教員業績データベース   
   English >>
  1. TOPページ
  2. >
  3. 臨床医学系講座
  4. >
  5. 麻酔科学・疼痛制御科学

< 前年度 2017年度 2018年度 2019年度 次年度 >
 麻酔科学・疼痛制御科学
 Anesthesiology and Pain Medicine



教授 :
   廣瀬 宗孝
臨床教授 :
   多田羅 恒雄
准教授 :
   狩谷 伸享
講師 :
   植木 隆介    岡野 紫
助教 :
   岩山 幸子    奥谷 博愛    金子 隆彦    金子 宏美    小林 喜子    助永 憲比古    棚田 大輔    中本 志郎    永井 貴子    二木 美由希    橋本 和磨    宮脇 弘樹
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著 筆 頭共 著 演 者共 演 演 者共 演 演 者共 演
 0 0 14  0 0 5  0 24 0 0  0 26 0 3  0 11
■ 著書
1. 岡野 紫.吸入麻酔薬.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:100-101
2. 岡野 紫.鎮静薬.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:101-102
3. 岡野 紫.鎮痛薬.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:102-104
4. 岡野 紫.筋弛緩薬と拮抗薬.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:104-105
5. 岡野 紫.制吐作用を目的にする薬剤.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:105-106
6. 下出 典子.昇圧薬.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:106-106
7. 下出 典子.β遮断薬.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:107-107
8. 下出 典子.降圧薬.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:107-107
9. 下出 典子.強心薬.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:108-108
10. 下出 典子.副腎皮質ホルモン製剤.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:109-109
11. 下出 典子.抗不整脈薬.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:109-109
12. 下出 典子.利尿薬.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:110-110
13. 下出 典子.血液凝固関係製剤.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:110-110
14. 下出 典子.局所麻酔薬.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:111-111
15. 狩谷 伸享.全身麻酔と局所麻酔はどうちがう?.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:52-54
16. 狩谷 伸享.麻酔の影響.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:55-60
17. 植木 隆介.麻酔導入・気管挿管時のケア.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:61-75
18. 植木 隆介.抜管・覚醒時のケア.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:76-80
19. 中本 志郎.循環モニタリング.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!―すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:81-87
20. 小林 喜子.呼吸モニタリング.鈴木 陽子編.手術室に配属ですか?!-すごく大事なことだけギュッとまとめて教えます!.大阪:株式会社メディカ出版2019:88-92
21. 村上 裕亮, 古川 夕紀.脳・血管系疾患.荒木 泰人, 瀧本 真弓, 井奥 享子編.OPE NURSING.(34).大阪:株式会社メディカ出版2019:27-35
22. 狩谷 伸享.病的肥満妊婦, 血栓素因, 深部静脈血栓症.臨床麻酔実践シリーズ10産科麻酔.東京:株式会社ライフメディコム2018:71-82
