教員業績データベース   
   English >>
  1. TOPページ
  2. >
  3. 臨床医学系講座
  4. >
  5. 皮膚科学

< 前年度 2019年度 2020年度 2021年度 次年度 >
 皮膚科学
 Dermatology



教授 :
   金澤 伸雄
臨床教授 :
   夏秋 優
講師 :
   伊藤 孝明    今井 康友
助教 :
   井上 裕香子    中谷 みのり    永井 諒    和田 吉弘
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術論文 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著 筆 頭共 著 演 者共 演 演 者共 演 演 者共 演
 0 0 23  0 0 8  0 7 0 0  0 34 0 3  0 28
■ 著書
1. 金澤 伸雄.結節性紅斑.福井 次矢・高木 誠・小室 一成編.今日の治療指針2021.東京:医学書院2021:1289-1290
2. 金澤 伸雄.CANDLE (chronic atypical neutrophilic dermatosis with lipodystrophy and elevated temperature).森尾 友宏編.日本臨牀増刊号 原発性免疫不全症候群.(78).東京:日本臨牀社2020:432-435
3. 山西 清文.滴状乾癬.山本 俊幸編.皮膚科ベストセレクション 乾癬・掌蹠膿疱症 病態の理解と治療最前線.1.東京都:中山書店2020:210-216
4. 夏秋 優.ダニが媒介する感染症.宮地 良樹(監修) 常深 祐一郎、鶴田 大輔(編集)編.WHAT'S NEW in 皮膚科学.東京:メディカルレビュー社2020:154-155
5. 夏秋 優.マダニ刺症とダニ媒介性感染症.宮地 良樹、渡辺 大輔、常深 祐一郎編.エビデンスに基づく Q&Aでわかる皮膚感染症治療.東京:中山書店2020:344-351
6. 夏秋 優.刺す虫としてのアリ.橋本 佳明編.外来アリのはなし.東京:朝倉書店2020:26-33
5件表示
全件表示(6件)
■ 学術論文
原著
1. Imai Yasutomo, Kusakabe Minori, Nagai Makoto, Yasuda Koubun, Yamanishi Kiyofumi.Dupilumab effects on innate lymphoid cell and helper T cell populations in patients with atopic dermatitis.JID Innovations 2021;1(1):100003 Link
2. Kase Naoya, Terashima Madoka, Ohta Akira, Niwa Akira, Honda-Ozaki Fumiko, Kawasaki Yuri, Nakahata Tatsutoshi, Kanazawa Nobuo, Saito K Megumu.Pluripotent stem cell-based screening identifies CUDC-907 as an effective compound for restoring the in vitro phenotype of Nakajo-Nishimura syndrome.Stem Cells Translational Medicine 2021;10(3):455-464 Link
3. Matsuda Tomoko, Kambe Naotomo, Ueki Yoko, Kanazawa Nobuo, Izawa Kazushi, Honda Yoshitaka, Kawakami Atsushi, Takei Syuji, Tonomura Kyoko, Inoue Masami, Kobayashi Hiroko, Okafuji Ikuo, Sakurai Yoshihiko, Kato Naoki, Maruyama Yuta, Inoue Yuzaburo, Otsubo Yoshikazu, Makino Teruhiko, Okada Satoshi, Kobayashi Ichiro, Yashiro Masato, Ito Shusaku, Fujii Hiroshi, Kondo Yasuhiro, Okamoto Nami, Ito Shuichi, Iwata Naomi, Kaneko Utako, Doi Mototsugu, Hosokawa Junichi, Ohara Osamu, Saito K Megumu, Nishikomori Ryuta; PIDJ (Primary Immunodeficiency and Autoinflammatory Diseases Database Project) members in the JSIAD (Japanese Society for Immunodeficiency and Autoinflammatory Diseases).Clinical characteristics and treatment of 50 cases of Blau syndrome in Japan confirmed by genetic analysis of the NOD2 mutation.Annals of the Rheumatic Diseases 2020;79(11):1492-1499 Link
