教員業績データベース
English >>
TOPページ
>
臨床医学系講座
>
皮膚科学
< 前年度
2021年度
2022年度
2023年度
皮膚科学
Dermatology
教授 :
金澤 伸雄
臨床教授 :
夏秋 優
講師 :
永井 諒
助教 :
井上 裕香子
林 秀樹
村田 光麻
和田 吉弘
■
当該年度研究業績数一覧表
学術論文
著書
学会発表
その他
発表
和文
英文
和文
英文
国内
国際
筆 頭
Corresponding
Author
共 著
筆 頭
Corresponding
Author
共 著
筆 頭
共 著
筆 頭
共 著
演 者
共 演
演 者
共 演
演 者
共 演
0
0
5
1
1
6
0
4
0
0
8
9
1
2
18
21
■
著書
1.
夏秋 優
.Dr.夏秋の臨床図鑑 虫と皮膚炎.改訂第2版.東京:Gakken 2023
2.
金澤 伸雄
.Blau症候群.日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会編.サルコイドーシス診療の手引き 2023.東京:克誠堂出版2023:220-222
3.
金澤 伸雄
.サルコイドーシス.石河晃編.最新ガイドラインに基づく 皮膚疾患 診療指針 2023-'24.東京:総合医学社2023:194-199
4.
金澤 伸雄
.これが私のベスト処方 〜私はこう考えてこう処方している〜.宮地良樹編.これが私のベスト処方 アトピー性皮膚炎.東京:日本医学出版2023:43-47
■
学術論文
原著
1.
Miyamoto Shoko
,
Imai Yasutomo
,
Matsutani Masako
,
Nagai Makoto
,
Yamanishi Kiyofumi
,
Kanazawa Nobuo
,
Nishiumi Shin
.Exploration of metabolite biomarkers to predict the efficacy of dupilumab treatment for atopic dermatitis.Disease Markers 2023;9013756:
2.
Takimoto-Ito Riko, Kambe Naotomo, Kogame Toshiaki, Nomura Takashi, Izawa Kazushi, Jo Tomoyasu, Kazuma Yasuhiro, Yoshifuji Hajime, Tabuchi Yuya, Abe Hiroyasu, Yamamoto Mayuko, Nakajima Kimiko, Tomita Ozumi, Yagi Yosuke, Katagiri Kazumoto, Matsuzaka Yuki, Takeuchi Yohei, Hatanaka Miho, Kanekura Takuro, Takeuchi Sora, Kadono Takafumi, Fujita Yuya, Migita Kiyoshi, Fujino Takahiro, Akagi Takahiko, Mukai Tomoyuki, Nagano Tohru, Kawano Mitsuhiro, Kimura Hayato, Okubo Yukari, Morita Akimichi, Hide Michihiro, Satoh Takahiro, Asahina Akihiko,
Kanazawa Nobuo
, Kabashima Kenji.Summary of the current status of clinically diagnosed cases of Schnitzler syndrome in Japan.Allergology International 2023;72(2):297-305
3.
Kubo Yoshimi,
Kanazawa Nobuo
, Fukuda Hironobu, Inaba Yutaka, Mikita Naoya, Jinnin Masatoshi, Furukawa Fukumi, Kuraishi Yasushi, Yoshihara Shigemi.Saliva contact during infancy and allergy development in school-age children.Journal of Allergy and Clinical Immunology: Global 2023;2:100108
4.
Kanazawa Nobuo
, Ishii Taeko, Takita Yasushi, Nishikawa Atsushi, Nishikomori Ryuta.Efficacy and safety of baricitinib in Japanese patients with autoinflammatory type I interferonopathies (NNS/CANDLE, SAVI, And AGS).Pediatric Rheumatology 2023;21:38
総説
1.
改正 恒康,
金澤 伸雄
, 邊見 弘明.自己炎症と獲得免疫不全を呈するプロテアソーム機能異常症.臨床免疫・アレルギー科 2023;80(1):49-55
2.
天城 今日子, 永井 諒, 金澤 伸雄
.巨大な動静脈奇形を有し経過中に皮膚潰瘍を生じたParkes Weber症候群.Visual Dermatology 2023;22(7):710-712
3.
