予防抗菌薬の使用に関するアンケート調査 2017/12
25. 症例報告  上顎のStage3骨吸収抑制薬関連顎骨壊死に対し包括的治療を行った1例 2017/12
26. 症例報告  フォンヴィレブランド病患者に埋伏過剰歯の移植が奏功した1例 2018/03
27. 原著  ベバシズマブが増悪因子になったと思われるデノスマブ由来骨吸収抑制薬関連顎骨壊死の1例 2018/06
28. 原著  Long-term oral bisphosphonates delay healing after tooth extraction: a single institutional prospective study. 2018/07
29. その他  Assessment of tumor response to chemoradiotherapy and predicting prognosis in patients with head and neck squamous cell carcinoma by PERCIST. 2018/08
30. 症例報告  Bilateral incidence of central odontogenic fibroma simulating hyperplastic dental follicle: A case report 2018/11
31. 原著  Clinical T staging is superior to fluorodeoxyglucose positron emission tomography for predicting local outcomes after intra-arterial chemoradiotherapy for maxillary sinus squamous cell carcinoma. 2018/11
32. 症例報告  Usefulness of quantitative bone SPECT/CT for evaluating response to antibiotics therapy in patient with osteomyelitis of mandible 2018/11
33. 原著  A Multicenter Retrospective Study of Elective Neck Dissection for T1-2N0M0 Tongue Squamous Cell Carcinoma: Analysis Using Propensity Score-Matching. 2019/02
34. 原著  Osteonecrosis of the jaws caused by bisphosphonate treatment and oxidative stress in mice 2019/02
35. 症例報告  Oral squamous cell carcinoma occurring secondary to oral lichen planus around the dental implant: A case report. 2019/04
36. 原著  Novel insight into the management of bisphosphonate-related osteonecrosis of the jaw (BRONJ) 2019/05
37. 原著  Free Medial Sural Artery Perforator Flapによる舌半側切除症例の再建 2019/06
38. 原著  Propagermanium induces NK cell maturation and trends to prolong overall survival of patients with refractory cancer. 2019/08
39. 原著  Effects of TGF-β1 on the migration and morphology of RAW264.7 cells in vitro. 2019/09
5件表示
全件表示(39件)
■ 著書
1. 分担執筆  抗血栓薬「歯科のくすりがわかる本2014」 2013/11
2. 分担執筆  鎮痛薬「歯科のくすりがわかる本2014」 2013/11
3. 分担執筆  高齢者のインプラント治療前に知っておきたい、咀嚼障害につながる疾患「がん」「65歳以上の患者へのインプラント治療・管理ガイド -要介護になっても対応できるために」 2014/06
4. 分担執筆  A Case of Spindle Cell Carcinoma of the Tongue, Oral Science in Japan 2016 2016/12
5. 分担執筆  Minimally invasive surgery combining Er: YAG laser ablation with piezoelectric surgery for medication-related osteonecrosis of the jaw, Oral Science in Japan 2016 2016/12