4. Ayaki Takashi, Murata Kenya, Kanazawa Nobuo, Uruha Akinori, Ohmura Koichiro, Sugie Kazuma, Kasagi Shimpei, Li Fangzhou, Mori Megumi, Nakajima Ran, Sasai Tsuneo, Nishino Ichizo, Ueno Satoshi, Urushitani Makoto, Furukawa Fukumi, Ito Hidefumi, Takahashi Ryosuke.Myositis with sarcoplasmic inclusions in Nakajo-Nishimura syndrome: a genetic inflammatory myopathy.Neuropathology and Applied Neurobiology 2020;46(6):579-587 Link
5. 和田 吉弘, 今井 康友, 山西 清文.アプレミラストで加療した乾癬の27例.皮膚科の臨床 2020;62(8):1181-1184
6. Matsutani Masako, Imai Yasutomo, Inoue Yukako, Hosotani Yuka, Kusakabe Minori, Natsuaki Masaru, Yamanishi Kiyofumi.Real-world use of dupilumab for 53 patients with atopic dermatitis in Japan.Journal of Cutaneous Immunology and Allergy 2020;3(2):35-36 Link
5件表示
全件表示(6件)
総説
1. 今井 康友.アトピー性皮膚炎と2型自然リンパ球.兵庫医科大学医学会雑誌 2021;45(2):5-8
2. 今井 康友.アトピー性皮膚炎における2型自然リンパ球.アレルギーの臨床 2021;41(2):97-100
3. 今井 康友.アトピー性皮膚炎における2型自然リンパ球とIL-33の役割.西日本皮膚科 2021;83(1):7-11
4. 今井 康友.アトピー性皮膚炎におけるILC2とIL-33の関与.アレルギーの臨床 2021;41(1):9-13
5. 広川 雅之, 佐戸川 弘之, 八杉 巧, 八巻 隆, 伊藤 孝明, 小野澤 志郎, 小畑 貴司, 白杉 望, 諸國 眞太郎, 菅野 範英, 杉山 悟, 保科 克行, 孟 真.下肢静脈瘤に対するシアノアクリレート系接着材による血管内治療のガイドライン.静脈学 2020;31(3):141-152
6. 夏秋 優.節足動物による皮膚疾患の外用療法.Monthly Book Derma. 2020;(300):151-157
7. 夏秋 優.有毒ガ類による皮膚障害.ペストコントロール 2020;(191):54-58
8. 夏秋 優.ざ瘡,膿皮症に対する漢方処方.Monthly Book Derma. 2020;(295):1-7
9. 夏秋 優.虫に刺されました!.Visual Dermatology 2020;19(4):420-423
10. 孟 真, 広川 雅之, 佐戸川 弘之, 八杉 巧, 八巻 隆, 伊藤 孝明, 小野澤 志郎, 小畑 貴司, 白杉 望, 諸國 眞太郎, 菅野 範英, 杉山 悟, 保科 克行, 小川 智弘.「下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術のガイドライン2019」不適切治療症例に関する追補.静脈学 2020;31(1):39-43
5件表示
全件表示(10件)
症例報告
1. 濱田 寛子, 金澤 伸雄.コルヒチンとジエノゲストが著効した家族性地中海熱非典型例の1例.産婦人科の進歩 2021;73(1):35-40
2. Arakawa Akiko, Kambe Naotomo, Nishikomori Ryuta, Tanabe Akiyo, Ueda Masamichi, Nishigori Chikako, Miyachi Yoshiki, Kanazawa Nobuo.NOD2 mutation-associated case with Blau syndrome triggered by BCG vaccination.Children 2021;8(2):117 Link
3. Hayashi Hideki, Kusakabe Minori, Nagai Masaru, Imai Yasutomo, Yamanishi Kiyofumi.Switching to ixekizumab improves adalimumab‐induced interstitial lung disease in patients with psoriatic arthritis: A case report.Journal of Cutaneous Immunology and Allergy 2021;4(1):22-23 Link