金澤 伸雄
.こどもの蕁麻疹・血管性浮腫.Monthly Book Derma 2023;(334):8-16
4.
金澤 伸雄
.自己炎症性凍瘡様ループス.皮膚科 2023;3(4):473-482
5.
Imai Yasutomo
.ILCs in skin disorders.Allergology International 2023;72(2):201-206
症例報告
1.
Wada Yoshihiro
, Minami Kayoko,
Natsuaki Masaru
,
Kanazawa Nobuo
.A pediatric case of exudative erythema multiforme probably associated with asymptomatic COVID-19.Trends in Immunotherapy 2023;7(2):
2.
Nakamizo Satoshi,
Murata Teruasa
, Ishida Yoshihiro, Aoki Satomi, Sasaki Takashi, Kubo Akiharu, Kabashima Kenji.A Japanese case of Vörner-type palmoplantar keratoderma caused by a novel KRT1 variant.The Journal of Dermatology 2023;50:e307-e308
■
学会発表
国際学会
1.
Kato Takashi, Yamamoto Asumi, Sasaki Izumi, Wakaki-Nishiyama Naoko, Hemmi Hiroaki,
Kanazawa Nobuo
, Ise Wataru, Kaisho Tsuneyasu.Impaired plasma cell differentiation in a novel model mouse of the proteasome-associated autoinflammatory syndromes with immunodeficiency.(一般) JSICR/MMCB2023 2023.5 和歌山市
2.
Murata Teruasa
,
Kanazawa Nobuo
, Kabashima Kenji.Dysregulated cytosolic Ca2+ concentration in channel-related keratoses.(一般) International Society for Investigative Dermatology 2023 2023.5 東京(ハイブリッド開催)
3.
Hara Tomoyuki, Kato Takashi, Hamazaki Jun, Kinoshita Akira, Inaba Yutaka, Sasaki Izumi, Yoshiura Koh-Ichiro, Jinnin Masatoshi, Kaisho Tsuneyasu,
Kanazawa Nobuo
.Generation and characterization of the Psmb8 G201V mutation knock-in mice as a model for Nakajo-Nishimura syndrome.(一般) International Society for Investigative Dermatology 2023 2023.5 東京(ハイブリッド開催)
国内学会
1.
金澤 伸雄
.Sweet病とVEXAS症候群.(特別講演・招待講演など) 第87回日本皮膚科学会東京支部学術大会 2023.11 東京都(ハイブリッド開催)
2.
木村 恵理子
,
夏秋 優
,
石原 朋典
,
横山 聡子
,
渡辺 奈津
,
林 秀樹
,
和田 吉弘
,
井上 裕香子
,
村田 光麻
,
永井 諒
,
金澤 伸雄
.ウパダシチニブ水和物が奏効した痒疹型顕性栄養障害型表皮水疱症の1例.(一般) 第74回日本皮膚科学会中部支部学術大会 2023.10 京都市
3.
平田真由美
,
出町友子
,
梁川稔規
,
野村佳世
,
木村慶
,
大橋恵美
,
西村裕美子
,
木村健
,
別府直仁
,
内野基
,
池内浩基
,
池田正孝
,
永井諒
,
片岡幸三
.進行大腸癌患者を対象とした看護師主導の抗EGFR 抗体薬に対する皮疹ケア介入拡大の試み(一般口演).(一般) 第61回日本癌治療学会学術集会 2023.10 横浜
4.
金澤 伸雄
, 石井 泰子, 多喜田 保志, 西川 厚嗣, 西小森 隆太.I型インターフェロン関連自己炎症性疾患(NNS/CANDLE、SAVI、AGS)日本人患者における高用量バリシチニブ52週内服の有効性と安全性.(一般) 第47回日本小児皮膚科学会学術大会 2023.7 大阪市
5.
久保 良美,
金澤 伸雄
, 吉原 重美, 神人 正寿, 古川 福実, 稲葉 豊, 三木田 直哉, 福田 啓伸.小児アトピー性皮膚炎予防関連因子に関する疫学研究報告.(一般) 第47回日本小児皮膚科学会学術大会 2023.7 大阪市
6.