23. 下出 典子.循環作動薬の基礎と実際 うまく使いこなすには?.坪川 恒久編.LiSAコレクション 心臓麻酔デビュー.東京:株式会社メディカル・サイエンス・インターナショナル2018:43-49
5件表示
全件表示(23件)
■ 学術論文
原著
1. Tsuneo Tatara.Contrasting effects of albumin and hydroxyethyl starch solutions on physical properties of sodium hyaluronate solution.Carbohydrate Polymers 2018;201:60-64
2. Kaneko T, Kariya N, Hirose M.Association between intraoperative phenylephrine administration and umbilical artery pH in women with hypertensive disorders of pregnancy: a retrospective cohort study.J Anesth. 2018;32(6):893-900
3. Kazuma Hashimoto, Ayano Tsuji, Shiho Takenaka, Akimune Ohmura, Ryusuke Ueki, Hideki Noma, Michiko Imamura, Yasuo Miyoshi, Nobutaka Kariya, Tsuneo Tatara, Munetaka Hirose.C-reactive Protein Level on Postoperative Days One is Associated with Chronic Postsurgical Pain After Mastectomy.Aneth Pain Med. 2018;8(4):1-5
4. Hirose M, Kobayashi Y, Nakamoto S, Ueki R, Kariya N, Tatara T.Development of Hemodynamic Model Using Routine Monitoring Parameters for Nociceptive Responses Evaluation During Surgery Under General Anesthesia.Medical Science Monitoring 2018;2018(24):3324-3331
5. Hiroai Okutani, Hiroki Yamanaka, Kimiko Kobayashi, Masamichi Okubo, Koichi Noguchi.Recombiant interleulin-4 alleviates mechanical allodynia via injury-induced interleukin-4 receptor alpha in spinal nicroglia in a rat model of neuropathic pain.Glia 2018;2018(66):1775-1787
総説
1. 佐伯 彩乃, 上嶋 久美香.呼吸器系疾患.OPE NURSING 2019;34(1):16-26
2. 川崎 由衣, 篠原 範行.代謝・内分泌系疾患.OPE NURSING 2019;34(1):36-43
3. 緒方 洪貴, 宮崎 香穂理.循環器系疾患.OPE NURSING 2019;34(1):6-15
4. 李 由希.気道閉塞.OPE NURSING 2019;34(1):62-63
5. 李 由希.喉頭痙攣.OPE NURSING 2019;34(1):64-65
6. 李 由希.気管支痙攣.OPE NURSING 2019;34(1):66-67
7. 佐藤 史弥.低血圧.OPE NURSING 2019;34(1):68-69
8. 佐藤 史弥.低血糖.OPE NURSING 2019;34(1):70-71
9. 佐藤 史弥.高カリウム血症.OPE NURSING 2019;34(1):72-73
10. 狩谷 伸享.妊娠前に十分な評価を行うことが大切.LiSA 2018;25(12):1240-1243
11. 狩谷 伸享.合併症を有する妊婦の産科的手術の麻酔管理 -病的肥満, 血栓素因, 深部静脈血栓症-.日本臨床麻酔学会誌 2018;38(5):688-698
5件表示
全件表示(11件)
症例報告
1. 寺内 美紗, 狩谷 伸享, 野上 真以, 中本 志郎, 宮脇 淳志, 廣瀬 宗孝.全身麻酔導入時の誤嚥による術直後の低酸素血症に対しV-V ECMOを用いた1症例.麻酔と蘇生 2018;54(3-4):17-20
2. 繁田 絵実, 奥野 勇輔, 中本 志郎, 狩谷 伸享, 廣瀬 宗孝.血液凝固第Ⅷ因子抗体を有する血友病A患者の周術期管理.麻酔 2018;67(11):1195-1198
■ 学会発表
国際学会
1. Shiho Takenaka, Norihiko Sukenaga, Ayano Tsuji, Munetaka Hirose.Relationship Between Perioperative Pain And Dna Methylation Of Trpa1 Gene In Patients Undergoing Thoracotomy.(General Lecture) ANESTHESIOLOGY 2018 2018.10 San Francisco