4. 橋本 彩, 国本 佳代, 貴志 知生, 松山 依子, 細井 裕樹, 古賀 浩嗣, 石井 文人, 金澤 伸雄, 神人 正寿.リツキシマブを投与した濾胞性リンパ腫に伴った腫瘍随伴性天疱瘡の1例.臨床皮膚科 2021;75(1):60-66
5. 金澤 伸雄.疥癬.Clinical Derma 2020;22(4):3-6
6. 藤本 真由, 夏秋 優, 永井 諒, 今井 康友, 山西 清文.レボフロキサシンによるアナフィラキシーの1例.皮膚の科学 2020;19(4):244-250
7. 藤本 真由, 今井 康友, 永井 諒, 夏秋 優, 山西 清文.当院でグセルクマブを投与した尋常性乾癬の23例.皮膚の科学 2020;19(4):251-6
8. Nohara Takuma, Yanagi Teruki, Yabe Ichiro, Ota Nakao, Kanazawa Nobuo, Ujiie Hideyuki, Kosumi Hideyuki, Mai Yosuke, Shimizu Hiroshi.Familial chilblain lupus with TREX1 mutation and cerebrovascular disease.The Lancet Rheumatology 2020;2(11):e724 Link
9. 宮本 翔子,今井 康友,井上 裕香子,永井 諒,夏秋 優,山西 清文.インフリキシマブBS(バイオ後続品)が有効であった膿疱性乾癬の3例.皮膚の科学 2020;19(3):190-196
10. 宮本 翔子,山村 里恵,敷地 孝法,三好 彩佳,花田 健太,稲葉 香織.広範な血栓性静脈炎を呈し腸管ベーチェット病が疑われた1例.皮膚科の臨床 2020;62(8):1150-1153
11. 赤野 文威, 李 知子, 牟禮 慎子, 田中 靖彦, 立川 友博, 小野 淳一郎, 羽田 孝司, 竹内 健人, 廣田 勇士, 小川 渉, 山西 清文, 竹島 泰弘.黒色表皮腫より診断に至ったA型インスリン抵抗症の1例.日本小児科学会雑誌 2020;124(6):1036
5件表示
全件表示(11件)
■ 学会発表
国際学会
1. Imai Y, Kusakabe M, Nagai M, Inoue Y, Natsuaki M, Yamanishi K.Dupilumab’s Effects on Circulating Group 2 Innate Lymphoid Cell and T Helper Type 2 Cell Populations in Patients with Atopic Dermatitis.(一般) The 45th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology 2020.12 Web開催
2. Imai Yasutomo.The CCL20/IL-17 axis in psoriasis.(シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) The 45th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology 2020.12 Web開催
3. Kusakabe Minori, Imai Yasutomo, Nagai Makoto, Yasuda Koubun, Kuroda Etsushi, Tomura Michio, Yamanishi Kiyofumi.Single-Cell RNA Sequencing Reveals Novel Cutaneous Group 2 Innate Lymphoid Cell Subtypes, Circulating ILC2, and Skin-Resident ILC2.(一般) The 45th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology 2020.12 Web開催
国内学会
1. 金澤 伸雄.アトピー性皮膚炎治療の最前線.(教育講演) 第5回日本アレルギー学会地方会近畿支部学術講演会 2021.3 和歌山市(ハイブリッド開催)
2. 金澤 伸雄.I型インターフェロン経路の異常と疾患.(シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 第4回日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会 2021.2 Web開催
3. 白木 真由香, 門脇 紗織, 川本 典生, 仁平 寛士, 本田 吉孝, 井澤 和司, 金澤 伸雄, 木下 晃, 吉浦 孝一郎, 大西 秀典.生後早期より紅斑,進行性の貧血,持続性の炎症反応増加を認めSAMD9L-associated autoinflammatory diseaseと診断した1例.(一般) 第4回日本免疫不全・自己炎症学会総会学術大会 2021.2 Web開催