加瀬 直也, 丹羽 明,
金澤 伸雄
, 齋藤 潤.再生効率に着目した中條・西村症候群における骨格筋萎縮の評価.(一般) 第44回日本炎症・再生医学会 2023.7 大阪市
7.
夏秋 優
.学校生活において注意が必要な虫の治療と対処法.(シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 第39回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会 2023.6 札幌市(ハイブリッド開催)
8.
夏秋 優
.虫刺症の臨床-皮膚炎と掻痒の治療と対策-.(モーニングセミナー) 第39回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会 2023.6 札幌市(ハイブリッド開催)
9.
金澤 伸雄
.自己炎症性疾患の考え方.(シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 第39回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会 2023.6 札幌市(ハイブリッド開催)
10.
夏秋 優
.虫刺症:診断のコツと対策の立て方.(教育講演) 第122回日本皮膚科学会総会 2023.6 横浜市(ハイブリッド開催)
11.
夏秋 優
.虫刺症と言えば治療より対策では!Dr.夏秋の虫ケア用品講座.(ランチョンセミナー) 第122回日本皮膚科学会総会 2023.6 横浜市(ハイブリッド開催)
12.
金澤 伸雄
.サルコイドーシスを始めとする肉芽腫性疾患の治療.(教育講演) 第122回日本皮膚科学会総会 2023.6 横浜市(ハイブリッド開催)
13.
金澤 伸雄
.脂肪萎縮症・脂肪壊死症を極める.(教育講演) 第122回日本皮膚科学会総会 2023.6 横浜市(ハイブリッド開催)
14.
石原 朋典
,
天城 今日子
,
林 秀樹
,
國本 真鈴
,
村田 光麻
,
井上 裕香子
,
和田 吉弘
,
永井 諒
,
夏秋 優
,
金澤 伸雄
.気管支内に初発転移した右前腕原発悪性黒色腫の1例.(一般) 第122回日本皮膚科学会総会 2023.6 横浜市(ハイブリッド開催)
15.
薄井 利大, 江波戸 孝輔, 高野 哲郎, 小原 宏哉, 増澤 真実子, 本田 吉孝,
金澤 伸雄
, 天羽 康之.TREX1遺伝子変異を認めたFamilial chilblain lupusの1例.(特別講演・招待講演など) 第122回日本皮膚科学会総会 2023.6 横浜市(ハイブリッド開催)
16.
夏秋 優
.マダニ刺症の実態と対応.(教育講演) 第122回日本皮膚科学会総会 2023.6 横浜市(ハイブリッド開催)
17.
夏秋 優
.皮膚寄生虫症妄想102例の検討.(一般) 第75回日本衛生動物学会大会 2023.4 東京
5件表示
全件表示(17件)
地方会等
1.
吉岡 友梨香, 石原 朋典, 横山 聡子, 渡辺 奈津, 林 秀樹, 村田 光麻, 和田 吉弘, 井上 裕香子, 永井 諒, 夏秋 優, 金澤 伸雄
.アルミニウムアレルギーに伴い、B型肝炎ワクチン接種部位に繰り返す発赤、硬結を来たした1例.(一般) 日本皮膚科学会大阪地方会 500回記念地方会 2023.12 大阪市
2.
石原 朋典, 吉岡 友梨香, 横山 聡子, 渡辺 奈津, 林 秀樹, 井上 裕香子, 村田 光麻, 和田 吉弘, 永井 諒, 夏秋 優, 金澤 伸雄
.ウパダシチニブ内服によりカポジ水痘様発疹症と血清IgE異常高値をきたしたアトピー性皮膚炎の小児例.(一般) 日本皮膚科学会大阪地方会 500回記念地方会 2023.12 大阪市
3.
金澤 伸雄, 石原 朋典, 前尾 和沙, 天城 今日子, 横山 聡子, 北 佳奈子, 高瀬 真由, 村田 光麻, 今井 康友, 夏秋 優, 山西 清文
.自己炎症・自己免疫・先天性魚鱗癬パネル遺伝子解析を行った慢性苔癬状粃糠疹の成人例.(特別講演・招待講演など) 日本皮膚科学会東北六県合同地方会学術大会第402回例会 2023.11 Web開催
4.