6. 分担執筆  A case of basaloid squamous cell carcinoma diagnosed from the tissue surrounding the extracted tooth, Oral Science in Japan 2017 2017/12
7. 分担執筆  Canalicular adenoma of the upper lip: A case report, Oral Science in Japan 2017 2017/12
8. 分担執筆  Squamous Cell Carcinoma of the Tongue in a Two-Time Renal Transplant Recipient: A Case Report, Oral Science in Japan 2017 2017/12
5件表示
全件表示(8件)
■ 学会発表
1. 顎下リンパ節に多発転移を生じたUnicystic ameloblastomaの1例 (口頭,一般) 2013/01/24
2. 慢性根尖性歯周炎が疑われた上顎腺様嚢胞癌の1例 (口頭,一般) 2013/01/25
3. がん治療をサポートする口腔管理 (口頭,特別講演・招待講演など) 2013/02/23
4. 西宮市での口腔がん検診の普及に向けて2.各論(発がんとがん検診) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/03/13
5. お口の中のがんのお話-発がん・治療・予防- (口頭,一般) 2013/04/18
6. Establishment of oral cancer stem-like cells using normal human tongue keratinocytes (ポスター掲示,一般) 2013/04/26
7. 下顎前歯部に生じた先天性エナメル上皮線維腫の1例 (ポスター掲示,一般) 2013/05/22
8. 歯科医師が在籍しないがん診療連携拠点病院における口腔機能管理の現状 (口頭,一般) 2013/05/23
9. 歯肉に発生したmucous membrane plasmacytosisの1例 (口頭,一般) 2013/05/23
10. 頭頸部癌に対し超選択的動注化学療法を施行し手術を施行しなかった症例の治療成績 (ポスター掲示,一般) 2013/06/14
11. 上顎洞に認めた医原性異物の1例 (口頭,一般) 2013/06/29
12. 両側下顎第二小臼歯部に対称性に認めた集合性歯牙腫の1例 (口頭,一般) 2013/06/29
13. Bisphosphonates-related osteonecrosis of the jaws using Spontaneously Diabetic Torii rats. (ポスター掲示,一般) 2013/08/21
14. BP内服患者のインプラント周囲炎,BRONJに対し腐骨除去,テリパラチドで寛解を得た1例 (口頭,一般) 2013/10/11
15. シスプラチン耐性口腔扁平上皮癌細胞株におけるYAP発現の変化 (ポスター掲示,一般) 2013/10/11
16. 口腔扁平上皮癌細胞のDocetaxel感受性とTauタンパク発現 (ポスター掲示,一般) 2013/10/11
17. ビスフォスフォネート関連顎骨壊死の局所的リスクファクターとしての過大な咬合力 (ポスター掲示,一般) 2013/10/12
18. 術後感染による顔面腫脹を契機に発見された急性骨髄性白血病の1例 (口頭,一般) 2013/11/16
19. 歯科医師・歯科衛生士の「針刺し・切創」に関するアンケートについて (口頭,一般) 2013/11/17
20. シスプラチン耐性口腔扁平上皮癌細胞株におけるYAP発現の変化 (口頭,一般) 2013/11/23
21. 組織培養を用いた口腔癌研究の最前線-発がんから医療への応用- (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/11/23
22. in vitro発癌モデルを用いた口腔発癌におけるドライバー変異の解明 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/11/24
23. 機能的全頸部郭清術で温存された内頸静脈に石灰化が見られた1例 (口頭,一般) 2013/12/07
24. 頸部転移リンパ節との鑑別に苦慮した結核性頸部リンパ節炎の1例 (口頭,一般) 2013/12/07
25. 舌に発生した紡錘細胞癌の1例 (口頭,一般) 2014/01/23
26. Characterization of Golin syndrome-derived cells (口頭,一般) 2014/02/04
27. 広範なビスフォスフォネート関連上顎骨壊死に対して顎骨再建および顎義歯により口腔機能回復を行った1例 (口頭,一般) 2014/05/09