4. 宮本 翔子, 南 祥一郎, 寺田 信, 仁田 有次郎, 井上 愛, 伊比井 崇向, 木村 勇人, 藤本 真由, 樽谷 勝仁.心窩部と外陰部に異なる皮膚症状を呈した皮膚限局性結節性アミロイドーシスの1例.(一般) 第483回日本皮膚科学会大阪地方会 2021.2 Web開催
5. 福村 恵理奈, 中井 浩三, 東郷 さやか, 鶴田 大輔, 時政 定雄, 金澤 伸雄.肥満を合併したMuckle-Wells 症候群の1例.(一般) 第483回日本皮膚科学会大阪地方会 2021.2 Web開催
6. 夏秋 優.微生物マニアのための「虫と皮膚炎」.(招請講演) 第32回日本臨床微生物学会総会・学術集会 2021.1 Web開催
7. 金澤 伸雄, 柳 輝希, 清水 宏, 辻岡 馨, 吉田 晃.Netherton症候群の1例.(一般) 第44回日本小児皮膚科学会学術大会 2021.1 Web開催
8. 久保 良美, 金澤 伸雄, 神人 正寿, 三木田 直哉, 古川 福実, 吉原 重美, 福田 啓伸, カマーゴ・カルロス.乳児期の噛み与えと生活関連因子による革新的アレルギー予防法の疫学研究.(シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 第50回日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会 2020.12 高知
9. 孟 真, 広川 雅之, 佐戸川 弘之, 八杉 巧, 八巻 隆, 伊藤 孝明, 小野澤 志郎, 小畑 貴司, 白杉 望, 諸國 眞太郎, 菅野 範英, 杉山 悟, 保科 克行, 小川 智弘.下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術のガイドライン2019不適切な治療症例に関する追補.(シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 第48回日本血管外科学会学術総会 2020.11 Web開催
10. 今井 康友.バイオ時代のアトピー性皮膚炎治療における外用療法の重要性.(シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 第84回日本皮膚科学会東京支部学術大会 2020.11 Web開催
11. 夏秋 優.節足動物による感染症.(教育講演) 第52回日本小児感染症学会総会・学術集会 2020.11 Web開催
12. 金澤 伸雄.皮膚サルコイドーシスをめぐる問題点.(シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 第40回日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会総会 2020.10 Web開催
13. 藤本 真由, 永井 諒, 今井 康友, 夏秋 優.顔面浮腫を主訴に受診した、紫斑を伴わない血管肉腫の1例.(一般) 第72回日本皮膚科学会西部支部学術大会 2020.10 Web開催
14. 今井 康友.アトピー性皮膚炎の病態の新しい考え方.(シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 第72回日本皮膚科学会西部支部学術大会 2020.10 Web開催
15. 豊島 芳江, 中村 吏江, 天野 愛純香, 木下 ひとみ, 金澤 伸雄.IL-36RN遺伝子変異が認められた汎発性膿疱性乾癬の1例.(一般) 第72回日本皮膚科学会西部支部学術大会 2020.10 Web開催
16. 尼木 麻実,南 祥一郎,南 佳容子,岩田 裕之.経皮的膀胱瘻造設術を用いた女性外陰部皮膚悪性腫瘍の手術.(一般) 第35回日本皮膚外科学会総会・学術集会 2020.10 Web開催
17. 伊藤 孝明, 永井 諒,和田 吉弘, 谷口 怜子,草壁 みのり,夏秋 優.皮膚外科と超音波ドプラ聴診器.(一般) 第35回日本皮膚外科学会総会・学術集会 2020.10 Web開催
18. 金澤 伸雄.プロテアソーム異常による自己炎症性疾患.(シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 第48回日本臨床免疫学会総会 2020.10 Web開催
19. 金澤 伸雄, 後藤 仁志, 田中 康之, 林 大輔, 立石 千晴, 鶴田 大輔, 深井 和吉.JAK阻害薬の内服が著効したブラウ症候群の1例.(一般) 第71回日本皮膚科学会中部支部学術大会 2020.10 Web開催
20. 今井 康友.膿疱性乾癬に対するGMAの役割 〜当院の使用経験から〜.(シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 第71回日本皮膚科学会中部支部学術大会 2020.10 Web開催
21. 林 秀樹,永井 諒,北 佳奈子,今井 康友,夏秋 優.ミノサイクリン塩酸塩による即時型アレルギーの1例.(一般) 第71回日本皮膚科学会中部支部学術大会 2020.10 Web開催