金澤 伸雄
.JAKとアトピーの深~い話.(特別講演・招待講演など) 第137回 日本皮膚科学会静岡地方会スポンサードセミナー 2023.10 Web開催
5.
渡辺 奈津
,
金澤 伸雄
,
後藤 章暢
,
松永 渉
.酒さ、酒さ様皮膚炎における漢方薬の効能 ステロイド塗布モデルを使用した実験.(一般) 第499回日本皮膚科学会大阪地方会 2023.9 大阪市(ハイブリッド開催)
6.
木村 恵理子
,
石原 朋典
,
渡辺 奈津
,
和田 吉弘
,
林 秀樹
,
井上 裕香子
,
村田 光麻
,
永井 諒
,
夏秋 優
,
金澤 伸雄
,
松田 育雄
,
佐守 真実
,
吉原 享子
,
吉原 哲
.ブレンツキシマブ・ベドチンが奏効した菌状息肉症の1例.(一般) 第116回近畿皮膚科集談会 2023.7 大阪市(ハイブリッド開催)
7.
尼木 麻実
,
夏秋 優
,
金澤 伸雄
.トコジラミ刺症と疥癬を併発した後天性反応性穿孔性膠原線維症の1例.(一般) 第497回日本皮膚科学会大阪地方会 2023.5 Web開催
5件表示
全件表示(7件)
科学研究費等班会議
1.
金澤 伸雄
.自己炎症性皮膚疾患の現状について.厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業[皮膚の遺伝関連性希少難治性疾患群の網羅的研究]班令和5年度総会 2023.11 Web開催
研究会・講演会等
1.
金澤 伸雄
.バイオ時代における外用PDE4阻害剤の使いどころ.(特別講演・招待講演など) 兵庫県アレルギーセミナー 2023.11 Web開催
2.
林 秀樹
.尋常性乾癬に対する生物学的製剤の適応.(特別講演・招待講演など) 伊丹市医師会皮膚科医会講演会 2023.11 伊丹市(ハイブリッド開催)
3.
金澤 伸雄
.データが語るスキリージのストロングポイント 乾癬&掌蹠膿疱症.(特別講演・招待講演など) 炎症性皮膚疾患updateセミナー in 阪神 2023.11 Web開催
4.
金澤 伸雄
.アトピー性皮膚炎治療におけるオルミエントの適正使用.(基調) 今考える!これからのアトピー治療の選択肢とは 2023.11 Web開催
5.
村田 光麻
.システムとして疾患を捉える~水疱性類天疱瘡の数理モデル構築の経験から乾癬の治療を考える~.(一般) Sun Rising Scientific Conference in Hanshin 2023 2023.10 尼崎市(ハイブリッド開催)
6.
金澤 伸雄
.アトピー性皮膚炎治療の現状と展望.(特別講演・招待講演など) 患者満足度で考えるこれからのアトピー性皮膚炎治療 2023.10 Web開催
7.
金澤 伸雄
.データが語るスキリージのストロングポイント.(特別講演・招待講演など) SKY-RISE講演会 2023.10 Web開催
8.
金澤 伸雄
.乾癬の合併症について考える ~ Psoriatic diseaseって何? ~.(特別講演・招待講演など) 佐賀県のPsA診療を考える会 2023.9 佐賀市(Web開催)
9.
金澤 伸雄
.IL-17A, F, 自己炎症.(特別講演・招待講演など) ビンゼレックス発売1周年記念講演会 in 高知 2023.9 高知市(Web開催)
10.
金澤 伸雄
.IL-17A, F, 自己炎症.(特別講演・招待講演など) UCB Psoriasis Web Seminar in 香川 2023.9 高松市(Web開催)
11.
金澤 伸雄
.シンプル? 自己炎症性皮膚科学.(特別講演・招待講演など) 皮膚免疫と疾患ー乾癬と皮膚自己炎症疾患へのアプローチー 2023.8 Web開催
12.
石原 朋典
,
村田 光麻
,
金澤 伸雄
.主に手背に症状を認めた長島型掌蹠角化症の家族例.(一般) 第38回角化症研究会 2023.7 東京都(ハイブリッド開催)
13.