28. 両側上顎歯肉に転移した肺癌の1例 (口頭,一般) 2014/05/09
29. 当科における超高齢(85歳以上)口腔癌患者の治療成績 (口頭,一般) 2014/06/12
30. 下顎骨骨折に伴う血腫から気道狭窄をきたした1例 (口頭,一般) 2014/06/21
31. 広範囲の下顎骨壊死を契機に確定診断に至ったAIDS患者の1例 (口頭,一般) 2014/06/21
32. 頭頚部腫瘍患者における最大舌圧測定の有用性 (口頭,一般) 2014/07/27
33. 頭頚部悪性腫瘍患者における舌圧測定の有用性 (口頭,一般) 2014/07/28
34. IL-34 plays a role for differentiation of osteoclasts in inflammatory bone destruction of alveolar bone. (ポスター掲示,一般) 2014/09/11
35. 自然発症2型糖尿病ラットにおけるビスフォスフォネート関連顎骨壊死 (口頭,一般) 2014/09/11
36. 口腔癌におけるTNM分類のための画像診断と外科的切除の実際 (口頭,特別講演・招待講演など) 2014/09/26
37. 歯槽骨の炎症性骨吸収における新規サイトカインIL-34の関与 (ポスター掲示,一般) 2014/10/17
38. 診断と治療に難渋した上顎骨肉腫の1例 (口頭,一般) 2014/10/17
39. Bisphosphonates-related osteonecrosis of the jaws using Spontaneously Diabetic Torii rats (ポスター掲示,一般) 2014/10/18
40. HLA半合致移植患者に対するオーラルマネジメントによる口腔粘膜障害の予防 (口頭,一般) 2014/10/26
41. 兵庫県病院歯科における薬剤誘発性顎骨壊死患者の臨床統計 (口頭,一般) 2014/10/26
42. シスプラチン耐性口腔扁平上皮癌におけるHippo pathwayの関与の検討 (口頭,一般) 2014/11/15
43. 介護老人保健施設入所中にビスフォスフォネート関連顎骨壊死を生じた1例 (ポスター掲示,一般) 2014/11/16
44. Hedgehog signaling and human disease (ポスター掲示,一般) 2014/11/26
45. 当科における経口ビスフォスフォネート薬関連顎骨壊死の臨床的検討 (口頭,一般) 2014/12/06
46. 特異な骨吸収像を呈した下顎骨骨髄炎の1例 (口頭,一般) 2014/12/06
47. 兵庫県病院歯科におけるBRONJアンケート調査 (口頭,一般) 2014/12/06
48. ドセタキセルの動脈投与によるPersistent Supravenous Erthematousが疑われた1例 (口頭,一般) 2015/01/29
49. 上顎に発生した骨肉腫の1例 (ポスター掲示,一般) 2015/05/02
50. セツキシマブを併用した化学療法により腫瘍が著明に縮小した切除不能進行口腔癌の1例 (口頭,一般) 2015/05/14
51. 角化囊胞性歯原性腫瘍培養細胞の細胞生物学的特性 (ポスター掲示,特別講演・招待講演など) 2015/05/15
52. 放射線性骨壊死症例の検討 (口頭,一般) 2015/05/22
53. Retrospective clinical analysis of salivary gland carcinoma (ポスター掲示,一般) 2015/06/04
54. 成人期に発症した舌リンパ管腫の1例 (口頭,一般) 2015/06/13
55. 辺縁性エナメル上皮腫の1例 (口頭,一般) 2015/06/13
56. 舌癌,下顎歯肉癌切除患者における舌圧の経時的変化と嚥下機能との関連 (口頭,一般) 2015/06/26
57. Gorlin症候群(基底細胞母斑症候群、BCNS)の遺伝子変異の検索と、本症候群患者由来の角化嚢胞性歯原性腫瘍の解析 (口頭,一般) 2015/07/04
58. 口腔癌の基礎と臨床 —早期発見を目指して— (口頭,一般) 2015/07/04
59. Effect of TGF-β1 on osteoclast precursors in the bone microenvironment (ポスター掲示,一般) 2015/08/23
60. In vitro differentiation of cells from keratinocytic odontogenic tumor (ポスター掲示,一般) 2015/09/05
61. 口腔癌手術後にインプラント義歯による機能回復を行った2例の長期経過 (口頭,一般) 2015/09/06
62. 歯科領域におけるヘッジホッグ情報伝達系関連遺伝病 (ポスター掲示,一般) 2015/10
63. 下顎骨切除の回避を目的としたStage3薬剤関連顎骨壊死に対する治療的休薬 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2015/10/16