22. 夏秋 優.この発疹は何でしょう.(特別講演・招待講演など) 日本衛生動物学会第75回西日本支部大会 2020.9 和歌山市(Web開催)
23. 夏秋 優.兵庫県における2020年4~8月のマダニ刺症.(一般) 日本衛生動物学会第75回西日本支部大会 2020.9 和歌山市(Web開催)
24. 高田 伸弘, 高田 由美子, 夏秋 優.コビット禍の陰で観察し得たこと ー浅間山のシュルチェマダニー.(一般) 日本衛生動物学会第75回西日本支部大会 2020.9 和歌山市(Web開催)
25. 今井 康友.乾癬治療における医療連携のコツ.(シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 第36回日本臨床皮膚科医会臨床学術大会 2020.9 浜松市(ハイブリッド開催)
26. 小川 智弘, 井上 芳徳, 伊藤 孝明, 小櫃 由樹生, 吉川 公彦, 孟 真, 八巻 隆.下肢静脈瘤血管内治療委員会声明・静脈学会声明.(シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 第40回日本静脈学会総会 2020.9 Web開催
27. 山本 萌恵, 佐々 貴之, 京野 由紀, 上村 裕保, 久呉 真章, 林 秀樹, 今井 康友, 山西 清文, 木原 章雄.魚鱗癬を引き起こすセラミド合成酵素CERS3変異の活性および角質層セラミド組成への影響.(一般) 第93回日本生化学会大会 2020.9 Web開催
28. 今井 康友.新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)影響下における乾癬診療の現状.(シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 第35回日本乾癬学会学術大会 2020.9 Web開催
29. 藤本 真由, 今井 康友, 田村 誠朗, 松井 聖, 山西 清文.当院でグセルクマブを投与した乾癬・掌蹠膿疱症の33例.(一般) 第35回日本乾癬学会学術大会 2020.9 Web開催
30. 夏秋 優.虫による皮膚病.(シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 第84回 日本皮膚科学会 東部支部学術大会 2020.8 Web開催
31. 今井 康友.アトピー性⽪膚炎におけるIL-33と2型⾃然リンパ球.(教育講演) 第119回⽇本⽪膚科学会総会 2020.6 Web開催
32. 今井 康友.2型サイトカインによるアトピー性皮膚炎の病態形成.(ランチョンセミナー) 第119回⽇本⽪膚科学会総会 2020.6 Web開催
33. 坂井 浩志, 伊藤 孝明, 前川 武雄, 皿山 泰子, 八代 浩, 牧野 公治, 新原 寛之, 田中 隆光, 太田 真由美.下腿潰瘍・下肢静脈瘤ガイドラインの解説.(シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 第119回日本皮膚科学会総会 2020.6 Web開催
34. 林 秀樹,永井 諒,今井 康友,山西 清文,吉川 義顕,中西 元.ABCA12遺伝子にミスセンス及びサイレント変異を認めた夏季憎悪を示す魚鱗癬様
紅皮症の1例.(一般) 第119回⽇本⽪膚科学会総会 2020.6 Web開催
5件表示
全件表示(34件)
地方会等
1. 金澤 伸雄.まるわかり!自己炎症性皮膚疾患.(特別講演・招待講演など) 第108回日本皮膚科学会大分地方会 2021.3 由布市(ハイブリッド開催)
2. 金澤 伸雄.まるわかり!自己炎症性皮膚疾患.(特別講演・招待講演など) 日本皮膚科学会愛媛地方会第72回学術大会 2021.3 松山市(ハイブリッド開催)
3. 金澤 伸雄, 中谷 友美, 本田 吉孝, 井澤 和司, 西小森 隆太.PSMB8の新規変異を伴う中條・西村症候群の幼児例.(一般) 第295回日本皮膚科学会東海地方会ー清島真理子教授退任記念地方会ー 2021.3 Web開催
4. 金澤 伸雄.自己炎症一直線:若年発症サルコイドーシスから顆粒状C3皮膚症まで.(シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 第484回日本皮膚科学会大阪地方会ー錦織千佳子教授退官記念地方会ー 2021.3 神戸市(ハイブリッド開催)
5. 國本 真鈴, 永井 諒, 今井 康友, 夏秋 優, 金澤 伸雄.幽門狭窄に伴ったペラグラの1例.(一般) 第483回日本皮膚科学会大阪地方会 2021.2 Web開催
6. 尼木 麻実, 今井 康友, 永井 諒, 山西 清文,金澤 伸雄.セクキヌマブを投与した乾癬の30例.(Web配信) 第482回日本皮膚科学会大阪地方会 2020.12 Web開催
7. 林 秀樹, 今井康友, 藤本 真由, 國本 真鈴, 宮本 翔子, 和田 吉弘, 井上 裕香子, 永井 誠, 夏秋 優, 金澤 伸雄.ヒドロコルチゾン酪酸エステルによる接触皮膚炎の1例.(一般) 第481回日本皮膚科学会大阪地方会 2020.12 Web開催