2. R. Ueki, L. Liu, A. Kashiwagi, T. Shakuo, N. Yasuda, M. Hirose, S. Yasuhara, J. J. Marthyn.Potential Association of Burn-Induced NMJ Derrangement and Oxidative AChR Declustering signal and the Reversal with AChR alpha7 agonist.(General Lecture) AMERICAN BURN ASSOCIATION 50TH ANNUAL MEETING 2018.4 Chicago
3. Ryusuke Ueki, Aki Kashiwagi, Nobuo Yasuda, Tomoharu Shakuo, Mohammed Khan, Yong-Ming Yu, Munetaka Hirose, Jeevendra Marthyn, Shingo Yasuhara.Pharmacological amelioration of Perturbed Mitophagy Response (Mitophagy Resistance) in Burns.(General Lecture) AMERICAN BURN ASSOCIATION 50TH ANNUAL MEETING 2018.4 Chicago
国内学会
1. 宮脇 弘樹, 廣瀬 宗孝.胸部傍脊椎神経ブロックの鏡視下開胸術の皮膚切開時における鎮痛効果の評価:新しい鎮痛モニターの侵害受容刺激反応(NR)の有用性.(一般) 第23回日本神経麻酔集中治療学会 2019.3 奈良
2. 植木 隆介, 羽場 政法, 水本 一弘, 五十嵐 寛, 安宅 一晃, 駒澤 伸泰.DAM/CVC/SED実践セミナー受講生からのフィードバック調査報告.(一般) 第14回日本医学シミュレーション学会学術集会 2019.1 高槻
3. 狩谷 伸享.母体救命に参加しよう-助産師さん、看護師さんとともに-.(特別講演・招待講演など) 第122回日本産科麻酔学会学術集会 2018.11 浜松
4. 中島 愛子, 狩谷 伸享, 緒方 洪貴, 永井 貴子, 村上 裕亮, 奥谷 博愛, 中本 志郎, 廣瀬 宗孝, 小林 薫, 佐伯 信一朗.遺残胎盤用手剥離術の大量出血に対してハイブリッド手術室でIVRを行った麻酔経験.(一般) 第122回日本産科麻酔学会学術集会 2018.11 浜松
5. 林 磨理子, 狩谷 伸享, 奥谷 博愛, 佐伯 信一朗, 川崎 由衣, 辻 彩乃, 緒方 洪貴, 宮脇 弘樹, 中本 志郎, 廣瀬 宗孝.ヘパリン投与中の妊婦で帝王切開術後にくも膜下嚢胞による神経症状を呈した一症例.(一般) 第122回日本産科麻酔学会学術集会 2018.11 浜松
6. 下出 典子, 宮脇 弘樹, 竹田 健太, 井手 岳, 西 信一.安全な中心静脈穿刺を目指して~超音波ガイド下中心静脈穿刺推進チーム報告~.(一般) 日本臨床麻酔学会第38回大会 2018.11 北九州
7. 寺内 美紗, 岡本 拓磨, 植木 隆介, 福田 毬絵, 岡野 紫, 多田羅 恒雄, 廣瀬 宗孝.甲状腺癌の咽頭浸潤例に対し, エコーガイド下局所浸潤麻酔併用下にVV-ECLSを挿入管理した一症例.(一般) 日本臨床麻酔学会第38回大会 2018.11 北九州
8. 緒方 洪貴, 狩谷 伸享, 奥谷 博愛, 中本 志郎, 植木 隆介, 多田羅 恒雄, 廣瀬 宗孝.Germinomaによる汎下垂体機能低下症合併の麻酔経験.(一般) 日本臨床麻酔学会第38回大会 2018.11 北九州
9. 石本 大輔, 植木 隆介, 奥谷 博愛, 金子 隆彦, 野間 秀樹, 廣瀬 宗孝.VV-ECLSにて循環呼吸管理を行った, 気管癌に対する気管分岐部再建術の一症例.(一般) 日本臨床麻酔学会第38回大会 2018.11 北九州
10. 井川 寛子, 奥谷 博愛, 辻 彩乃, 狩谷 伸享, 廣瀬 宗孝.小児の咽後膿瘍の気道管理にエアウェイスコープが有効であった1例.(一般) 日本臨床麻酔学会第38回大会 2018.11 北九州
11. 宮本 和徳, 狩谷 伸享, 岡本 拓磨, 棚田 大輔, 中本 志郎, 植木 隆介, 廣瀬 宗孝.若年性肺気腫を合併した全前置胎盤の緊急帝王切開の麻酔経験.(一般) 日本臨床麻酔学会第38回大会 2018.11 北九州
12. 村上 裕亮, 植木 隆介, 岡野 紫, 中本 志郎, 川崎 由衣, 廣瀬 宗孝.生体腎移植後の術後出血による止血術中に, 第13因子補充により出血をコントロールし得た一症例.(ポスター) 日本臨床麻酔学会第38回大会 2018.11 北九州
13. 宮脇 弘樹, 棚田 大輔, 緒方 洪貴, 金子 隆彦, 狩谷 伸享, 多田羅 恒雄, 廣瀬 宗孝.食道癌術後の再発気管浸潤に対し気管ステント留置術を施工し, 呼吸苦を緩和した症例.(一般) 日本臨床麻酔学会第38回大会 2018.11 北九州