64. 形質転換したエナメル上皮腫に発現するC5a受容体の役割 (ポスター掲示,一般) 2015/10/17
65. 骨微小環境におけるTGF-βの破骨前駆細胞への影響 (ポスター掲示,一般) 2015/10/17
66. 遷延性意識障害患者に対し全顎的重度歯周炎のため多数歯抜歯を施行した1例 (ポスター掲示,一般) 2015/11/07
67. 脳性麻痺患者に発生した舌癌の1例 (口頭,一般) 2015/11/07
68. ベバシズマブとデノスマブに関連して顎骨壊死を生じた1例 (口頭,一般) 2015/11/19
69. 抜歯後出血を契機として後天性血友病の診断に至った1例 (口頭,一般) 2015/11/19
70. 兵庫県における薬剤関連顎骨壊死の発症状況 (口頭,一般) 2015/11/28
71. 近畿の歯科口腔外科施設を対象とした予防抗菌薬投与の使用に関するアンケート調査 (口頭,一般) 2015/11/29
72. The hedgehog signaling pathway and Keratocystic Odontogenic Tumor (ポスター掲示,一般) 2015/12/02
73. 障碍者の基礎知識 当センターの症例を中心に (口頭,一般) 2015/12/12
74. セツキシマブ耐性口腔扁平上皮癌培養細胞の作成と耐性機構の解析 (ポスター掲示,一般) 2016/01/21
75. デンタルインプラント周囲粘膜に生じた下顎歯肉扁平上皮癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2016/01/21
76. デンタルインプラント周囲粘膜に生じた下顎歯肉扁平上皮癌の1例 (口頭,一般) 2016/02/06
77. 骨微小環境における細胞外物理的環境の変化によるHippoシグナルの関与 (口頭,一般) 2016/04
78. 次世代シークエンサーによる遺伝子診断を活用した口腔癌治療の1例 (口頭,一般) 2016/04
79. 潰瘍性大腸炎患者に発症した巨大な舌潰瘍の1例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2016/04/16
80. 頭頸部がんの放射線治療・化学療法による口腔粘膜障害に対する治療法の検討 (口頭,一般) 2016/06/30
81. ダウン症候群患者の歯の動揺に対して上下顎バイトプレートを使用した1症例 (口頭,一般) 2016/09/30
82. Stage3の薬剤関連顎骨壊死に対し、外科的治療後に咬合再健を図れた1例 (口頭,一般) 2016/10/16
83. 角化嚢胞性歯原性腫瘍におけるNOTCH1の発現から考察される腫瘍組織の性質 (口頭,一般) 2016/11/18
84. 口腔扁平上皮癌に対するセツキシマブ耐性機構の解析 (口頭,一般) 2016/11/18
85. 口腔に多発したカポジ肉腫の1例へのオーラルマネジメント (口頭,一般) 2016/11/24
86. 当科における薬剤関連顎骨壊死Stage3に対する治療法の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2016/11/25
87. 角化曩胞性歯原性腫瘍細胞株の樹立とカルシウムによる分化誘導 (ポスター掲示,一般) 2016/11/30
88. 角化嚢胞性歯原性腫瘍におけるNOTCH1の発現から考察される腫瘍組織の性質 (口頭,一般) 2016/12/10
89. 下顎歯肉に発生した類基底扁平上皮癌の1例(2P-F4-4) (口頭,一般) 2017/01/26
90. 骨微小環境における破骨前駆細胞の分化に伴う細胞運動能の変化 (ポスター掲示,一般) 2017/04/26
91. Establishment and molecular analysis of immortalized keratocystic odontogenic tumor cell lines derived from sporadic and Gorlin syndrome patients  2017/06
92. 口腔扁平上皮癌培養細胞におけるヘッジホッグシグナル活性化 (ポスター掲示,一般) 2017/06/08
93. Canalicular adenoma of the upper lip:A case report (口頭,一般) 2017/10/21
94. 下顎臼歯部に生じたエナメル上皮線維歯牙腫の1例 (口頭,一般) 2017/10/21
95. 知的障害患者における下顎骨関節突起骨折の1例 (口頭) 2017/10/27
96. 口腔扁平上皮癌培養細胞におけるVEGF-A/VEGFRの発現 (口頭,一般) 2017/11/04
97. 骨微小環境における破骨前駆細胞の分化に伴う細胞運動能の変化 (口頭,一般) 2017/11/04
98. 閉塞性睡眠時無呼吸症の脳性麻痺児に対する口腔内装置による治療経験とそこから得られた課題 (口頭,一般) 2017/11/04