8. 金澤 伸雄, 中谷 友美, 神人 正寿.Schnitzler症候群 全国皮膚科疫学調査まとめ.(一般) 日本皮膚科学会第464回京滋地方会 田中俊宏教授 退任記念地方会 2020.10 大津市(ハイブリッド開催)
9. 國本 真鈴,永井 諒,藤本 真由,今井 康友,夏秋 優.皮膚転移を生じた悪性胸膜中皮腫の1例.(一般) 第479回日本皮膚科学会大阪地方会 2020.9 Web開催
10. 宮本 翔子,夏秋 優.顔面のヒアルロン酸注入によって全身に生じた異物肉芽腫の1例.(一般) 第113回近畿皮膚科集談会 2020.7 Web開催
5件表示
全件表示(10件)
科学研究費等班会議
1. 金澤 伸雄.NNSスコープ.令和2年度厚生労働科学研究委託費(難治性疾患政策研究事業) 「自己炎症性疾患とその類縁疾患の全国診療体制整備、移行医療体制の構築、 診療ガイドライン確立に関する研究」 班会議 2021.2 Web開催
2. 金澤 伸雄.自己炎症性皮膚疾患の現状について(顆粒状C3皮膚症を中心に).厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「皮膚の遺伝関連性希少難治性疾患群の網羅的研究」班令和2年度総会 2020.11 Web開催
研究会・講演会等
1. 金澤 伸雄.自己炎症から紐解く乾癬におけるキーサイトカイン.(特別講演・招待講演など) NAGOYA Psoriasis Seminar 2021 2021.3 Web開催
2. 金澤 伸雄.自己炎症性皮膚疾患 −膿疱症と角化症の接点−.(特別講演・招待講演など) Professional WEB Seminar in Dermatology 2021.2 Web開催
3. 金澤 伸雄.進化する皮膚科診療〜患者さん一人一人の皮膚の悩みに寄り添うために〜.兵庫医科大学病院WEBミニレクチャー 2021.2 Web開催
4. 今井 康友.バイオ時代のアトピー性皮膚炎におけるタクロリムスの意義 〜2型自然リンパ球の観点から〜.(シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) アトピー性皮膚炎治療研究会 第26回シンポジウム 2021.2 Web開催
5. 松谷 雅子, 今井 康友, 井上 裕香子, 草壁 みのり, 夏秋 優, 山西 清文, 金澤 伸雄.頭頚部皮疹に対してタクロリムス軟膏単剤とデュピルマブを使用したアトピー性皮膚炎の20例.(一般) アトピー性皮膚炎治療研究会 第26回シンポジウム 2021.2 Web開催
6. 北 佳奈子, 濱本 千晶, 中谷 友美, 神人 正寿, 鶴田 大輔, 橋本 隆, 金澤 伸雄.顆粒状C3皮膚症の全国疫学調査のまとめ.(一般) 第42回水疱症研究会 2021.1 Web開催
7. 今井 康友.スキリージの治療効果とその機序.(特別講演・招待講演など) 2021 SKYRIZI ILS in 阪神 2021.1 Web開催
8. 金澤 伸雄.中條・西村症候群から見た自己炎症性疾患研究の展望.(特別講演・招待講演など) 第21回比叡山カンファランス 2021.1 Web開催
9. 夏秋 優.皮膚科診療における漢方処方の実際 ー「水」の異常に着目するー.(特別講演・招待講演など) 2020年度第2回武庫川漢方カンファレンス 2021.1 Web開催
10. 金澤 伸雄.中條−西村症候群の過去・現在・未来.(シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 愛媛大学プロテオサイエンスセンター(PROS) 第8回学術シンポジウム 2020.12 Web開催
11. 金澤 伸雄.自己炎症性皮膚疾患の最前線.(特別講演・招待講演など) 2020 SKIRIZI ILS in 大阪 2020.12 Web開催
12. 金澤 伸雄.アトピー性皮膚炎における自己炎症.(特別講演・招待講演など) 第130回兵庫県皮膚科医会学術講演会 2020.11 Web開催
13. 金澤 伸雄.これまでの臨床・研究とこれからの抱負.(特別講演・招待講演など) 阪神皮膚科懇話会 2020.11 Web開催
14. 金澤 伸雄.中條ー西村症候群の現在・過去・未来.(特別講演・招待講演など) 久留米大学医学部小児科Ground Rounds 2020.10 Web開催
15. 今井 康友.アトピー性皮膚炎と2型自然リンパ球.(一般) 2020年度兵庫医科大学医学会第1回学術講演会 2020.9 西宮市
5件表示
全件表示(15件)
■ その他
1. 山西 清文.皮膚科学の夢、はるか.兵庫医科大学医学会雑誌 2020;45(1):1-4
2. 金澤 伸雄.自己炎症性疾患.2020年度日本皮膚科学会西部支部企画研修講習会.2020.10.23 Web開催
3. 金澤 伸雄.皮膚科学主任教授就任のご挨拶.筍のたより 2021;83:8
4. 今井 康友.ILCの存在意義について語る.皮膚アレルギーフロンティア 2021;19(1):44-45
5. 金澤 伸雄.皮膚科・悲喜こもごも.皮膚病診療 2021;43(3):274

mail