村田 光麻
,
金澤 伸雄
, 椛島 健治.表皮角化細胞のATP濃度とオルガネラの運動性の解析.(一般) 第38回角化症研究会 2023.7 東京都(ハイブリッド開催)
14.
金澤 伸雄
.かゆいのは頭?皮膚?神経?炎症?.(特別講演・招待講演など) 第54回武庫川カンファレンス 2023.7 西宮市
15.
金澤 伸雄
.JAK阻害薬が奏効した、アトピー性皮膚炎に合併した化膿性汗腺炎の1例.(一般) 第5回阪神甲子園カンファレンス 2023.7 西宮市(ハイブリッド開催)
16.
金澤 伸雄
.壊疽性膿皮症:やっぱり自己炎症性疾患?.(特別講演・招待講演など) Zoom UP 好中球性皮膚疾患を語る会 2023.6 Web開催
17.
金澤 伸雄
.シンプル自己炎症性皮膚科学.(一般) Sunpharma Scientific Seminar 2023.6 Web開催
18.
金澤 伸雄
.乾癬治療薬としてのビンゼレックスへの期待と現実.(基調) 皮膚科診療Seminar 2023.4 西宮市(ハイブリッド開催)
19.
金澤 伸雄
.JAKとアトピーの深〜い話.(特別講演・招待講演など) 第6回山梨県炎症性皮膚疾患セミナー 2023.4 甲府市(ハイブリッド開催)
20.
夏秋 優
.夏に注意したい虫による皮膚疾患.(特別講演・招待講演など) 皮膚疾患セミナー〜この時期に気をつけたいポイント〜 2023.4 Web開催
21.
金澤 伸雄
.アトピー・乾癬・蕁麻疹:皮膚科治療最前線.(特別講演・招待講演など) 2023年度インターカレッジ西宮医学レクチャー 2023.4 西宮市
22.
村田 光麻
.イオンチャネル関連角化症における細胞質カルシウムイオンの役割.(基調) 研究皮膚科フォーラム in 香川2023 2023.4 高松市(ハイブリッド開催)
23.
金澤 伸雄
.アトピー性皮膚炎治療の現状と展望.(特別講演・招待講演など) 必見!これからのアトピー治療 2023.4 Web開催
24.
金澤 伸雄
.令和の時代、どうする?アトピー.(特別講演・招待講演など) アトピー性皮膚炎かゆみの市民公開講座 in 西宮 2023.4 西宮市(ハイブリッド開催)
25.
金澤 伸雄
.アトピー性皮膚炎と自己炎症性疾患.(特別講演・招待講演など) 第162回日本皮膚科学会宮崎地方会 2023.4 宮崎市
26.
金澤 伸雄
.IL-1ファミリーと自己炎症、乾癬、アトピー.(特別講演・招待講演など) 第21回岡山皮膚科スプリングセミナー 2023.4 岡山市(ハイブリッド開催)
27.
金澤 伸雄
.JAKとアトピーの深〜い話.(特別講演・招待講演など) 第2回Atopic Dermatitis Conference in 播州 2023.4 Web開催
28.
永井 諒
.当科における最近の皮膚外科症例について.(一般) 第4回阪神皮膚科懇話会 2023.4 Web開催
29.
金澤 伸雄
.掌蹠膿疱症について再考する.(基調) 第4回阪神皮膚科懇話会 2023.4 Web開催
5件表示
全件表示(29件)
■
その他
1.
金澤 伸雄
.指定難病への申請を目指して.AMED難治性疾患実用化研究事業「本邦のシュニッツラー症候群患者の急性期炎症所見に対するカナキヌマブを用いた他施設医師主導治験(神戸班)」令和5年度第1回班会議.2023.6.23 東京(ハイブリッド開催)
2.
金澤 伸雄
.編集後記.兵庫医科大学医学会雑誌 2023;48(1):
3.
夏秋 優
.昆虫による皮膚疾患.2023年度日本皮膚科学会研修講習会 中部支部企画研修講習会(選択コース).2023.10.29 Web開催