99. 兵庫医科大学歯科口腔外科学講座での新たな卒後教育〜医科・歯科合同フレイル調査を通じて"食べられる口をCREATE"を実践する力を養う〜 (ポスター掲示,一般) 2017/11/10
100. 多発性リンパ節転移との鑑別に苦慮した副咽頭粘表皮癌の1例 (口頭,一般) 2017/12/09
101. 脳神経外科緊急手術直前に口腔清掃する取り組み (口頭,一般) 2017/12/09
102. Free Medial Sural Artery Perforator Flapによる舌半切症例の再建 (口頭,一般) 2018/01/25
103. 内側腓腹動脈穿通枝皮弁を用いた舌再建術の有用性 (口頭,一般) 2018/01/25
104. 当科における骨吸収抑制薬関連顎骨壊死患者における下歯槽神経障害に関する検討 (口頭,一般) 2018/03/03
105. インプラント埋入を目指した腓骨皮弁を用いた下顎再建 (口頭,一般) 2018/06/14
106. 内側腓腹動脈穿通枝皮弁による舌再建 (ポスター掲示,一般) 2018/06/14
107. Molecular and biological analysis of Gorlin syndrome-associated tumors. (口頭,一般) 2018/10/12
108. 頭頸部放射線治療の治療効果・QOLを向上させるための歯科的な取り組み (口頭,一般) 2018/10/13
109. シスプラチン耐性口腔扁平上皮癌におけるHippo pathway の関与と遺伝子解析 (ポスター掲示,一般) 2018/11/02
110. 顎下腺由来多形腺腫由来筋上皮癌の1例と培養細胞の細胞生物学的特徴 (ポスター掲示,一般) 2018/11/02
111. 放射線耐性を獲得した口腔扁平上皮癌細胞の樹立と耐性機序の解析 (口頭,一般) 2018/11/10
112. 全身麻酔下にて抜歯を行ったKlippel-Feil症候群の1例 (口頭,一般) 2018/11/16
113. 角化嚢胞性歯原性腫瘍細胞細胞株の解析 (ポスター掲示,一般) 2018/11/28
114. SAPHO症候群に対してビスフォスフォネート製剤が有効であった1例 (口頭,一般) 2019/04/20
115. 腓骨皮弁による下顎再建後に広範囲顎骨支持型補綴による治療を行った症例の口腔機能評価 (口頭,一般) 2019/04/20
116. 基底細胞母斑症候群の1例 (口頭,一般) 2019/05/25
117. 90 歳以上の超高齢口腔癌症例における S-1 の使用についての考察 (口頭,一般) 2019/07/06
118. 舌癌に関するマスコミ報道を契機に受診したと思われる患者の臨床的検討 (口頭,一般) 2019/07/06
119. 当科における下顎再建後の広範囲顎骨支持型補綴による咬合再建と口腔機能評価 (ポスター掲示,一般) 2019/09/08
120. BP関連顎骨骨髄炎によるインテグレーション喪失が疑われた1例 (口頭,一般) 2019/10/12
121. 臍帯血移植後に上顎骨壊死を生じた1例 (口頭,一般) 2019/10/12
122. ヒト由来粘表皮癌細胞株の樹立と細胞生物学的特徴の解析 (ポスター掲示,一般) 2019/10/26
123. セツキシマブ併用放射線療法により重篤な間質性肺炎を発症した舌癌の1例 (口頭,一般) 2019/10/27
124. 無歯顎タイプ放射線治療用口腔装置の使用材料,構造を考察する (口頭,一般) 2019/11/16
125. Establishment and analysis of radiation resistant cell lines of oral squamous cell carcinoma (ポスター掲示,一般) 2019/11/22
126. "CRTC1-MAML2融合遺伝子の発現を認めた粘表皮癌培養細胞の樹立と
細胞生物学的特徴の解析" (ポスター掲示,一般) 2020/01/24
127. エーラス・ダンロス症候群患者に発生した舌癌の1例 (口頭,一般) 2020/01/24
128. 口腔内装置を使用し放射線治療を行った無歯顎頭頸部癌患者の下顎の位置変化の検討 (口頭,一般) 2020/01/24
129. 歯原性角化嚢胞から発生した原発性骨内扁平上皮癌の1例 (口頭,一般) 2020/01/24
130. 細胞外物理的環境の変化に伴う破骨前駆細胞の分化の解明 (ポスター掲示,一般) 2020/04/15
131. 破骨細胞前駆細胞の複製老化におけるSASPへの影響 (ポスター掲示,一般) 2020/04/15
132. 3次元培養下での粘表皮癌および癌関連線維芽細胞の相互作用の解析 (ポスター掲示,一般) 2020/11/13
133. RAW264.7細胞における細胞老化とSASPの分析 (ポスター掲示,一般) 2020/11/13
134. 破骨前駆細胞の分化における細胞外物理的環境変化の影響 (ポスター掲示,一般) 2020/11/13
5件表示
全件表示(134件)

mail