14. 中島 愛子, 中本 志郎, 助永 憲比古, 金子 宏美, 植木 隆介, 多田羅 恒雄, 廣瀬 宗孝.重症型強直性脊椎炎の2症例と同疾患への気道管理戦略の検討.(一般) 日本臨床麻酔学会第38回大会 2018.11 北九州
15. 李 由希, 植木 隆介, 中本 志郎, 小林 喜子, 村上 裕亮, 廣瀬 宗孝.超低出生体重児で、NAVA併用長期人工呼吸管理、全身麻酔2回を経て抜管したが、気管切開となった1症例.(一般) 日本小児麻酔学会第24回大会 2018.10 神戸
16. 金子 隆彦, 高辻 小枝子, 上嶋 江利, 上野 健史, 水田 大介, 香川 哲郎.原因不明のアナフィラキシー様反応え対応に難渋した一例.(一般) 日本小児麻酔学会第24回大会 2018.10 神戸
17. 中本 志郎, 植木 隆介, 川崎 由衣, 多田羅 恒雄, 廣瀬 宗孝.Shaggyaortaを合併した胸部大動脈瘤切迫破裂に対して塞栓症予防に瀉血を行ったTEVARの麻酔経験.(一般) 日本心臓血管麻酔学会第23回大会 2018.9 東京
18. 川崎 由衣, 岡本 拓磨, 寺内 美紗, 中本 志郎, 植木 隆介, 廣瀬 宗孝.肺動脈血管肉腫に対する左肺全摘術中に僧帽弁収縮期前方運動を認めた1症例.(一般) 日本麻酔科学会第64回関西支部学術集会 2018.9 大阪
19. 狩谷 伸享, 平山 亜矢子, 奥谷 博愛, 金子 隆彦, 中本 志郎, 植木 隆介, 廣瀬 宗孝, 太城 力良.医学生対象の産科麻酔緊急対応シミュレーション実習における産科危機的出血シナリオの実習効果.(一般) 第50回日本医学教育学会大会 2018.8 東京
20. 辻 彩乃, 竹中 志穂, 廣瀬 宗孝.術後痛に及ぼす術後C反応性蛋白の影響.(一般) 日本ペインクリニック学会第52回大会 2018.7 東京
21. 李 由希, 金子 宏美, 岡本 拓磨, 狩谷 伸享, 廣瀬 宗孝.成人もやもや病に対する血行再建術中の出欠巣にMRSA脳腫瘍を合併した症例.(一般) 第22回日本神経麻酔集中治療学会 2018.6 高崎
22. 竹中 志穂, 辻 彩乃, 助永 憲比古, 野口 光一, 廣瀬 宗孝.開胸術の周術期における痛みとTRPA1遺伝子のDNAメチル化との関係.(一般) 第40回日本疼痛学会 2018.6 長崎
23. 緒方 洪貴, 岡野 紫, 廣瀬 宗孝.末期腎不全患者の周術期管理に術前血液透析は影響するか.(一般) 日本麻酔科学会第65回学術集会 2018.5 横浜
24. 竹中 志穂, 辻 彩乃, 廣瀬 宗孝.周術期の心理状態と術後痛の経時的変化の検討.(一般) 日本麻酔科学会第65回学術集会 2018.5 横浜
25. 中本 志郎, 岡本 拓磨, 狩谷 伸享, 廣瀬 宗孝
.胸腺腫摘出後の重症筋無力症妊婦の緊急帝王切開の麻酔経験.(一般) 日本区域麻酔学会第5回学術集会 2018.4 大阪
26. 尾下 幸子, 狩谷 伸享, 奥谷 博愛, 中本 志郎, 植木 隆介, 廣瀬 宗孝.高度肥満妊婦に対する帝王切開術の硬膜外併用脊髄くも膜下麻酔の経験.(一般) 日本区域麻酔学会第5回学術集会 2018.4 大阪
5件表示
全件表示(26件)
研究会・講演会等
1. 金子 隆彦.「麻酔セミナー応用」~全身麻酔の術前評価および術中管理と合併症~.(特別講演・招待講演など) 日本手術看護学会近畿地区滋賀ブロックセミナー 2018.12 草津
2. 金子 隆彦.「麻酔セミナー基礎」~全身麻酔の術前評価および術中管理と合併症~.(特別講演・招待講演など) 日本手術看護学会近畿地区滋賀ブロックセミナー 2018.12 草津
3. 廣瀬 宗孝.痛み治療における基礎と臨床の融合.(特別講演・招待講演など) 第35回高知麻酔・集中治療セミナー 2018.11 高知
4. 廣瀬 宗孝.麻酔科専門医が知っておきたい神経筋接合部の話.(特別講演・招待講演など) 徳島臨床麻酔セミナー2018 2018.10 徳島
5. 多田羅 恒雄.輸液を、わかりやすく。.(特別講演・招待講演など) 北九州循環管理セミナー 2018.9 北九州
6. 宮本 和徳, 狩谷 伸享, 岡本 拓磨, 棚田 大輔, 中本 志郎, 植木 隆介, 廣瀬 宗孝.若年性肺気腫を合併した全前置胎盤の緊急帝王切開の麻酔経験.(一般) 第7回KANSAI産科麻酔症例検討会 2018.9 大阪
7. 岡野 紫.透析患者の周術期管理~麻酔科医の考察~.(教育講演) 第45回東北腎不全研究会 2018.9 福島
8. 廣瀬 宗孝.麻酔科医のいない時、どう動く?わかる!できる!自信がつく!麻酔看護.(特別講演・招待講演など) メディカ出版セミナー 2018.8 東京
9. 廣瀬 宗孝.麻酔科医のいない時、どう動く?わかる!できる!自信がつく!麻酔看護.(特別講演・招待講演など) メディカ出版セミナー 2018.8 神戸
10. 廣瀬 宗孝.神経障害性疼痛の基礎と臨床.(特別講演・招待講演など) 日本ペインクリニック学会第52回大会 2018.7 東京
11. 狩谷 伸享.産科麻酔緊急.(特別講演・招待講演など) 日本大学医学部麻酔科懇話会春のセミナー 2018.4 東京
5件表示
全件表示(11件)
■ その他
1. 狩谷 伸享.異常発生時・急変時の対応.PERINATAL CARE 6 2018;37(6):44-51
■ 兼任
1. 下出 典子 (手術センター)

mail